![ちぃ。。。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
排卵日に性交した後、薄い出血があり妊娠検査薬は陰性。これは生理かどうか不安。もう少し待ってから再度検査した方がいいでしょうか?
妊活を始めて(他嚢胞性症候群)
半年が過ぎました。
今までは、クロミッドや
フォリルモン注射をしてきて
卵胞が育ち過ぎたり
育たずでリセットしていました。
今回、始めて
無事に排卵 2つしました。
病院で確認してもらったので
間違いはないと思います。
排卵日8/21
仲良しをしたのは8/19 8/20と
しました。
正直、眠気が強かったり腰が痛くなったり
腹痛があったりと妊娠初期症状と
似てるのがあり、少し期待していました。
本日(先程)9/6 薄い赤?ピンク?なような出血
少量だったので
妊娠検査薬をしましたが陰性でした。
これは生理なのでしょうか?
もう少しあけてから
妊娠検査薬をした方がいいでしょうか?
同じような方いらっしゃいましたら
お話 聞かせてください。
- ちぃ。。。(7歳)
コメント
![xxaoxx](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
xxaoxx
排卵日が正しいとすると、着床出血にはちょっと遅い気がしますね...。
こればっかりは分かりませんが、うーん、生理かもですね(>_<)
基礎体温は高いままですか?
このまま生理がこなければ、もう一度検査薬をしてみるといいと思います。
妊娠してるといいですね!
ちぃ。。。
回答ありがとうございました。
基礎体温 つけていなかったんです。
凄く量が少なくて。
生理の可能性のが高いですよね。
もう少し様子みてみます。
ありがとうございます。