※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chami
ココロ・悩み

子育てが大変でお休みしたいです。工夫や切り抜け方を教えてください。

最近子育てがしんどいです。
1日だけでも母親をお休みしたいとすら
思います。

しんどくならない工夫や
大変な時どう切り抜けたかなど
教えてください。

コメント

ゆー

旦那に内緒で高いお菓子を買って食べたり、お化粧品買ったりしてます!
あとは泣いて発散してます!

  • chami

    chami

    意見を下さりありがとうございました^ ^

    • 5月18日
み

私は近くに親がいるので実家に帰って一緒に見てもらうとか旦那はそーゆーの言ってもダメな人だから

自分の親に頼ってます!!

  • chami

    chami

    あまり親を頼りにできる環境に、いません!!
    意見を、くださりありがとうございました^ ^

    • 5月19日
ぴろりきん

家族にあずけられるなら預かってもらうか、保育園の一時あずかり保育で1日だけ預かってもらうとかはどうでしょうか💦自治体によるのか分かりませんがリフレッシュで預けるママさんもよくいらっしゃったので😊今の時期コロナもあるので手続き?とかどうなのか、また、預けるのが心配と思われるならあれですが😭
家事に関しては何もしない日を作っていいと思います!お皿を紙皿にしたり、洗濯は1日くらいしなくて大丈夫だし、ちょっといいものデリバリーして食べちゃうとか🥰
お子さんは大事だけどママも大事です✨

  • chami

    chami

    優しいコメントありがとうございます🥺❤️❤️色々実践したいと思います^_^

    • 5月19日
メイ

しんどすぎて、旦那の前で号泣したことがあります😅
それから、旦那が休みの日は公園やお散歩に連れて行ってもらって、その間に休憩したり、やりたいことをやったりしてます💦

あとは子供の機嫌が悪い日はお惣菜や冷凍食品に頼り、家事も最低限!
支援センターに行き先生に話聞いてもらったりしました!

  • chami

    chami

    私なんてしょっちゅうケンカして いっぱいいっぱいになってます😅💦
    近所迷惑になってないか不安です💦💦
    コメントありがとうございます^ ^

    • 5月19日