※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽっち
ココロ・悩み

2歳1ヶ月の息子がパパを先に起こし、イライラして家を出てしまいました。自己嫌悪感があり、妊活中でコロナや天候も不安。息子に当たってしまい落ち込んでいます。

2歳1ヶ月の息子がママよりパパを先に起こした。
それだけの理由でイライラしてしまい、なんだか全てが嫌になって家を出てきてしまいました。
旦那が息子に、ママ起こしてあげて!と言っても起こさない!と言って来ない。私が起きても寄ってこないので、さらにイライラして何で来ないの?もうママ出ていく!と怒って出てきた感じです。自分でも最低な母親だと分かってはいるんですが、自分で自分を抑えられない。
2人目が欲しくて妊活していますが、昨日検査薬ではまっしろ。
買い物に出かけたくてもコロナが怖くて行けない。天気もこれからずーっと雨予報。
そんなこと息子には全く関係ないのに八つ当たりですよね。
こんな母親いないよね…
めちゃくちゃ落ち込みます。

コメント

はじめてのママリ

お子さんイヤイヤ期でしょうか💦
t-mamaさんはどうして先に起こしてほしかったのですか?

  • ぽっち

    ぽっち

    イヤイヤ期です。
    だいたいいつもパパを先に起こすので、さほど気にならないんですが、旦那がママも起こしてあげて!と言っても起こさない!と言って来てくれなかったことにイライラしてしまいました💦
    意味分からないですよね…

    • 5月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね😭
    いろいろ重なって、気持ちに余裕がなくなってるのかもしれませんね💦
    考え方を変えてみて、下の方が言うようにゆっくりできる!ラッキー!と思うようにしたら気持ちが楽になると思います✨

    • 5月16日
  • ぽっち

    ぽっち

    はい…
    自分でも余裕ないなって思います💦
    これからは考え方変えてみます!
    ありがとうございます☺️

    • 5月16日
deleted user

どうしてイライラしてしまったのですか?

私はゆっくりできる。ラッキーって思ってしまうタイプなので何でかな?って思いました。

  • ぽっち

    ぽっち

    だいたいいつもパパを先に起こすので、さほど気にならないんですが、旦那がママも起こしてあげて!と言っても起こさない!と言って来てくれなかったことにイライラしてしまいました💦
    自分勝手です😣😣

    • 5月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私なら ママも起こして! と言った主人にイライラしちゃうタイプです💦

    色々しんどい事が重なってしまっているのかなと思いました。
    旦那さんがお子さんを見てくれているのなら1人でゆっくり過ごしてみてください。
    余裕ない時ありますよね。

    • 5月16日
  • ぽっち

    ぽっち

    そうですね…自分の気持ちに余裕がなくて、イライラしてしまっています😣
    旦那が息子をみているので、少しゆっくり出来ました!
    ありがとうございます☺️

    • 5月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    良かったです。何か甘いものでも食べてリフレッシュしてまた明日から気持ち切り替えて頑張りましょう!
    旦那さん、、とても協力的で優しそうだなと感じたのでたくさん甘えて、今の気持ちを少しでも話してみるとまた楽になるのかなと思いました。

    • 5月16日
  • ぽっち

    ぽっち

    はい!また明日から頑張ります!!

    旦那はわりと協力的な方です!
    少し甘えてみようと思います☺️

    • 5月16日
おと

え、イライラポイントはどこですか??構ってほしい感じですか?
むしろ私は休みの日は起こさないでねって言ってます🙃

  • ぽっち

    ぽっち

    構って欲しかっただけです😣
    めんどくさいやつですよね💦

    • 5月16日
  • おと

    おと

    仲良しなんですね☺︎今週ずっと雨だし早く晴れてコロナも無くなってお出かけできるといいですよねーっ😞

    • 5月16日
  • ぽっち

    ぽっち

    ほんとですよね😭😭
    お出かけ出来ないのが辛すぎます😭

    • 5月16日
Ayana

私も2人目がパパっ子になってきて
最初はすごく悲しいというか
なんか複雑な気持ちになりました🥲
今は楽でいいと思えますが(笑)

きっとt-mamaさんも、
2人目が欲しいのに検査薬は真っ白。
心が落ちてるのに息子はパパに…
精神的に参ってるうえに息子も
寄り添ってくれないしこんなご時世で
何もできない、コロナコロナばかりで
何か一気に辛くなったんだと思います。
大丈夫です!!人間ですから
感情の浮き沈みがあるものです!
ちょっとリフレッシュでもして
落ち着いたら帰って息子くんを
いっぱい抱きしめてあげてください😊

  • ぽっち

    ぽっち

    パパっ子になってくると悲しくなってしまいます😭

    そうですそうです!
    気分が落ちてる時は買い物とか行きたいのに全く行けず…
    コロナを恨んでもどうにもならないことは分かってるんですけどね😣
    優しいお言葉ありがとうございます
    😭😭😭
    少しリフレッシュ出来たので、もう大丈夫だと思います!!

    • 5月16日
コウ

ママが嫌というよりはパパが言ったことに逆らいたかっただけのような気もします。色々重なってイライラしちゃいますよね😩

  • ぽっち

    ぽっち

    なるほど!そうかもしれないですね!
    嫌なことが重なってイライラしてしまいます😣

    • 5月16日
もか

うちも息子はパパっ子なので、朝起きたら真っ先にパパと言ってパパの方に寄っていきます。パパは単身中で、いつも一緒にいるのは私なのになって思って寂しくなったり、イラッとしてしまったこともありました。たぶんイライラはきっと息子さんの行動だけじゃないんだと思います。おっしゃるように、妊娠してなかったことや、コロナのストレスなどあるかと思います。私も大体子供にイライラする時は子供がしたことよりも、自分自身のストレスが溜まってる時の方が多いです。今こうやって後悔されてるなら大丈夫ですよ。またギュッてしてあげればいいと思います。

  • ぽっち

    ぽっち

    分かります😭いつもお世話してるのは私なのに…ってなりますよね💦

    そうなんですよね。子供のしたことではなくて、きっと自分に余裕がないだけなのだと思います。
    励まして頂いてありがとうございます😭😭

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

わかりますわかります😂私いらないの?ってなりますよね。
子どもの一番になりたい🥰

天気も悪いし、コロナだし、ほんと、些細なことでイライラしてしまいます。私も昨日、晩ご飯と味噌汁ひっくり返して一人でキレました🤣

t-mamaさんだけじゃないですよ😃

  • ぽっち

    ぽっち

    そうなんです!!
    子供の1番になりたいんです😭

    晩御飯とお味噌汁ひっくり返ったらそれはイライラしますね😭💦

    優しいお言葉ありがとうございます😭😭

    • 5月16日