※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tete
子育て・グッズ

保育園で熱が続く1歳児。原因不明で小児科受診予定。経験者の話を聞きたい。

「子どもが保育園では熱があがる」という経験のある方いらっしゃいますか?

1歳になりたてのうちの子が、保育園へ行き給食のあとお昼寝をして起きてから熱を測るとほぼ毎日37.5度。
37.6度や、今日は38度を超えてまたその後測ると37.7度だったそうです。(朝うちで測ると36.5〜36.8が多いので平熱はそのくらいだと思います)
機嫌も良く、おやつや給食もよく食べ、おしっこもうんちもいつも通り。
なので、呼び出されず様子を見てくれていましたが、
今日ついに「あまりにも多いので念のため一度病院で見てもらってください」と言われました。
週末にワクチンで病院へ行くので小児科の予約をしましたが、どのような原因の可能性があるのでしょうか…。
ちなみに帰宅してから測ると37.0度や高くても37.2度くらいで、脇で測る体温計を使用しています。
(おでこで非接触のやつだといつも36.6度なので)

小児科を受診して原因がわかるものなのか…
もちろん、原因は知りたいし、心配でしょうがないのですが、原因の予想が全くつかず…。
もし同じような経験されてる方がいたらお話しを聞きたくて投稿しました( ; ; )
よろしくお願いします。

コメント

toa♡reo♡rui

ご飯とお昼寝の後は体温上がりやすいのでそれですかね💦

体温計によって誤差があるのでそこも関係ありそうですね😭

私が働いてた保育園もおでこでの非接触のやつで、たまに変な体温がでる時がありました😭

小児科受診されて、原因がわかるといいですね😢

  • tete

    tete

    そうですよね…
    朝寝しないまま給食→お昼寝 それでしょうかね…。私もそんな気がしているのですが😭
    保育園では非接触と脇の両方使用しているみたいですが、うちのとは違いますし、絶対誤差ありますよね…。
    原因わかったらスッキリするのですが💦
    コメントありがとうございました🍀

    • 5月19日
HARU

うちの下の子が去年の4月から保育園に行き始めて同じ感じでした💡

うちの場合はですが、体温がこもりやすい体質のようで。保育園に着せている服が保育園の環境と合っていなかったのが一番でした😅

うちも病院に行って相談しましたが原因わからず、ある日保育園の先生が熱が高かった時に試しに上を肌着だけにして過ごししばらくして測ってみてくれて、そしたら平熱に戻ったりしてる日が何日か続き発覚しました💡

保育園の環境(部屋の大きさや冷房ONのタイミング、窓の位置や風通し)によると思いますが、うちの保育園は小規模なのもありあまり部屋が広くなく、窓を開けても風が通らない感じだったので体温が体にこもりやすい体質のうちの子は保育園で過ごすと途端に体温が上がりました💦また、子供って寝起きは元々体温が高くなりやすいのでお昼寝明けは平気で38度とかいくことも😅

対処法は、単純に家にいる時はその季節に合った服装にする(今の時期なら綿肌着に薄い長袖)けれど、保育園の日はそれよりも薄めの服装を心掛けてます💡(今の時期ならメッシュの肌着に半袖)外が涼しい日はお散歩用の上着の厚さなどで調整してます。

少し薄着かな?と思うくらいの服装で登園させてみたらもしかしたら熱が上がらないかも…?

  • tete

    tete

    なるほどですね。体温がこもりやすい体質!可能性ありますね😭
    通っている保育園は薄着主義で、めちゃくちゃ薄着です💦
    ただ、低月齢の子に合わせて部屋は暖かくしてますし、0歳クラスは床暖房もあるのでそうかもしれません。
    登園するときは保育園ほど薄着してないので薄着にしてみようと思います‼︎
    参考になります。コメントありがとうございました🍀

    • 5月19日
 ままり

うちの子は1歳10ヶ月で保育園に入ったんですが、最初の2ヶ月くらいはずーっと体調不良なく元気いっぱいの微熱でした笑
同じくお昼寝から起きると37.5℃前後で、コロナが流行り始めたころだったので基準も厳しく、ほぼ毎日呼び出されてました💦
けど早退して家に帰って測ってみても36℃台で熱はなく元気いっぱい。
何でなんだろう?ってずっと思ってましたが、たぶん知恵熱とか疲労とか精神的なものだったんだと思います。
園生活に慣れ出すと熱を出すこともパッタリなくなりました🙌

小さいながらも気を張ったりで気疲れしてたんだろうなと思っています🥲

  • tete

    tete

    まさに、うちの子も「元気いっぱいの微熱」です。笑
    朝寝しないまま遊んで給食→お昼寝 なので相当疲れてるはずです。
    環境も変わって、本当にそうですよね。小さいながらに頑張ってくれてます🥲🥲

    慣れてきたら無くなったのですね!!希望が見えました🥲✨
    小児科で原因わからずだったら同じように様子を見ようと思います。参考になります。
    コメントありがとうございました🍀

    • 5月19日