![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
私立幼稚園の見学会に子どもを連れて行くべきか悩んでいます。お受験ルックで行くべきか、印象が悪くなる可能性はあるでしょうか。経験者のアドバイスをお願いします。
考査がある私立幼稚園の場合、見学会に子どもを連れて行きますか?
園側からは、保護者と子ども各1名までと言われています。早生まれで落ちつきないので、連れて行がない方がいいかなぁと😓印象が悪くなるとかあるんですかね💦
あと、連れて行く場合、子どもには白シャツ、紺パンみたいなお受験ルックで行きますか?
経験済みの先輩ママ、これから経験する予定のママ、両方からのアドバイス、宜しくお願いします🤲
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
結構しっかり目で有名所のお受験幼稚園ですか?
それなら白シャツ紺パンがいいと思いますが、私立でも色々な私立がありますよね。うちは2つ見学行きましたが子供連れて行ってもメリットなかったです(笑)
ちゃんと座りなさい!とか注意しないていけないし、説明も全然耳に入ってこないので(*_*)
はじめてのママリ🔰
早速のコメントありがとうございます😊競争率は2、3倍ほどになるような感じの幼稚園です。
やっぱり子連れ大変ですよね💦説明会は別にあって、それは保護者のみのようです。
見学会でも、園庭とか見たら走り出しそうだし、マスクも外しそうだし、逆にマイナスになりそうで😓
ママリ
大変でした。子供いるだけで気持ちが焦ってしまって。
ゆっくりした気持ちで落ち着いて見学できないので預けられるなら一人で行かれた方が楽ですよ〜(*^_^*)
はじめてのママリ🔰
ですよね💦 雨降ったりすること考えると、1人で参加しようかなぁと思えてきました。