
ワクチン接種について、すぐ打つか様子を見るかで悩んでいます。職場でワクチンを打たないと責任を問われることに不安を感じています。自身はインフルの予防接種をしておらず、周囲からの批判に悩んでいます。
※コロナワクチンについて※
みなさんは、ワクチン接種出来るように
なればすぐにでも打ちますか??
私は、ある程度様子を見てから打ちたいと
考えてる派です。
職場の方にワクチンを打つか打たないか
聞かれた時に私はすぐに打とうとは思ってないと
伝えるともし職場で誰かがコロナになった時は
全てあなたの責任。ワクチンを打ってない
あなたの責任って皆がそんな目で見る。と
言われました😅それってどうなんですかね。
私が間違ってるのか?すぐ打つべきなのか?
インフルの予防接種とかも毎年している人で
私はしたことありません。それについても
毎年ブチブチ言われます。
打ってる本人は、安心しているのか
ウロウロしまくって毎年インフルになってます。
自分のことは棚にあげて人のことばっかり
なんなんですかね😅
- 年子mämä🌷(7歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
病院で働いているため、打ちました。
アレルギーやらで打たない人数名いましたけど、なんとも思わないですね🤔
ワクチンって一か八かってところありますから、自分で決めたらそれでいいと思います。そりゃ、安心安全な確率のほうが高いですが、数%で重篤な症状でても責任だれも取れないですしね💦
自分で決めたならそれが正解だと私は思います。

はじめてのママリ🔰
ワクチンについての考えって人それぞれですからね💦
それにしても、そんな言い方を他人にしてくる人がいるんですね😱
きっとコロナワクチン以外のことでも嫌な言い方してくる方なんでしょうね😩
-
年子mämä🌷
コメントありがとうございます!!
ですよね...ワクチン打つことによって
安心感はありますがワクチンで
何かあった時が怖くて
どうかな〜って感じです💦
居るんですよ〜😩😩
もちろんそれ以外でもあります😑⚡️
娘が英会話習っていますがそれに
ついても「必要ない。スーパーで
キャロットとか使うことある?
ないやろー。」とか
そんな事しか言ってこないです(笑)- 5月15日

パリン
私はワクチン打ちました。職場の人には何も言われなかったけど、自分で私がワクチン打たないことで感染してクラスターになったら責任負えないなと思い打つことを決めました。
しかし、必ず打たなけばならないわけでもないし間違ってもいませんよ!ワクチン打たない代わりに人一倍感染対策に気をつければいいと私は思います。

退会ユーザー
私もすぐは打たないですね。
勘違いしてる人多いですが接種したからかからないわけじゃないし、接種したから感染させないんじゃないんですよね😂

あき7
私の予想としては、ゆくゆくはワクチンを摂取していないと、いけない場所、参加できない場所、色々でてくると思います!
まず海外は絶対だと思います!
また集団免疫は、人口の6割から7割がワクチン摂取しないとダメらしいです!
寝たきり、子供、抗がん治療中など、医師の診断の上、摂取不可となる人。だけで、3割4割はゆうにこえると思います。
どんどん変異株がでてきていますが、今後子供もかかってかかったら高確率で命を落とす。というようなウイルスになることも十分考えられると思います。
そうなる前に、医師の判断のもと、摂取可と診断される方は摂取して、コロナウイルスを撲滅(ワクチンでできるのかわかりませんが…)できるように、私のできるとこは、なんでもしたいなぁって、子供も高齢な両親もいる私としては思ってしまいます。
また今摂取できるならアルガンが受けれると思うので、羨ましいです!
年子mämä🌷
コメントありがとうございます!!
私も打つ、打たないはその人の
考え次第だと思ってます😖💦
そうなんですよね...
打つとどこかしら安心感は
あると思いますがその数%が
怖くて打つのを躊躇してる部分も
あります...