※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミズキ
ココロ・悩み

生まれて二ヶ月になる前の二人目の息子が亡くなり、精神的に辛い。実家に戻り、引っ越しも考えている。会社は休むように言ってくれたが、病院前を通るのがつらく、転職も視野に入れている。同じ経験をした方のアドバイスが欲しい。

今月初めに、生まれて二ヶ月になる前の二人目の息子が家で亡くなりました。
 
とても辛いです。
 
 今住んでいる家にいると精神的に辛くて、実家に戻ることになりました。
 また落ち着き次第引っ越します。
 仕事を産休前までしていました。今は、産休、育休をもらっていました。
 会社には、亡くなったことを伝え、しばらく休むように言われました。本当に感謝しています。
 ですが、今の現場から、数分歩いたところに、病院があるのですが、そこで子供の死が発覚した病院です。

 あれ以来行っていないのですが、そこの病院の名前を聞くだけで精神的につらくて、泣いてしまいます。

 他の事業署もあるのですが、そこの人たちが本当にいい人たちで、異動はしたくないのですが、どうしてもそこの職場に行くためには、その病院前を通らなくてはいけません。
 また、実家から通うと一人目の保育園から遠いので、前住んでいたところは15分ぐらいだったのが、約45分ぐらいになります。

 引っ越しもするので転職(転職先どこにするかは決めています)を考えています。

 もし、同じ経験をしている方(育児休暇中に転職の人もできれば)アドバイスを頂けると嬉しいです。

自分の考えは甘いと思っています。でも、どうすればいいのかがわからなくて、ここに相談しに来ました。

コメント

まっこ

お辛いですね…亡くなったあとに知らされたのでしょうか?

私も4年前に当時生後4ヶ月だった娘を亡くしました。
病院もそうですが、その当時見たり聞いたりしたものをみると辛くなるのは分かります。
娘が入院していたNICUにいくために毎日病院の立体駐車場に停めていて、帰るときも「もしかしたらこの後連絡がくるかもしれない、急変するかもしれない…」とドキドキして、しばらく駐車場にいたのもあって、亡くなったあと立体駐車場見るだけで胸が苦しくなったし、しんどかったです。
病院のドキュメンタリー番組などが流れたとき、赤ちゃんが関係ないICUなどのモニター音などが流れただけでしんどくなって涙が出たりしました。

はたからみれば「赤ちゃん関係ないじゃん」と思われることでも、例えば病院行く途中に車からみてた景色や聞こえてきた音楽など、少しでも見聞きするとしんどくなっていました。

4年経った今でこそ何とかその状況でも何とか大丈夫になりましたが、まだお子さん亡くなられてから間もないですし辛くなるのも無理はないと思います。

そういった状況で、職場のかたも理解があるのなら…辛くないように転職するのもありかなと思いますよ。
天国のお子さんもママがそうやって辛い思いしてるの嬉しくないでしょうから、無理のないようにせめて少しでも病院見ても辛くなることがなくなるまでは、自分を守る意味でもお仕事変えてみたらいいと思いますよ。

  • ミズキ

    ミズキ

    優しいお言葉ありがとうございます。
    批判されると覚悟していたので、読んだ瞬間涙が出てしまいました。
    朝、家で息してないのを発見し、病院に行ったのですが間に合いませんでした。
     お葬式が終わり実感し、とても辛かったのですが、他の家族も辛いと思ってで相談することができませんでした。
     引っ越しやこれからのために、お金が必要になってくるので、仕事をしなければと考えていました。
     復帰を考えていましたが、病院を見るたび泣いてしまうと思います。転職は、甘えてると何人かの人には言われましたが、このようなお言葉をいただけて、少しこころが救われました。
     ありがとうございます。
    状況は違いますが、こどもが亡くなってしまうと、こんなに辛いんですね…
     自分なりに頑張っていきたいと思います。
     

