※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやこ
子育て・グッズ

娘のお友だちが問題行動を示しているが、娘は自分で対処している。しかし、娘が困っている場面もあり、心配。親と相談するべきか悩んでいる。

娘のお友だちについてです!!
普段から娘のことを押したり、娘の物を壊したりしています。娘は気が強いので、おいっ!やめろよ!など言い自分の気持ちを伝えて回避してると思ったので、そのことは相手の親には言ってません。

遊ぶのを良く、すっぽかされます。
嫌なことは遊ぶなと言ってるのですが暇なので遊ぶと言ってます。それは良いことではないと伝えてますが約束してきます。

今日は、ちょっとなーという出来事が起こりました。
その子の自宅前で遊んでいてお友達が自宅に入り、娘を閉め出して窓から見下ろして困る姿を見ていたとのこと、電話が来ました。4年生なのでチャイム押すか帰宅するかしなさいと伝えましたが、娘は発達障害とかんもくがあり、なれた人しか話せないために相手の親に話すことが出来なかったようでした。

16時に買い物に行くので旦那と車で迎えに行くことになってました。そんなこんなあったので、はやかったのですが迎えに行きチャイム押したら相手のこのパパが出てきました。
ここで、その子が出てきました。そしたら娘が家の前で20分も待っていたのに、驚く様子もなく、さぁーと…

自力で帰宅しない娘も悪いかもですが、普通心配するよねと思い直しました←家で検証した結果。

皆さんならどうしますか?
親とはライン繋がってます先生に言う?

コメント

きりん

お友達が見下ろして困る姿をしているってことは、帰って欲しいっていう気持ちの表れなのでは?
娘さんが気が強いとの事ですが、娘さんの遊んであげてる感が全面に出てたら、遊びたく無くなるのはしょうがない事なのかな…と。
お友達が娘さんの性格や障害をどこまで理解しているのかも分からないし、

お友達が、娘さんを押す。物を壊す場面も私は見てないから、相手のお友達が悪者みたいになってるように感じますが、娘さんの暇だから遊んであげてる感や、物を見せびらかして自慢してるっていう風に相手が不快に思ってたら、口では負けると思えば手が出てしまったりすることはあるんじゃないかな?とは思います。
こっちは悪気が無くても相手にとっては傷ついてて、その反動からイジメに発展する場合もありますし。

お友達のママとよく話す間柄なら、お友達の様子とか聞いてみたり、学校での様子を先生に聞いてみたりしてから判断してみてはどうですか?

  • あやこ

    あやこ

    今、お友だちのママとやり取りしています。
    向こうが平謝りしてますが。お友達が家に何回も来てますがちょっと変わった子であり、お邪魔しますと言わない、お菓子を独り占めするなど…気にかかる部分もあります。
    キッズケータイからやり取りが出てきて、娘が下に降りてきてと、いったのにお友だち上から見てるのとと、返事でした。

    • 5月16日
  • あやこ

    あやこ

    これは余談てすが娘は学校で人気者であり、そのお友達はみなから、ちょっとねと言われてる子です。でも見てないときに何したからは分からないなって思ってます

    • 5月16日
  • きりん

    きりん

    何故ちょっとね…ってなるんですか?
    確かに、あいさつなしやおやつ独り占めは、相手方の躾問題にも関わってきますが、全部が全部お友達が悪いんでしょうか?
    何だか、娘さんはクラスの人気者だから、娘さんは発達障害や緘黙があるから悪くないって言ってるように聞こえます。
    閉め出した時のお友達の気持ちは聞きましたか?

    • 5月16日
  • あやこ

    あやこ

    何故ちょっとね…となるかについては、男の子の椅子を引いて怪我させたりしてます。娘は学校で池に落とされそうになり、先生も見てました。
    閉め出したとのこと、ママが聞いたそうです。雨が降ってきたから家に入った→家で遊んじゃダメと言われたから娘を入れなかった。→なので窓から見ていたとのことです。
    雨も降っていたのに20分も外です。
    人気者であると言ったのはお友達が大好きでお友達を大切にする子だからだと思ってます。なので意地悪する子の気持ちが分からないようで…
    なんでわたしに意地悪するの→嫌い遊びたくない→でも誘われると家にいても暇だからと誘いに乗るという感じです。この質問には相手方のお子さんだけが悪いと思われないように、うちの子が悪いこともあるかもという雰囲気で書きました。
    ちょっと難しくなりました。

