※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

産まれた時は小さくなかったのに、体重が横ばいになっています。生後10ヶ月での体重について教えてください。次女は健診時7.1kgで様子見と言われていますが、他の方はどうだったでしょうか。

産まれた時は小さくなかったのにだんだんと体重が横ばいに…
同じような方、生後10ヶ月で体重何kgでしたか?

長女の時は10ヶ月健診7.4kgでフォロミ飲ませるようにと言われ、次女が健診時7.1kgで様子見でいいと言われています。

先生によって方針が違いますが皆さんはどうでしたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

生まれた時3030gで10ヶ月検診で7.3キロでしたが特に指摘もなく、元気だからフォロミも必要ないと言われました!!
私が言われたのはフォロミが必要な子は栄養失調レベル、顔色や表情が違う
ので大丈夫だと、、、
先生によって違いありそうですね、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    長女の時は増えが気になるからと再診させられました😂
    再診までに増やすためにめちゃくちゃ飲ませ食べさせた思い出があるので今回再診なくてよかったです😮‍💨

    • 4月18日
ままりん

3080gの50cmで産まれた娘ですが、10ヶ月の時は7kgなかったです😂
本人なりに増えているし、よく食べよく動いてたので様子見でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    7kgなくても様子見でしたか☺️
    うちの長女はよく食べるし動くのに再診でした😅

    • 4月18日