    • 5月15日
  • まっこ

    まっこ

    我が子を看取ることになるなんて思わないし、やはりこれは子どもを亡くす体験した親にしか分かりません。
    その甘えてるといった人たち、分かっていないんですよ…子どもに先立たれるのがどれほど辛いか。
    悲しいとか辛いとかそんな簡単な言葉で表現力しきれないですよね。
    そんな経験もしないで酷いこと言う人たちのことは無視してください。

    私はずっと娘が入院していて、主治医からは「いつどうなるか分からないことだけは頭に入れていてください。ギリギリのところで○○ちゃんが耐えてくれているだけで、良くなっているとは言ってあげられる状態ではありません。」と言われてて、亡くなるまでの約5ヶ月(あと2日で5ヶ月でした)、毎日電話を握りしめていました。

    でも気が緩んでた時に主治医から「状態が悪くて今から手術をおこないます。お母さん来られるまで待てませんので先に始めています。事後になりますが同意書はその時に…」と電話がきたり、最後のときも上の子の習い事の送迎してて病院からの連絡に気づくのが遅れました。
    夫から「病院から○○が危ないからすぐ来るように連絡きてる❗先にいってるからお前もすぐ迎え❗」と連絡がきて慌てて向かいました。
    幸い息を引き取る瞬間抱き締めることは出来ましたが、どうしてこんなときに気づかなかったとしばらく自分を責めました。

    しばらく娘の遺骨を抱き締めて泣いてばかりでしたが、私が泣くと家中パチンパチンと音がしてて、夫に「○○が“ママ泣かないで”って言ってるよ」といわれて慌てて涙拭いて笑顔を向けるとピタッと音がやみました。
    新盆のときに迎え火の代わりに花火を上の子たちとしていたら、上の子を撮った写真の周りにピンクのモヤモヤがあり、くっきりと猫が写っていて。
    (自称)霊感のある知り合いが「これ○○ちゃんだね。お姉ちゃんと遊びたかったかな」と言ってくれました。
    妹が亡くなって泣いてしまった上の子たちもしばらく夜泣きが続きましたが、「お姉ちゃんたち悲しくなっちゃったみたいだからヨシヨシしてあげてね」と言うとピタッと上の子たちが泣き止んで寝入ったこともありました。
    当時小1だった長女は今年もう小6ですが…未だに亡くなった妹のビデオなどを「悲しくなるから」と見れていません。

    長々とごめんなさい。
    でもきっと、亡くなったお子さんは近くでご家族を見守ってくれています。
    たまにでいいので、お空に向かって笑顔を見せてあげてくださいね。

    • 5月15日
  • ミズキ

    ミズキ

     貴重なお話ありがとうございます。
     子供を失った辛さは、その家族しかわからないですよね…
    まっこさんの話を聞いて、天国の子供ためにも泣いてばかりではいられないと思いました。
     上の子もよなきがすごかったため、いっぱい愛情を込めて育てていこうと思います。
     たくさんの話を聞かせていただいてありがとうございます。
    自分なりに頑張っていこうと思います。

    • 5月16日
ふうしゃ

言葉が出ないです。

何を言っても軽く聞こえてしまうかもしれませんが
ミズキさんの辛さは
想像を絶するものだと思います…


いまはミズキさんの思うように、していいんじゃないかなと思います。

時間が解決してくれるとは言いますが、まだ日が浅すぎます。辛いのは当然です。

事情が事情ですので
もし転職となっても
文句を言う方なんて居ないと思います。


どうか、少しでも
お気持ちが晴れますよう。

  • ミズキ

    ミズキ

    ありがとうございます。
    そう言っていただけるととてもすくわれます。
     自分なりにがんばってみようとおもいます。
     ずっと転職するか迷っていました。甘えだとも言われたこともあります。
     ですが、私が思うようにしたらいいと言われ、本格的に考えてみようと思いました。
    本当にありがとうございます。

    • 5月15日