
コメント

なお
私も精神科に通院していますが、眠りはバラバラです。
季節や日中の疲れ具合で全然違います。
提案ですが、ちょっとした体操やスクワットするとか もしくはお子さんと散歩に出かける
など、少し体を動かしてはいかがでしょうか。
また精神的に疲れていても眠りにつくのは難しいと思いますので、それは先生に相談してみてください。
何が原因で眠りにつけないのか 判明するといいですね。
なお
私も精神科に通院していますが、眠りはバラバラです。
季節や日中の疲れ具合で全然違います。
提案ですが、ちょっとした体操やスクワットするとか もしくはお子さんと散歩に出かける
など、少し体を動かしてはいかがでしょうか。
また精神的に疲れていても眠りにつくのは難しいと思いますので、それは先生に相談してみてください。
何が原因で眠りにつけないのか 判明するといいですね。
「ココロ・悩み」に関する質問
しにたいなにもかもつかれた ピンポンしないでって小学生組にいったのに 5回もピンポンしてくるし意味わからない うちの子年中さんでお昼寝してるのに でかいピンポン鳴らされると迷惑 本当やめてほしい、、、 毎回違う人…
遠方の友達に赤ちゃん産まれたら、無理してでも会いにいきますか?? 学生時代からすごく仲良かった地元の友達が昨年12月末に出産しました。 年末年始に帰省していましたが流石に産まれたての赤ちゃんに会わして!なん…
小学生になってからママ友ってできました? またママ友いない方、孤独感ありますか? 先週参観日だったのですが、いつも落ち込んで帰って来ます💦 今回はとうとう誰とも話さなかった… 園時代の仲良しママは3人程いたので…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ユニット
返信ありがとうございましたm(_ _)m