夫は転勤が多く、二人目の子育てに不安を感じています。産後のマタニティーブルーもあるため、二人目を考えるタイミングについて相談したいです。
私は二人目を考えていますが、夫はそうではないみたいです。
私達は今大阪の旦那の実家で住んでいます。旦那は転勤が多い会社で働いています。今は大阪ですが今後いつ転勤になるか分かりません。
去年産んだ第一子は義実家でサポートしていただきながら育てています。しかし、産後1ヶ月はマタニティーブルーがあり義実家の支えがあるにも関わらず、毎晩泣いていました。
今二人目を作り、転勤が決まれば周りのサポートがなくなった環境で、私メインで子育てをすることになるので旦那はそこに不安を感じているそうです。
旦那の言うことはよく分かります。
しかし、産後のマタニティーブルーは付き物だと私は考えています。
今はまだ待とうと言われましたが、転勤が多いことに変わりはなくいつまで待てばいいのかと思ってしまいます。
私メインで子育てすることに不安はありますがこのような家庭は沢山あります。大変じゃない育児はないと覚悟をしています。
皆様の意見を聞かせてください。
考えが甘い/今はやめた方がいい/なんとかなる/説得方法
などなどなんでも結構です。
- 🧸(妊娠32週目, 4歳2ヶ月)
コメント
退会ユーザー
確かに産後のマタニティーブルーは付き物だと思います。ただやはり子供が1人か2人かでも大きく変わるかと😅1人目でサポートあった状態でも毎日泣いていたのなら、2人目はもっと酷くなると思っておいた方がいいかもしれません。それか余りにもてんてこ舞いで泣く暇も無くなるか……。何歳差で作る予定かは分かりませんが年子や2歳差なら上の子のイヤイヤ期に下の子妊娠、出産。そこにプラスで上の子の赤ちゃん返りが始まる可能性だってある。環境も変わり、サポートもない、更にこのコロナはいつ終息するかわからず自粛の日々での2人育児は予想以上に大変だと思います。
私も引越しによる周りのサポートなし、コロナの多い関東で2人目を出産しました。何とかやっていけてますが、予想より大変でこのことを産む前にわかっていれば2人目は産まなかったと思います……。育児が大変もあるけどなにより上の子が少し可哀想で……。私の意見としては今はやめといた方がいい、に1票かなと。年齢とかで急いで産まないと、とかがなければ上の子がある程度大きくなってからの方が多少は楽だろうし幼稚園とか行き始めれば寂しい思いもあまりないのかなと思います。
退会ユーザー
2人目欲しかったら、早い方がいいと思うので…妊娠は奇跡だから早めに取り掛かろうと言いますね。
私自身、娘はタイミングとった一回目で来てくれました。
なので夫婦ともにすぐ出来るなら…もう少し後でも?とか思ってた大馬鹿野郎です😅
産んで後悔は無いと思うので…それで押し通しますかね😂
1人目でイーッとなってたのもあり夫は2人目が乗り気じゃなかったのですが、
人生一回だし、落ち着いて後で欲しい思ってもすぐにはできないし、年齢上がると妊娠しにくくなるし…後悔したく無いから!
と説得しましたね。
あとは、
こんな可愛い子ちゃんもう1人欲しくない?🥰両手に花になるよ‼️
とか、娘の可愛さを全面に出してみましたw
オッケー出たので妊活頑張ってます😆
-
🧸
私も比較的妊娠しやすい方だと思っています😅
それに加え、2人目に意欲的な私を恐れているのか最近は夜触れてこなくなりました、、、。
私も後悔したくない気持ちを伝え、そこからは旦那の気が変わるのを大人しく待とうと思います。
コメントしていただきありがとうございます😁- 5月24日
ママリー
旦那さんは「サポート」ではなく自分も主体となって育児する、するのが当然という意識はあるのでしょうか?
もし義実家から離れて、ようようさんのワンオペが当たり前になってしまったら、ようようさんはおつらくないですか?
ブルーになってしまったときに旦那さんが親身になってくれるかが重要かなぁと思います✨
でも母親って1人目で病んだり疲れ果てたりしますけど、実は結構経験を積んでいて、2人目はハッピーに子育てできたりしますよ!☺️
私は実家が遠く、2人目生んですぐ夫が単身赴任になったのですが(笑)、意外と楽しくすごせました!
