※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

2歳の息子が食事やトイレトレーニングで悩んでいます。前向きになる方法を知りたいです。

弱音吐かせて下さい。2歳の息子のことです。ご飯を最初から最後まで自分で食べようとしない。下の子がいるから甘えたいのでしょうか…それとももう、あげないで自分で食べるように促す方がいいのでしょうか。下の子のお世話もあるし、トイトレなんて進まない。言葉も遅め。悪いところばかりみてしまいます。もちろんいいところはたくさん知ってます。精神的に参ってますので厳しいコメントはいらないです。思うように進まないのが育児ですがどうしたら前向きになれますか。今を受け入れて徐々にやるしかないのでしょうか。

コメント

もうふ

2人育児お疲れ様です🙇‍♀️

我が家は1人しかおりませんが、食べさせてます😅
好きなものは自分で食べてくれますが、そうでないものは親が口に運んでいます。
2人もいれば食事時間が2倍近くかかるでしょうし大変でしょう…

ちなみにトイトレもすすんでません。
気が向けば、2日に一回ほどトイレに座ってくれるくらいです…

1人の子を手塩かけて育ててもそうなので、遅いとか、悪いなんて事はないと思います😊

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます。もうふさんの息子さんも食べさせているんですね。もうきっとまだまだ甘えたいからあげるしかないのかな…トイトレも焦らなくていいのでしょうか。来年幼稚園入れたいので少し焦ってしまって😢遅い悪いないと言って頂けて少し落ち着きました。

    • 5月20日
ままり

思うようにいかないのが育児だと見方を変えてみると良いかもしれません。
ママにとって今お兄ちゃん、きっと大きく見えてますよね。
次男くんが2歳2ヶ月になった時、あの時長男くんこんなに小さかったんだ、、なんだか悪いことしたなぁ、、ってきっと感じると思います。
というのも私もそうでした。
うちは2学年差希望で妊活したので上の子の気持ちとか関係なく気がついたらお兄ちゃんだった!という状況だったと思います。下の子が1歳10ヶ月で上の子がお兄ちゃんになった時と同じ月齢になった時に初めて上の子に無理難題求めてたなって気が付きました。
上の子は2歳の時トイトレなんてダダ漏れでした。3歳の時は拒否して、4歳でようやくしっかりトレーニングできるようになりました。下の子も小さくて大変で手をかけてあげられない時期に無理してトイトレする必要はないと思います😊どちらにとっても良くない状態だと思いますよ。
私は2人目が産まれたのが7月だったのですが、産まれた年とその翌年も諦めました。下の子はドカーンに良い時期と言われる夏時期歩いてなかったので赤ちゃんと変わらなくて大変だったんですよね。
お子さんからすると、ママが思い通りに動いてくれない!と、お互いがそのように感じてしまっていると思います。
大人も急には変われないのに、子どもには早期に結果を求めるのはやはりほぼ不可能だと認識しましょう!(ง •̀_•́)ง
子育てはきっと長期戦です😌
あ、あと下の子ができたことによる不安定な状態の時はなるべく上の子の希望に応えるようにしていました。もちろんできる範囲で😆
例えば夫婦揃ってて、息子がママ抱っこ!と言えば、例えその時私が下の子を抱っこしてても旦那に代わってもらって私が息子を抱きます。外で手を繋ぐ人も、抱っこする人も、ご飯の時隣にいて欲しい人も、夫婦いる時には期待に応えるようにして不安や不満を少しでも減らせるように夫婦で決めました😌
うちの子は妊娠検査薬をする前から不安定で自分でほとんどご飯を食べなくなり、再開してくれるようになったのは臨月頃だったので8〜9ヶ月くらいは甘々でやってました。
下の子が産まれてから抱っこを求められた時にはダブル抱っこでした😌
今下の子が2歳9ヶ月ですが、赤ちゃんと変わらないですよ。
2人とも赤ちゃんだと思って接するのがある意味近道でもあると思っています😌
秋に息子は5歳になりますが、それでも甘えて赤ちゃんみたいな時ありますからね、、まぁそんな時期もあるかー!赤ちゃーん😆っていいながら付き合ってます🤣

  • ままり

    ままり

    産まれたその年とその翌年も諦めました。のあと、下の子はドカーンっていうのは間違いで、トイトレ開始に良い時期と言われる…
    です💦すいません( ; ; )
    詳しく書いてなかったですが、上の子のトイトレ最適な時期に下の子も歩いてなくてはいはいでおしっこ漏らされると、タオル取りに行ってる間にびちゃびちゃされたりしたらとか、とにかく大変なのが目に見えたので諦めたって伝えたかった文章です🤣

