※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

つられ泣き?について。3歳近いですお友達と遊んでてお友だちが転んで泣…

つられ泣き?について。

3歳近いです

お友達と遊んでて
お友だちが転んで泣きました

そしたらうちの子も泣いて、、

そんなこと、ありますか?

赤ちゃん時代にも同じようなことがありました、、

コメント

ママリ

2歳半ならありました!

最近はしてないです

(๑•ω•๑)✧

共感力が高いだけでは?娘もジャッキーの絵本でジャッキーがえ〜んって泣いてるだけで泣いたりしてたし、今もたまにつられ泣きしてますよ😊

  • ママリ

    ママリ

    そうかもです、、
    あと、お子さんは周りがやってることと同じことをしたい(遊び)!気持ち強かったりしますか?
    これも共感によるものなのか、、?

    • 3時間前
  • (๑•ω•๑)✧

    (๑•ω•๑)✧

    何でもしたがるし、私がやってる事とかも真似を越して何なら奪われます😂共感力もだし、好奇心も関係してるかもです☺️

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    同じですね?!
    女の子〜ってかんじ(といっていいのかわかりませんが)なんですかねえ、、💕
    協調性、好奇心!✨

    • 3時間前