
結婚当初からトイレの使い方について何度も注意してきたが、最近また立ってしているのを見て腹が立った。掃除をするのは自分なのに、旦那はそのことを軽視しているように感じ、悲しくなった。
愚痴です。
結婚当初からトイレは座ってしてねって
何回も何回も言ってきました。
やっとするようになったと思い1年程たち
昨日トイレが少しあいてて旦那が立ってしてました。
最近トイレ臭いなぁって思ってて、多分原因は
これですよね。
しかも便座あげてないし。
どうせ嫁が掃除するしばれへんかったらまぁいいかー
って感じなんでしょうね。
腹立ったので
座ってしてって何回も言ってるやん!
掃除するんこっちやで!!
と言うと
そんなキレることちゃうやろ!!!!💢
と逆ギレされました。
え?キレることなんですけど。掃除するんこっちなんですけど。
私はあなたの母親でもないし家政婦でもないんですけど。
あー旦那は私が家事することに対して
当たり前、そこまでの思いなんだろうなー
って実感して悲しいしめちゃくちゃ腹立ちます。(笑)
- あ。(5歳3ヶ月, 6歳)

ママン
めちゃイライラしますね😤✊笑
なんで旦那って何回言ってもそれが出来ないのか不思議ですよね〜
うちの旦那の場合は、
飲んだペットボトルや食べたお菓子の袋を捨てず、テーブルに毎回放置してて、何回注意しても、未だに自分で片付けられません。笑
結局、私が片付けるので
旦那側的にはやってくれるからいいやという考えだと思います😅
ママさんの旦那さんもそうですが、私達が掃除しないで
汚いままにしてたら、どうせ文句言うだろ?って話ですよね!😤✊

ぴろしき
職場でも注意されておんなじ事してんの?お前てなりますよね😤
便座めくって汚いとことか見せます!ほら?どうだ?洗ってみろと言います

なな
おトイレ掃除は
これから任せましょう!
嫌なら座ってする。
それだけです。
うちは座ってしますが、
おトイレ掃除もしてもらってます。
コメント