
コメント

ななみ
トレパンに変えました(b゚v`*)

きっぴ
丁寧にありがとうございますm(__)m
何も知らずに無知すぎて…
助かりますー!!!!
やっぱり少しお喋りできる様に
なってからの方が良さそうですね!
周りからそろそろトイトレしないと…
と結構言われて焦ってました。
自分の意思が少しでも伝えられる様に
なってからですね☆
ななみ
トレパンに変えました(b゚v`*)
きっぴ
丁寧にありがとうございますm(__)m
何も知らずに無知すぎて…
助かりますー!!!!
やっぱり少しお喋りできる様に
なってからの方が良さそうですね!
周りからそろそろトイトレしないと…
と結構言われて焦ってました。
自分の意思が少しでも伝えられる様に
なってからですね☆
「1歳半」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
きっぴ
コメントありがとうございます!
トレパンにかえて、トイレしたい感じになったらトイレに連れて行けばいいのでしょうか?!
ななみ
おしっこ、うんち
出る前に教えてね(´∀`*)って
言って言ってきたときのみ
トイレに連れて行ってました!
それ以外は濡れたりして
おしっこしちゃったと報告あるまで
変えませんでしたよ!
2ヶ月でトイレマスターしました!
長男は2歳でちゃんとしゃべれるように
なってから始めました!
あまり早くに始めると
膀胱の容量?がちゃんと把握できていないため
ちょっとの我慢もできなく
なってしまうらしいので
ゆっくりでいいと思いますよ!
子供の成長に合わせて(´∀`*)