![おかぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那との価値観の違いについてです!日々ケンカが多く、根本的に愛情表現…
旦那との価値観の違いについてです!
日々ケンカが多く、根本的に愛情表現の価値観の違いに原因があるのかもと思い、アドバイスが欲しいです!
私は、夫婦が明るく楽しく仲が良いことが1番大事だと思っています。いつまでも仲良しでいたいし、スキンシップも取りたいタイプです。
子供も夫婦でくすぐりあったりしてるだけでとっても嬉しそうにしてくれます。それで更に嬉しいね!みたいなのが1番幸せです。
旦那は、口下手でスキンシップも少なめ(昔はあったけど)、くっつくと暑いとか足が冷たいとか絶対文句言ってきます。嫁より子供大事な風に私には見えます。
旦那曰く、スキンシップで愛情表現されるより美味しいご飯を作るとか家がキレイにしてあるとか、相手を思ってやったことの方が愛情を感じるそうです。
こーゆー違いで、
私 なんでそんな言い方するの優しくできないの?
旦那 じゃあなんでいつも俺からスキンシップ取らないといけないの
私 私から近づくと嫌がるからじゃん
旦那 そんなの知らねーよ
旦那 なんで洗濯物が仕舞われてないの?朝も起きないし
私 子供がいればしまえないときもある。まとめてやるから。
朝起きれないのは夜中子供に起こされたりトイレに起きたりしてるから。
旦那 出た出た、あー言えばこう言う。
みたいな感じ。
文字にするとお互い歩み寄れてないのが原因ですかね?
長くなっちゃいましたが、みなさん愛情表現の価値観が違う場合どうやって折り合いつけてますか??
- おかぴ(生後11ヶ月, 3歳3ヶ月, 6歳)
コメント
![にゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃんママ
うちスキンシップはして無いです😊w(私が嫌でw)
産まれ育った地域や環境が全く違うので価値観は基本違いますが、されて嬉しい事よりされて嫌な事の内容が似ているので喧嘩はするけど仲は良い方だと思います😃
だから愚痴とかで意気投合して仲良く居れる感じですね😂
ご主人のされて嬉しい愛情表現はご主人自身実行されているのでしょうか?
コレはされるの嫌!でも俺はコレをされたら嬉しい!
と受け身な感じなのかな?
って感じなので、奥様が一方的に頑張ってしまっているのかな……と思います🥲
説明下手ですみません💦
![よっぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よっぴー
お互いの『やって欲しい事』がわかるのでしたら、それをちょっと多めにやってあげるのはどうでしょう?
もちろん、お互いがするのが大事と思いますが!
おかぴさんは、スキンシップをする事(くすぐり合いだけでも、ただ手を繋ぐだけでも、隣にすわるだけでもいい)
旦那さんは、サービス行為(家をちょっとでも綺麗に整頓すること、旦那さんの好きな料理を作ること、リビングだけでも整頓できてる)
をお互いに『愛が伝わる方法』として意識して生活してみるのはどうでしょうか?
私はむかーし、「愛を伝えてる5つの言語」みたいな本を読んだことがあり、その中に①肯定的な言葉(愛してる、ありがとう、きれいだね等)
②クオリティタイム(上質な時間)二人で時間を過ごすこと ③贈り物(誕生日とか、普通の日でもちょっとした贈り物とかで愛を感じる) ④サービス行為(相手を喜ばされる為に何かをすること、)
⑤身体的なタッチ(頭撫でたり、ハグしたり)
この中で私の言語、旦那の言語を知ってお互いに実践してます☺️
旦那さんに、くすぐり合うだけでもとっても嬉しい❤️❤️ だから、たまにやってね🥺と伝えて、その代わりに大好きなご飯作るから😋 と😆
一回伝えただけでは変わらないと思いますが、少しずつ実践してみるのもいいかもですね。
長々と失礼しました💦💦
-
おかぴ
コメントありがとうございます😊
ならほどすぎます!!
家が綺麗でご飯が美味しければ愛情感じるなんて家政婦かっ!と思いましたが、愛の感じ方ってそれぞれなんですね!
お互い否定的な考えでなく、受け入れて実行していくのが大事ですね、頑張ります👏- 5月26日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
めっちゃめっちゃ一緒です!きもちわかりすぎます。。
おかぴ
コメントありがとうございます!
よく考えたら、旦那はご飯は作らないけど気が向いたときに掃除はやるタイプでした🤔
私の手が回らないからやらせてしまってると思ってたけど、愛情表現なんですね😅
私も気づけませんでした、夫婦って難しいですね、、がんばります🙇♀️