
上の子が赤ちゃん返り中で、ワンオペで大変です。同じ経験の方、落ち着くまでどのくらいかかりましたか?
赤ちゃん返りってどのくらいで落ち着きました🙄?
下の子が今月末で2ヶ月になりますが、妊娠中から上の子がわがままになり赤ちゃん返りかな?と思ってます。
産まれてからはもう〜わがまま、癇癪酷く、私が赤ちゃん付きっきりなのでパパやじじなど男の人にはわがまま言いたい放題です。
普段ワンオペなので、2人をお風呂に入れてますが「一緒に入りたくない。○○(下の子)はダメ!ママと2人で入る」と😅
今まで自分だけ見られてチヤホヤされていたのが奪われたのでヤキモチ妬いてるんですね😳💦
同じような方いますか?
どのくらいで落ち着きましたか?
ワンオペなため、わがままが辛いです。あまり刺激しないよう頑張ってます(笑)
- ママリ(4歳0ヶ月, 7歳)
コメント

みょうが
うちは下の子が動き出して、私が下の子も怒るようになって落ち着きました。
寝返りする3.4ヶ月頃です!
怒ると言っても、オムツ換え中に

退会ユーザー
うちの子は2週間くらいでなれました。生活しだして2週間なので生後1ヶ月になる直前くらいですかね?上の子の性格にもよるかもしれませんがそのうち存在になれてくれると思いますよ。
-
ママリ
2週間だと早かったですね!😳
一応、時と場合によるんですけどね…やはりパパがいたり、私の実家にいると男の人に甘えてしまうところがあるので😓
私だけいれば、比較的手伝ってはくれる時もあるのですが。- 5月16日
みょうが
「寝返りしないでー😩今はやめてー😩」程度ですが…
赤ちゃんもダメと言われるんだ!チヤホヤされるだけじゃないんだ!と感じたのか、途端にマシになりました✨
ママリ
ありがとうございます🥺
そうなんですね!確かに今はねんねでこっちも赤ちゃん言葉で優しく話しかけてるだけだから、なんで自分だけ怒られるんだろうってきっと思ってるんでしょうね……
早く落ち着いてほしいです。