    • 5月20日
  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます。文章全部読ませて頂きました。思うようにいかないのが育児ですね。わかってはいても子どもにもイライラしてそしてそんな自分にもイライラしてしまいます💦長男もまだまだ赤ちゃんなんですよね…まだまだ甘えたいときにお兄ちゃんにさせてしまって。長男は1歳5か月でもうお兄ちゃんでした。トイトレ、4歳でしっかりトレーニングですか。本当子育ては十人十色ですね。もう今はトイトレゆるくやろうと思います。下の子のお世話もあってトイトレは不可能と考えました。笑 いろいろ長期戦ですね。寝る時、ご飯の時に隣にいてほしい人は私じゃなきゃだめみたいで。不安や不満を減らせるよう、期待に応えてあげようと思いました。
    たくさんのアドバイスや経験を教えて下さりありがとうございます!

    • 5月20日
まま

まだ2歳なら本人が望むなら食べさせても良いと思いすよ☺️

トイトレが進まないなら今はまだしなくても大丈夫ですよ☺️

下の子がいると上の子が大きく見えてしまうそうです。
まだ2歳ですから、おしゃべりしても言葉を全て理解しているわけでもありませんし、逆に言葉が遅くても理解していたりします🙂

トイレは本人が言えるようになるまでもう少し様子を見ても良いと思いますし、ご飯もたべさせてあげてよいと思いますよ。

うちの上の子も3歳くらいまで食べさせたりもしてました。
ミルクを飲んでたこともありますよ…笑
今はお箸で上手に食べますし、着替えさせて!と言いながらみんなには言わないでよ!と言ったりします…笑

勝手に大きくなります。
本人が望むことは手を貸してあげて大丈夫ですよ🙆‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます。そうですね。上の子は色んなことは理解しているようですが言葉は遅めかもしれません💦上の子確かに大きくみえてしまいますね。まだまだ実際赤ちゃんみたいなもんです💦まだうんちやおしっこも教えてくれません。3歳まで食べさせていたんですね。着替えの件可愛いですね☺️男の子は甘えん坊さんが多いのかしら。うちはとっても甘えん坊な子なので…
    勝手に大きくなる。そうですね。
    手を貸して成長を見守りたいです。つい焦って精神的にも余裕なくなっていました。少し落ち着いてきました。ありがとうございます。

    • 5月20日
るる

今年4歳年少ですがなかなか食べない時は次女が掴み食べするのを横目に私が食べさせています😅先生曰く園では上手に食べているそうなので甘えたいのかな?と思い時間ある時は食べさせてあげてますよ笑。入園したら嫌でも1人でやらないといけないので2人に食べさせるのは面倒ですが今のうちだけ、と思ってなんとか一緒に乗り切りましょう😂トイトレは年少までにできれば困らないので焦らなくて大丈夫ですよ👌スタートから1年後に完了する人が多いと本で以前読みました。長期戦になりますが「まぁいっか」の精神で行きましょー✨

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます。4歳でも甘えて食べさせてほしいのかな?園だと食べて家だと甘えることはよく聞きますね!そうですね。食べさせるのは今のうちだけ。トイトレは息子がもう少し意思表示するまでゆるくやろうと思います。ありがとうございます(^-^)

    • 5月20日
ANA

末っ子が毎日ご飯の途中で
して!とフォークを渡してきて
自分で食べるのを辞めます💦
それも膝の上に乗せて食べさせないと
ギャー‼︎です🥲🥲

それに便乗して次男も
やって〜!と..末っ子を食べさけた後
次男に食べさせてます( ̄▽ ̄;)
次男は毎日ではないですが..

トイトレも次男は最近目覚めて
自分で行くようになりましたが
末っ子はかじってもないです‼︎
いつかは取れるだろうと特に何もしてません😂

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます。膝の上に乗せてほしいのですね!みんなきっとお母さんに甘えたいんですね。きっと子どもはいつだって甘えたい生き物なのかもしれないです…うちの息子も3歳くらいには目覚めてトイレに自然にいけるようになると嬉しいです。いつかは取れるだろう…それくらいの気持ちがいいですね。もう少し自分に気持ちの余裕を持とうと思いました。ありがとうございます!

    • 5月20日