※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜1.2時間おきに起きておっぱいを欲しがるので、断乳を考えています。夜間1回の授乳にして寝るかどうか相談したいです。

生後4ヶ月から1ヶ月以上、睡眠退行があり夜は1.2時間おきです。
ただ、おっぱい吸えばすぐ、寝ます。たいして飲んではないです。ミルク足しても長く寝ません。なので、睡眠退行ではなくわ今はただおっぱい恋しくて起きてるのかなとも思います。添い乳はしてません。
夜通し寝て欲しいとは言いませんが、軽く夜間一回授乳くらいに断乳?とかしてみたら、寝ますかね?
アドバイスください。。。

コメント

ままり

単純に空腹で起きてるってことはないですか?😶
うちもちょっと吸って寝る…を繰り返してて、母乳量はかったら想像より少なくて
睡眠退行もなにもお腹空いてたのかーごめん😂!!ってなったことあります😣

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!どう対処しましたか?😭教えてください😭

    • 5月18日
  • ままり

    ままり

    ミルク足しました😊

    • 5月18日
  • ママリ

    ママリ

    寝る前ですか?夜中ですか?
    寝てくれるようになりましたか?😭

    • 5月18日
  • ままり

    ままり

    寝る前です〜😊
    もちろんあまり寝ない日もありましたが、就寝してから次に起きるまでの時間が4時間に伸びたり我が子は効果ありました❣️
    これから離乳食もあるしまた変わってくると思いますよ✨

    • 5月18日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊なんでも試したいので、今夜ミルク足してみます^_^

    • 5月18日