※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

生後1ヶ月の赤ちゃんですが、何日間、うんちが出なかった場合、病院に行った方が良いでしょうか?

生後1ヶ月の赤ちゃんですが、何日間、うんちが出なかった場合、病院に行った方が良いでしょうか?

コメント

メメ

取り敢えず綿棒浣腸してみて、それでも出ないようなら5日目くらいに受診ですかね🤔

はじめてのママリ🔰

2.3日で行きます。

はじめてのママリ

3日出なかったら綿棒浣腸して、5日出なかったら病院行ってました。

k➳✩⡱

母乳やミルクの飲み方が変わり無くて機嫌も悪くない様であれば、5日目に病院行くかなぁ?🤔🤔
2~3日目で、肛門刺激や綿棒で浣腸やってみて出なければ…ですが🙌

ごごてぃー

そのくらいの時に、娘もうんちが出なくて、出なくなって2日で行きました🙂
が、そこの小児科の先生は「機嫌もよくミルクやおっぱいの飲みも変わらず、お腹もすごく張ってる!って感じじゃなかったらまた出なくなった時は5日出なかったら来てください」って言われました🙂