※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

実母について悩んでます。旦那の家族が完璧すぎて余計に悩みます。義母…

実母について悩んでます。


旦那の家族が完璧すぎて余計に悩みます。
義母に限らず旦那の家族はみんな大好きで、
壁に旦那兄弟全員の18歳までの身長がペンで書かれてるんですが
義母が〇〇(私)おいで!と呼んでくれて
身長測って、仲間に入れてくれて....
妹も色んな話をいっぱいしてくれて
友達感覚で接してくれるし、
他にも私の服やらiPhoneケースやら
子供のチャイルドシートやらおもちゃやら
もう何ながら何までやってくれて
本当にありがたくて大好きで大切なのですが
実母は一人暮らしなのにも関わらず
どこにお金使ってるのかしらないですが
お金を貸してと言ってきたり
実家で飼っている犬のトリミング代を請求されます。
犬に関しては小さい頃から私がほんっとに
可愛がってるのでトリミング代請求は何も思いませんが
私が払うと分かってて言ってくるのが腹立ちます。
他にも、私が住んでいた頃に借りていたWi-Fiを
旦那と同居した際、旦那ももうWi-Fiを契約しているのがあったので
実家に私のWi-Fiは置きっぱなしで
母が毎月私に支払うからと言っていたのですが
結局もう一年も私が払い続けてます。

母に直接言えば?と思うかもしれませんが
小さい頃から毒親で母の顔色ばかり伺って生きてきたので
母が不機嫌になると動悸がして言葉が出てこなくなるくらい
おかしくなってしまうので何も言えません。

旦那の家族は本当に色んなことをしてくれるのに
実母は逆にお金も取るし好き勝手してて、、
情けなくて旦那には母にお金貸してる事とか
トリミング代出してることは言ってません。。
お金も返して欲しいです。

コメント

ちぃこ

これから先一緒にいる旦那さんです、今悩んでること、今まで悩んで苦しんできたこと、話してスッキリしてみるのも良いかと思いますよ。
旦那さんはきっと味方してくれます。

正直そんな実母とは縁切ったらって思います。でも怖いんですよね。。
縁切るって難しいですし勇気が入ります。
だから旦那さんにも支えてもらってどうしていくか話し合ってみるのも良いかと思います。
このままじゃダメだと感じたからここに書いてるのかなって思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    専業主婦なので母に貸してるお金って
    実際旦那が稼いできてくれたお金なので
    話さないと、とは思うのですが
    旦那の人生とは真反対の人間なので
    話すことで引かれたりして欲しくなくて
    言いづらいのですが
    言わないととも思います....
    正直実母より義母の好きなところの方がすぐに出てくるし多くて。
    ですがやはり一度話してみようと思います。

    • 5月16日
  • ちぃこ

    ちぃこ

    もう家族はあなたと旦那さんと息子さんですよ。
    実母も義母も家族かもしれないけど、1番大切で守るべきものではないですよね?
    旦那さんも同じ気持ちかと思います。
    わたしも実母は毒親で、正直姉達もどうしようもなく、それを話したら恥ずかしいと思ってましたが、旦那に全て話してます。
    一緒になって『お姉さん困ったねー』とか『お母さんのこういうとこよくないよね!』とか言ってくれます笑
    わたしは実母とは距離も離れてしまったので今は楽ですが、近くにいるなら尚更見方がいた方が良いです!

    • 5月17日
はるちぃ*°

旦那さんに話してみてはいかがですか?
情けないと思う気持ちもわかりますが、このままの状態が続くより余程いいかと…😢
お子様のためにも、自分や家族のためにも、旦那さんに一度お話してみることも大切ではないでしょうか😊

となりのトトロ

良い環境に嫁げたと思います(*˘︶˘*).。.:*♡
ただ、お金の切れ目は縁の切れ目。
私でしたら今までのは勉強代として返さなくて良いから、これからは無しね(´・ω・`)
と母親に言いますね!!

あくまで私でしたら、主人にいちよ話全部しますかね??
でも、これからは貸さないし出したくないからと言います(^^)
長い人生どこかで話が出てきて主人にアレ??と思われたくないからです!!