産後の生活費について現在共働き(夫正社員、私パート)で、家賃、通信…
産後の生活費について
現在共働き(夫正社員、私パート)で、
家賃、通信費、日用品、外食は夫で、
食費、光熱費、子供の洋服などは私です。
医療費や自分の美容、服などは自分で払っています。
また、夫は本業だけでは給料が安いので週1で副業をしています。
先日2人目妊娠が発覚し、育休中の生活費について揉めています。
雇用保険に加入したのが昨年10月からなので
9月まで無事に働ければ育休手当(満額近くなら12万ほど)が出ますが、上記分担だと結構カツカツになってしまいます。
9月までに何かあり充分に働けなかった場合、育休手当がもらえないので、そうなったら光熱費だけでもお願いしたいと頼みました。
すると、
「それは無理だ、独身時代の貯金もあるんだろうから、それでやってほしい」
「俺は今貯金したいんだ」
「お前が通帳の残高0になった見せてきたらそれは援助する」(独身時代の貯金額は教えていません。教えろと言って来るのもうんざりしています。)
と断られました。
2人の子供を産むために休むわけで、
しかも育児も家事も丸投げが目に見えていて
私は全財産を失うかもしれないという何かの罰ゲーム?という気持ちなのですが
夫は「お金を貯めるために身を削って週6働いているのに、まだ金を使わせるつもりか。ひどい女だな。お前の感覚がおかしい」
と言われました。
でも、夫は10万くらいの髭の永久脱毛を「朝時短になるから自己投資」といってしようとしています。
育休中、私が貯金削るべきですか?
私がおかしいですか?
乱文でごめんなさい。
妊娠初期なのにこんな揉め事になってかなり滅入っています。。
- もも(2歳11ヶ月, 9歳)
はじめてのママリ🔰
夫婦なんだし育休中くらい払える余裕がある旦那さんに払ってもらいたいと思っちゃいます💦
りこ
その貯金は共有の貯金ですか?
もし旦那さんの貯金だとしたら、なんでそのために独身時代の貯金削らなきゃいけないんでしょうね💦意味不明です。。。
結婚してから稼いだものは夫婦の財産だと思うので、項目で費用負担するのではなく、家計を一緒にしてしまうのはいかがでしょうか?
(その旦那さんの感じだと納得されないと思いますが‥)
大変だと思いますが頑張ってください!!
退会ユーザー
扶養義務があるので、結婚してる限り家族を養わなきゃいけません。
稼いだお金は共有財産です。
共有財産ということは家族のために使うお金ですよね。
何言ってんだ?って感じです
コメント