
次男の一歳半健診に参加したが、夫の協力が不十分で不満を感じています。準備や片付けは全て私が担当し、夫は野球を見ている状況です。
共感してもらえる方いらっしゃると嬉しいのですが‥
今日次男の一歳半健診がありました。私もパパも仕事を休み参加しました。パパは仕事を休んでくれたのは良いのです、ただ‥行く支度、帰ってからの片付け、夕ご飯の支度、全て私。
世間的には一歳半健診で休んでくれるなんて、協力的な夫。でも行くだけが健診ではないんです。行く前に、問診表を書き、着替え一式準備、母子手帳などなどの支度、帰ったら持って行ったものの片付けがあるのです。それもなしに、今野球を見てゴロゴロしている夫。やってやった感を出すなー😤キレてしまいました。
- あかり(1歳6ヶ月, 5歳7ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
わたしなら休んでくれなくていいといいます

みっきー
わかりますー!
うちの旦那も病院連れて行ってくれたりするんですが、予約するのも私だし、診察券や保険証の場所を覚えてないから準備するのも私…
仕事休んで家にいることで余計な仕事が増えるので、1人の方が楽ですよね😅
-
あかり
病院にかかるとき、、うちも全くそれです!!
普段からやらないと気づかないのですよね💦- 5月18日

🐻🐢🐰
それ休んだ意味ありますか😂?1人で行く方がよっぽど楽だと思います…

退会ユーザー
指示出さないと男の人はできないですよね〜
私もよく悶々としてどんどん不機嫌になって喧嘩します😅
面倒だし、なんで自分から動けないの?って思うけど
指示出ししてパシリのように使いましょう!

ママリ
休んでもらう方がイライラしますので、
毎回そんな感じなら、
こんなことで休むなって思います。仕事してくれた方がありがたい👍

あかり
皆さまありがとうございます😭
モヤモヤが少し楽になりました
コメント