※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

つわりが落ち着くのは、だいたい14週頃からと言われています。

妊娠悪阻等、つわり酷かった方、何週くらいから快適に日常生活過ごせるようになりましたか?

出口の見えないトンネルが長すぎて落ち込みます😢

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子は16wに落ち着いてきましたが、二人目は今も吐きづわりです😰

でも、基本安定期には必ず終わるので基本を持って下さいね😌💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    30週で吐きづわりとなると、お腹も大きいし辛いですよね😭💦
    ちなみに、今も吐きづわりとありますが、1日たりとも体調のいい日はないですか?😭

    • 5月20日
もふ

16wくらいからちょっとマシになってきました!
ほんと、しんどいですよね😭
私も二人目ほしいですが、つわりが怖くて😅💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと1ヶ月位で出口がみえることを期待します🥺💦
    2人目つわり軽い説を願っていましたが、1人目よりも遥かに辛いのが待っていました😨笑

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

そうなんです😭💦
今も週に3回は夜吐きます😖
あとの日は何とかこらえてる感じです😨

私は夕方から夜中がピークで、天気の悪い時は1日ダメです😂

二人目妊娠して、「体調いいな」と思ったことは一度も無いです😰

病院でも何度も相談しましたし、漢方処方してもらったりしましたが、変わらなくて💦
でも後期に入ったので生産期を指折り数えてます😇

はじめてのママリ🔰

変なところに返事してしまい…すみません🙏

Nao☆ミ

3人とも酷くて点滴で生きてました😢
長男は産むまで悪阻あり、次男とお腹の3人目の20wで悪阻終わりました☺️ただ後期悪阻もあり⤵️初期に比べたら夕方気持ち悪くて、たまに吐くぐらいなので全然マシですが😭

のん

2人とも、、、
つわりで8キロずつ落ちました。
マシにはなるけど快適にはならなかったです😂強いて言うなら6.7ヶ月が十月十日のなかでまだマシでした( ◠‿◠ )
後期も逆流性食道炎で何かしら症状が出ています🙄

MeG

妊娠5ヶ月入った頃からはだいぶ落ち着いた日を過ごせたりしていますが今18wなんですけどー、、まだ未だに胃の不快感を感じる時はあります…🥲(元気な日は増えましたが…)
周りの友達はつわり軽かった人がほとんどで自分が異常なのかと心配になったり…😞