    • 5月16日
  • きりん

    きりん

    そのお友達を庇う訳では無いんですが、3、4年生って一番難しい時期だと思います。
    私自身も4年生の時に女子4人に虐められてました。発端は私が言った一言が気に食わなくてだったんですが。
    先生や親の前では仲良く遊んでるけど、居なくなると当たりがきつくなったり…、先生の前でわざと当たったりしてこっちを不利にするようなずる賢いことも出来るようになる時期だと思ってます。また、私の友達にも貧乏で家にお風呂も洗濯機もないので、いつも少し薄汚れてて臭ってる子いました。その子は教科書忘れて貸すと勝手に書いちゃうし、何でもマネしたがるし、一緒に居るから私も周りからは嫌がらせの標的になってましたよ。
    相手のお子さんは、家に友達をあげてはいけない約束をただ守っただけ。雨に濡れたくなかった。緘黙の意味が理解してない…かも??
    一部始終見てるわけじゃないから、どっちが悪いとは言えないけど、『お友達が好き、お友達を大切にしてる=お友達全員に平等に接してる』にはならないと思いますよ!
    気が弱くて嫌!!ってハッキリ言えないから、悪いとは思ってても行動で反抗してしまう子もいるってことだけは忘れないで下さい。
    いい意味でも悪い意味でも、親に見せない裏の顔を持ち始めている頃だと思ってます。
    規制をしても遊んでしまうなら、相手の子の本質を見てから検討してみるのもいいと思います。
    長文失礼しました。。

    • 5月17日
  • あやこ

    あやこ

    そうですね。
    個性と信じて付き合いを認めてましたが…
    相手のママさんが謝罪をしてくれるのが申し訳なくて、でも黙っているのも相手のお子さんに良くないので…
    うちの娘が嫌なことをいったかもと言うことも伝えました。
    ママが言うには悪いことだと自覚してない、娘から嫌がらせをされていない。もちろん発達障害かんもくの意味も理解してないということでした。
    それでも付き合わせていいのか悩みます。

    • 5月17日
  • あやこ

    あやこ

    他のママに相談したは、温度差だよと言われました。
    そう言うのは気持ちの温度差だと思うんだよと言われました。

    • 5月17日
  • きりん

    きりん

    たしかに温度差はあると思います。
    お互いに色々な体験をして学んでいくのを見守るのが1番だと思います。
    娘さんには、暇つぶし相手ではなくて、相手の子がお友達として大切な子なら遊びなさい!そうでは無いなら、少し遊ぶ回数を減らしてみるように言うといいと思います。
    また、もし担任が理解があって頼れそうなら娘さんの障害の事とかを、お友達にも理解出来るような授業や講習をしてもらう、もしくはあやかさんが教壇に立ってみんなに話す機会を設けて貰うとかは??

    • 5月17日
花

暇だから遊んでるなら、どんか対応されても仕方ないと思います
好きだから、遊びたいから遊ぶであれば話しは別ですが
ただ押されたり物を壊されたりするのは相手のお子さんにもやっていいことだと認識されては困るので親や先生と話し合った方がいいと思います。

  • 花

    すみません、どんな対応の打ち間違えです

    • 5月16日
  • あやこ

    あやこ

    娘の態度や言動に問題があるとはいえ、押したり、物を壊す。一度二度ではないです。
    や20分も閉め出すなど、してはいけないことだと、相手方のお友達にも知ってもらわないと、いつか娘がイジメ側に回らないかという心配もあるんです。
    難しいです

    • 5月16日
  • 花

    物を壊す、押すなどは学校で先生と話し合いでいいと思いますが
    他の件で娘さんがそのお友達に不快な思いをさせられてますか?もしさせられているなら暇だからといって誘うのは絶対に良くないと言い聞かせていいと思います。
    上のかたへの回答みたのですが娘さんクラスで人気なら他の友達と遊ぶ事を私ならすすめます

    • 5月16日
  • あやこ

    あやこ

    遊ぶなと言ってるのですが、遊びたいと言うんです。
    誘われて断り続けたら変だって思われるじゃん!と言われました。うーん。
    嫌な思いは多々あります。娘のそばで唾をはいてかかりそうになったり、テストでカンニングを強要されたり、駄菓子屋で宝石くじというものがあるんですが、取られたり、娘と同じ靴を履いて来なかったので履き替えに帰ってと言われたり、リカちゃん遊びしてたときにリカちゃんのピアスを、これもらうねと取られたり、学校でノートを配ってねとその子が言われたら面倒だからと娘にやらせたり。子供の話と話し半分に聞いても色々とあり、お友達が見ていて話してくれました。

    • 5月16日
  • 花

    ちょっと色々ありますね
    もし全て本当なら私なら相手の親御さんに相談と言う形で攻撃的にならないようお話しします。
    相手側がやったことを認め改善が難しいなら今後もう誘わないようにしてくださいと伝えます。

    • 5月16日
  • あやこ

    あやこ

    相手のママからは小4の女の子には良くあること、成長してるんだと思っています。
    ママさんも考えすぎないでくださいね。と言われました。
    うーん。
    確かに私も考えすぎるとこもありますが…
    とりあえずスクールカウンセラーさんに言ってみたいと思いますよ。
    お友達に聞いたところ、それが悪いことだと分からなかったと言ったそうです…

    私が騒ぎすぎなのか悩みます。

    • 5月16日