
離乳食についてのご相談です。息子は食べるのが好きで、お腹いっぱいでも食べたがります。お粥やうどんのみは与えない方がいいでしょうか?
生後10ヶ月の男の子です。
離乳食についてのご相談です。
下痢と嘔吐(一回)先程救急へ行ってきました。
お腹からくる風邪だろうとの診断で、離乳食のことを聞くとベンの硬さと離乳食の硬さは同じくらいがいいと言われました。
だから、とりあえず離乳食は休みでと言われたのですが、
息子は食べるのがかなり好きです。
お米も一粒も残したくないくらい好きです。
お腹いっぱいでも親がご飯を食べてるのをみたら怒ってご飯を欲しがります。
明日一日ご飯を食べないのが耐えれるのか非常に心配です。
やはりお粥のみとかうどんのみでも与えないほうがいいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

けー
お粥のみ、うどんのみなら良いと思いますよ。
野菜や肉魚、フルーツ(りんごバナナ以外)はやめときましょう。負担になったり下痢が悪化します。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
どうしても厳しそうだったらお粥かうどんをあげようと思います!!