
みなさんだったら、どうしますか?私は大阪在住です。実家は静岡です。実…
みなさんだったら、どうしますか?
私は大阪在住です。
実家は静岡です。
実家は自営業で、以前、母は右腕の腱板断裂になってしまいながらも仕事していました。
昨日、実家から連絡があり母が右腕が負傷したから帰っきてほしいと言われました。腱板断裂した所がなにかおこったみたいで。
今日、母に連絡してみたら、右腕が指先までパンパンに腫れて何もできない。と。
今日病院に行くけど、身体が傾いてしまって診察券を出すことも出来ない状態だと教えてもらいました。
仕事は何とかなっても、家のことが全く回らなくなってしまうので、帰りたいと思うのですが、、
昨日、夫に母の腕のこと話したら、帰るのは無理やろと。
大阪は緊急事態宣言出てるし、新大阪から新幹線に乗るのにコロナが蔓延している所を在来線や地下鉄を乗らなければならない。
1歳の子供もいますし、自分がコロナ拾ってしまったらこわいと思います。
母や家族が大変だから帰ってあげたい😭😭😭
でもコロナがこわい😭😭😭
みなさんならどうしますか?
- みるく(5歳4ヶ月)
コメント

青りんご🍏
感染対策をして帰ります。緊急事態なので。

めるモ𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘
不要不急ならぬ必要緊急な事態だと思うので出来る限りよ感染対策をして帰ります。
-
みるく
返信ありがとうございます😭
緊急事態に思っていいんでしょうか、夫はなかなか理解してくれないので😢
帰れるように説得します。- 5月17日

はじめてのママリ
お母さんはお一人暮らしですか?💦それなら子供連れてでも帰りますが、もしほかにご家族が同居などされているのであれば、心配ですが他の家族に任せて、私は帰らないかもしれません😭😭😭
-
みるく
返信ありがとうございます😭
父、姉、祖父がいます。
父、姉も自営業の仕事していて、母が動けなくなった分、仕事が増えるので大変になるんです。生き物相手の仕事なので急に仕事量減らすことも出来ず…😢
自分はどうするべきか判断が難しいです。- 5月17日
-
はじめてのママリ
結構ご家族がいらっしゃるのみたいなので私やったら帰らないです😭
まず子供うんぬんもありますが、大阪にいる私達が菌を保有しているかもしれないと思うと、実家の家族に移しに行ってしまう気がして😭私は多分コロナに対して本当神経質なのでこういう考えかもしれません😭💦
生き物相手の仕事で大変なのですね💦ですが、大の大人が3人いれば、お家の事も出来ないでしょうか?😔💦お母様もお仕事されて家事もされていたのであれば、ご家族がまず頑張るべきでは?と思ってしまいます😭💦
ご気分害されたらごめんなさい😭😭- 5月17日
-
みるく
遅くなってすみません。
不快になど全く思いません!
返信ありがとうございます😭✨
そうなんです、はじめてのママリさんの言う通りとも思います。
ご意見ありがとうございます😊- 5月18日

♡yume♡
不要不急には該当しないので、感染対策をして私なら心配だし駆けつけてあげたいです!
逆に、平日のお昼の時間とかだったら新幹線ガラガラですこんな時期なので…
毎日電車で通勤してる人も普通にいるし、ご主人も仕事行ってるだろうし、学生も普通に学校行くし、買い物で外にもでます。
県を跨ぐから警戒してるのかわかりませんが、普通の生活でもいつなるかわかりません…家族が困っていたら助けてあげたいです。

きょっこりん
医療関係者ですが、万が一自分がコロナを保有していて、帰った時に家族にコロナをうつしたら、、、と考えたら、私は今は移動を避ける。もしくはどうしてもであればレンタカーを借りて、どこにも寄らずに帰ってくるを選択します。
みるく
返信ありがとうございます😭
帰れるように夫を説得してみます。
青りんご🍏
うちの夫もそういう時は、「帰りな」って言ってくれる人です。
みるく
旦那様ご理解があっていいですね✨
うちは実家のことがあまり好きじゃないみたいで、めちゃめちゃ渋ります😥
今日の母の状態話したら、理解してくれるかな…😭