
保育園帰りの子供がイヤイヤ期で大変。仕事も多忙で旦那は帰りが遅く、ストレスが溜まりイライラ。子供に手を上げてしまい、自分を責めている。毎日がつらく逃げたい気持ち。
ほんとに嫌です。
イヤイヤ期が始まって、毎日保育園帰りは思うように行かないと泣き、常に「ママ ママ」状態。トイレもまともにゆっくり行けないし、わたしも仕事していて保育園のことはすべてわたしです。なんなら旦那はほとんど帰りが遅くワンオペ。
今日はテーブルの味噌汁を盛大に零され、熱かっただろうにそれよりも仕事を増やされたことに腹が立って頭を叩いてしまいました。
常に泣いて機嫌が悪い我が子と関わることが辛いです。
もういや。逃げたい。
叩いたことは申し訳ないし親として最低なことしました。
毎日イライラする自分が嫌です。
批判的なご意見はごめんなさい
- ママリ(生後7ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
その気持ちめちゃくちゃ分かります…
逃げ出したいですよね💦
私も毎日毎日イライラしてしまって
寝顔見ると怒ってごめんねって
いつも思います💦
ママリ
コメントありがとうございます!!
私だけじゃないと思うと安心しました😭
仕事復帰前も時々辛くて泣いたりする事はあったけどここまで酷くなかったのでは……
わたしは母親失格とすごく思ってしまいます😢
退会ユーザー
母親失格ではありません🙅🏻×
誰しも人間だから
イライラする事は有ります.ᐟ.ᐟ
今だけです.ᐟ.ᐟ.ᐟ.ᐟ.ᐟ.
一緒に無理しない程度に
頑張りましょう(*^^*)
ママリ
ありがとうございます😭
成長と分かっていてもなかなか余裕なくて悩んでいたのですが、少し安心しました😭💓
はい!!お互い頑張りましょう!!