ブルーになるかもしれないけど、そのときは支えてほしい!家族4人で頑張りたい!と素直な気持ちを伝えてみるのはどうでしょう?✨
-
🧸
専業主婦でいれるのも旦那のおかげなので、家にいる時くらい子供に癒され、ゆっくり休んで欲しいという気持ちがあります。ただワンオペをした事がなく環境が変わってもこの気持ちで入れるかは分かりません😖
その時にお互い変わったねと喧嘩にならないように今のうちから話しておこうと思います。
単身赴任+実家から離れている状況でも楽しく過ごせたと言えるのは凄いですね😵
心強いです。コメントしていただきありがとうございます😊- 5月24日
ママ
数年前、同じような状況でした✋
我が家はいま、夫は2人目希望、私が2人目に消極的…と状況が反転しました。
私が2人目を望んでいた時は私の状況を鑑み、まだ早いし一人っ子でいいかな?と言っていました。
当時の私は、夫が望まぬ妊娠はしたくないと思い、夫の考えが変わるのを黙って待つ選択をしました。
そして子どもが大きくなってきたことで、実際夫の考え方に変化が…!
今は2人目が欲しい!と言っており、私が2人目に積極的になれるのを待ってもらっている状態です💦
お子さんの成長具合やパパからみたようようさんの状況次第で、男の人の意見は変わると思います!
まだお子さんも7ヶ月ですし、今は説得等せず身を任せてはいかがでしょうか。(ちなみに、我が家は3歳すぎて夫の意見は変わりました!)
-
🧸
確かにそうです。
消極的な方に合わせる方が子供のためでもありますよね🥲
私も旦那の気持ちが変わるまで待ってみようと思います。
しかし、状況が反転することがあるのですね?!🧐
反転した場合でもお互いの気持ちを確認しながらすごすのはとても大切な事だと思いました。
コメントしていただきありがとうございます☺️- 5月24日
rin
1歳過ぎから始まったイヤイヤに大変さを感じつつ子供って最高に可愛いから2人目が生まれてくるのが楽しみで仕方ありません💓
悪阻中の育児は大変だし、一人で息子を見るのもなかなか辛いこともあるけどうちは実家が近いのでたくさんのサポートを受けています🥺
だからサポートのない環境で子育てしてるママさんはすごいなぁって思います🙏🏻
でもそんな中、一時保育や支援センターなどいろんな施設を利用しながら2人育児してる方も知ってるのでママとパパ次第なのかなぁって思います☺️
-
🧸
私も家族のサポートがなくワンオペしている方は本当に凄いなと思っています。
転勤すれば私が経験することになるので不安はありつつ、でも2人目が欲しいという気持ちでした。
他の方のコメントも含め旦那の気持ちを尊重しようと思います。
2人とも余裕を持って授かれるようにしていこうと思いました🙂
コメントしていただきありがとうございます😃- 5月24日
ゆあ
マタニティブルーはどんなにしっかりされてる方でもなる時はなります!子育ては、その環境に慣れればやっていけるもんです。私も、一人目の時は二人目なんてやっていけるんだろうか、って思ってました。いざ産まれたらやっていけてます。慣れるまでは時間かかりますが、大変な分、子ども達はめちゃくちゃ可愛いし!どれだけしんどくても子どもへの愛情があれば耐えれてますし、大丈夫ですよ〜。
-
🧸
すごく心強いです。
毎日大変すぎて子供を可愛いと思えなくなったりするのかなと思っていましたが、毎日大変でも子供のおかげで頑張れたりするのですね👍
確かに長男は食べたくなるくらい可愛いです😂
ただ、マタニティーブルーの時は旦那にしがみつきたくなるくらい孤独を感じ不安になっていました。
旦那の負担になりすぎないように、話し合いを重ねて授かれたらいいなあと思えました!コメントしていただきありがとうございます😊- 5月24日
みき
私も覚悟をしていたつもりでしたが…
実際二人の育児が大変過ぎて、実際少し後悔しています…
皆さん自分達で何とかされてきているのですごいと思います。
でも子どもが欲しいという気持ちは当然だと思いますので、結局は自分が何とかする覚悟しかないと思います😅
🧸
想像でしか2人育児を考えることができなかったので、実体験を聞けてすごく心に沁みました。
私だけが大変ならまだしも、上の子が可哀想と思う状態に関しては一番避けたいことです。
そこに気づけました。感謝しています。もう一度よく考えてみます。
コメントありがとうございました😊