※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘の3歳児健診で言葉の遅れや行動の問題が指摘され、心配しています。検査で不安や落ち込みを感じ、育て方に不安を抱えています。

3歳児健診へ行ってきました。

娘は春から幼稚園へ通い始めましたが、言葉の遅れが気になっていました。
単語数個と好きな歌のみで会話ができません。

今日の検診も最初の検査から暴れて泣き叫んでほとんど別室で過ごしました。
会話どころか身長体重などの検査も言葉が通じないので何をされるか恐怖でずっと泣きっぱなし。
他にも何組か子供たちいましたが、みな静かに待っていたり、検査も順調に行っていました。

暴れて叫んでいるのはうちの娘だけでした。
とても心が折れそうでした。
泣きたい気持ちを我慢して過ごしました。

保健師さんに言葉の遅れと、心の発達の遅れ、もしかしたら難聴かもしれないからと検査するようにも言われました。
言葉の教室(養護学校)も勧められ、うちの子は発達障害で普通の子とちがうのかなとすごく落ち込みました。

4歳になるまでに会話ができなかったらどうしようと不安で不安で
自分の育て方が悪かったのかなと思い。

コメント

deleted user

気持ち痛いほど分かります。でも、今年の4月から幼稚園なんですよね?入園してまだ間もないし、これから団体生活で言葉や、団体行動が身について行くと思います。

うちの子は歩行も1歳半とおそかったので「これは絶対に発語や団体行動も遅れが出るはずだ」と確信めいたものがあり、当時ママリで相談すると保育園に入れたら変わるかもと言われ早めに保育園に入れました保育園に入れるとやっぱり子供からどんどん吸収するので遅いながらも成長してます。

幼稚園で先生と連携を取りながら向き合っていくときっと成長していくとおもいます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    帰宅してから一人で悩みすぎて心が折れそうでした。
    入園して1ヶ月経ちました。まだ集団行動ができず、一人でやりたい遊びをしているみたいです。
    やっぱり会話ができないので同じクラスの子達の輪に入っていけないのかなぁと💦
    言葉の遅れでトイトレや給食の進みも悪く、全てがうまくいかず何でこんなに悪いことばっかり連鎖するんだろうと悲しくなってきます😢💔
    娘も頑張っているんだと思いますが、将来本人が困らないように今からどうやって接していこう、どういう教育をしたら遅れを取り戻せるんだろうと悩んで悩んで…

    幼稚園の先生たちも協力してくれると言っていますが、あまりにも周りの子達と違いすぎて比べてしまう自分も嫌になってきます。
    少しずつでも話せるようになる事を願っています。

    • 5月20日
deleted user

育てかたでは無いと思いますよ😌
うちも言葉は遅れてまして、3歳7ヶ月で2歳9ヶ月(10ヶ月遅れ)でしたが、4歳すぎには追いつきました🎶
まだまだこれからです☺️✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😢
    母親の私がちゃんとしていないからダメだったのかなと落ち込む日々でした。
    お子さんは言葉の教室などに通われていましたか?
    勧められたのですが、その地域がコロナクラスター感染者増え続けているので通わせるのも不安で。
    4歳になったら普通に会話できるようになったのでしょうか😣💦?

    • 5月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    我が子はグレーなんですが、三歳児健診+発達相談はスルーされまして😅
    発達障害だと思うって話もしてましたが、言葉の遅れも気になるとは伝えてて…でも少し遅れてるけど理解やコミュニケーションは問題ないし…みたいな💦
    引越し控えてたので引越し後に専門医を受診する予約を入れておき、引越しまでは親子教室を月1計4回通わせてもらいました!
    で、引越し後に発達検査してもらって言葉は10ヶ月遅れてるのが判明した感じです😣💦
    10ヶ月遅れてるとはいえ、会話は全然成り立つレベルで滑舌悪めで少し一方的って感じでした。
    爆発したのは丁度三歳児健診後(3歳なってすぐ)、元々お喋りで単語を繋ぎ合わせて会話してたけど、単語数が爆発して増えたから会話の幅がグンっと広がった感じですね☺️
    そこから増え続けて、文章も言えるのが増えたり、滑舌もマシになってきて…で追いついたって専門医から言われた感じです!

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    うちの娘は検診中ずっと泣き叫んで暴れていたので、かなり目立っていたと思います。
    保健師さんもすぐに発達遅れていると気付いて長めに面談してくれました😢
    10ヶ月の遅れでも会話は出来ていたんですね!
    言葉の爆発期になると急にたくさんお話しするようになるんでしょうか💦?

