
母親からの過剰なLINEに困っており、忙しいことを理解してもらいたいと悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
以前からこちらで相談させていただいてますが過干渉?の母親に困ってます…
多いときは13件ぐらいLINEがきてたりします。
手が空いてるときはたまに返したりしてるけど返さないと「忙しいの?」とかきてて。
お外に行ったりもしてるし公園でできたママ友と公園に行ったりもしてるし「キウイ〜」とか「公園〜」って泣き叫んでる息子相手にしながら実母から何件もLINEきて催促とかされてストレスが半端ないです😥
「携帯いじってる暇がない」って伝えてるの日にって感じです😔
どうすればわかってくれるのでしょうか??
- ママリ(2歳5ヶ月, 5歳9ヶ月)

にゃすけ
通知をオフにしてはいかがでしょう?
LINEの音が鳴れば見てしまいますし。
言っても分かってくれないなら態度で教えるしかないかなと🤔
何を言われても気にせず本当に暇なときだけ返せばいいと思います。
コメント