    • 5月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちはもう外面はいいんです…😂
    なので家で大変なのが理解されづらいですが(笑)
    全然できてましたね💭
    グレーでもADHDもあるので元々お喋りさんなんですよね🤣
    なのでそこは変わらずかな…(笑)
    でもやっぱり伝えられる言葉が増えると会話の幅は広がるので、そういう意味では会話が急に増えたかなとは思います☺️

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😂💦
    やっぱりお話しできるようになると自分の意思が相手に伝えられるので、外出先での癇癪も減るのかなと思っています。
    今落ち着きなかったり泣き叫んでしまうのも、言葉がうまく伝えられないことの表れだと思ってこれからの子供の接し方考えていこうと思います☺️
    はやく娘とたくさんお話ししたいです❣️

    • 5月21日
はるな

育て方は関係ないと思いますが、お気持ちわかります。
長男が言葉が遅かったです。私の住んでいる地域では3歳半健診で、グズってました。
幼稚園行くようになってから言葉は増えましたが会話は全然でしたし、気持ちの切り替えが苦手ですぐ泣く。
今でも家や義実家などでは甘えもあり、グズる事はあります。けど幼稚園ではぐっと減ったようです。
今では会話も出来るしすごいよく喋ります。
年中になり年少の時と担任の先生が同じで、去年と全然違ってビックリ!と言われるほど変わってます😅笑
幼稚園入園して1年で全然変わりますよ。まだ先が見えない不安が大きいと思いますが、子供の成長ってすごいなと思います。いろんなこと吸収します。すぐには難しくてもきちんと子供なりに、その子のペースで成長していきますよ。
うちは周りに比べたらまだ幼いですけど。息子なりに頑張ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😢
    そうなんですね💦
    息子さん、幼稚園通われてどのくらいで会話できるようになりましたか?
    まだ1ヶ月ですがこの先お話上達するんだろうかと毎日不安でいっぱいです。
    1年後にはお話しできているのかなぁ。。
    お子さんは言葉の教室などに通われたことはありますか?

    • 5月20日
  • はるな

    はるな

    会話は割と最近ですよ。今年入ってからですかね🤔
    入園して何ヶ月かは2語文、3語が増え、9.10月くらいから言葉での受け答え、聞いたことに違う、そうだよ。など返してくれるようになりました。
    2歳半健診で単語1つも出てなくて、市でやっている言葉の教室を紹介されて1回行きましたが、私から離れず一切参加せずに嫌がったのでそれ以降行きませんでした。

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    うちの娘もはじめていく場所はすごく嫌がって暴れるので💦
    言葉の教室通ってもうまくやっていけるのかどうか…

    子供の発達の遅れに気づいてから、ご自宅で積極的に行っていたこととかあれば教えて頂きたいです😢🙏
    (絵本の読み聞かせ、たくさん話しかける、言葉を覚える教材など)

    • 5月21日
  • はるな

    はるな

    積極的にやっていた事、ないんですよね💦
    嫌がる事、興味のない事してもうちの子には合わない思って、言葉の教室は行かなかったし、絵本は興味なかったので全然読み聞かせしなかったです😅
    トーマス大好きだったのでトーマスの本は買ったらすぐ名前覚えて言うようにはなりましたけど。
    普段の生活で何も返ってこなくてもとにかく話しかけてたくらいですかね💦
    うちは本当幼稚園からの影響が大きかったので家より幼稚園って感じです😅
    トイトレも家より幼稚園で出来たのが先ですし、歌や踊りも幼稚園行ってからやるようになりましたし。
    あまり参考にならなくて申し訳ないのですが💦
    こどもちゃれんじはやってました!

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じです😣
    うちも無理矢理何か新しい事をやらせようとしても、返って逆効果だったり、興味なさすぎてスルーされたりします。
    子供に無理させない程度になにかできることをやっていこうと思いました!
    とにかく毎日たくさん話しかけることは続けようと思います☺️✨
    幼稚園通って少しずつ成長してきているので、温かく見守っていきます!
    たくさん相談に乗っていただき本当にありがとうございました😭

    • 5月21日
さくら

ひとついえることはお母さんのせいでは絶対ないです‼️

発達なんて個性です!
親の子育て関係なく早い子は早いし、ゆっくりな子はゆっくりです!

すぐには受け入れることは難しいですが、子供は子供なりに成長しますからゆっくり見守って、育児は忍耐が必要なので無理はしないでください(>ω<。)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    この言葉にすごく救われます。

    たまに子育てママのYouTubeを見ているんですが、1歳半で会話がほぼできているお子さんがいて、質問コーナーで「どういう教育をしたらそんなにお喋り上手になるんですか?」という質問に対して、
    私は特に何をした訳でもなく、娘が元々お話が大好きで他の子よりも話し始めるのが早かったです!特に変わった教育はしていません!と話していました🥺

    普通に過ごしていてもその子供によって特に何もしなくてもすぐに話せるようになったり、何をやってもなかなか話せるようにならなかったり様々だと思います。
    でもそれが自分の子供となるとこの先不安で不安で心が押しつぶされそうになります💔
    特に集団検診や幼稚園行事などで同い年の子達と触れ合う機会があるときはなおさら周りとの差に悲しくなります。
    心が折れかかっていたのでさくらさんの言葉に元気をもらいました😭

    • 5月21日