
誰に質問したらよいかわからず、ここで同じ体験をされたからいらしたら…
誰に質問したらよいかわからず、ここで同じ体験をされたからいらしたらご意見願います。
本日友人の結婚式に参加してきました。以前私が招待した時は友人が祝儀2万円で出され、交通費片道分お渡ししました。親からはトラブルないように、同じ金額で準備した方がいいと言われたので、同じく2万円で用意しました。
友人も気を遣ってくれて交通費を同じ金額準備してくださったのですが、私は友人スピーチを頼まれており、それのお礼を頂くという事が頭の中に入っておらず‥‥
スピーチ終えてから、お母様よりお礼を頂いたのですが。。。交通費7千円にお礼で1万円頂いてしまいました。お渡しした祝儀を丸々返して頂いたような形になり、祝儀の金額を後悔しています。
母からは仕方ないから、出産祝いを頂けたらお返しを他の人よりもいいものあげなさいと言われましたが、それでも良いのでしょうか⁇このような事で仲違いになる関係ではないと思いますが、どうしても気になってしまい頭から離れません。
どうか、ご意見頂けたらと思います。
- よぉ(8歳)
コメント

elie🧸
私なら誕生日プレゼントをいいものにするかな…出産より誕生日が早かったらですが。
それか、もしくは、ご友人が生活で必要そうなものをプレゼントするかも。
喜んでもらえるといいですね♡

ちゃんはな
私なら次に会った時に結婚おめでとうで1万円程のプレゼントを渡しますかね(^^)!
出産の内祝いとして返しても相手にはあまり伝わらないと思いますし、結婚式当日は祝儀2万で後日プレゼントで良いと思います(*ˊૢᵕˋૢ*)
-
よぉ
すみません💦書き忘れてましたが、今日簡単なプレゼント(5000円程度)渡してるんです😭
お礼などたくさん頂いたからと一声合わせるのは失礼になりますよね‥生まれたら会いにかきてくれるって言ってくれたので、あわよくばと思ったのですが😞😞- 9月4日
-
ちゃんはな
そうなんですね!
誕生日プレゼントを送るのも良いですが送ったら向こうも気を遣ってよぉさんの誕生日にプレゼント送ってくるんじゃないでしょうか… まあ、それはそれで良いのかもしれませんが、向こうが気を遣わずに出来ることの方が良いと思います😅- 9月4日
-
よぉ
そうなんです😭本当お礼もらう事頭に入っていたらと後悔の嵐です😭😭
やはり気を遣わせないようにするべきですよね。。帰省した時のお土産とか、ちょっとずつお返ししていくのもありでしょうか⁉️- 9月4日
-
ちゃんはな
まあ、それでも友人スピーチという大役を務められたんですし、お祝儀もプレゼントもあげたならそこまで返さないと、と気にしなくても良いかもしれませんよ(^^)
確かに、相手からの結婚祝が2万でもこちらからの結婚祝は苦しくない限り妥当の3万円を包めばきっと後悔もしてなかったかもしれませんがもうしてしまった事はしょうがないですし…
これからもそのお友達とのお付き合いを大切にしていこうと思えれば良いのではないでしょうか(^^)- 9月4日
-
よぉ
暖かいお返事ありがとうごさまいます(ノд-。)クスン
今日帰ってからずっとモヤモヤした気持ちが少し晴れたような気がします。。
お付き合いの中でお金のトラブルだけは絶対にしたくないと思い、親友だからなおさらと思って不安な気持ちが強くなっていました。
今回はちょっと失礼な事をしてしまったと思ってますが、ちゃんはなちゃんさんの言う通り、友達を大事にしようと思いました‼️
遅い時間なのに丁寧にコメントくださりありがとうございました😭- 9月4日

SR★
わたしも結婚祝いとして、プレゼントを渡すのがいいかなー?なと思います!
-
よぉ
先にコメント頂いたちゃんはなさんの方にも書かせて頂きましたが、今日お開きの時に簡単な詰め合わせですがお渡ししてしまったんです😞なので、結婚祝い改めてプレゼンと渡すのは友達に気を使わせてしまいそうですよね💦
- 9月4日
-
SR★
そうだったんですね(ノД`)
だったら…
正直に、スピーチのお礼をもらいすぎて申し訳ないから>_<と言って、お菓子とか消え物を少し渡すとかはどうですか?
ご祝儀とプレゼントで2万5千円くらい渡していることですし、もうそんなに気にしなくてもいいかも…。- 9月4日
-
よぉ
本人に正直に言ってしまって大丈夫ですかね⁇
なんでも言い合える仲なのですが、過去に別な方で結婚式のお祝のやり取りでトラブルになった事があるので、ちょっと慎重になってしまって😭💦💦- 9月5日
-
SR★
何でも言える仲なら、わたしは、性格上、もやもやすると黙っていられなくなってしまうので、言ってしまいます>_<
自分が言われたとしたら、気を使わせてしまって悪かったなぁと思います。
お祝いのことで過去にトラブルあったのなら慎重になってしまいますね>_<- 9月5日

さくら
そうですね、金の切れ目は縁の切れ目だから、次会った時、何かあげるとか、お金だと気を使われるので、
何か一万くらいのものあげるか、した方がいいですね。
あとあと、後悔すること結構ありますよね(*_*)
-
よぉ
そうですよね。。どんな仲が良くてもちょっとした事で人間関係崩れる話は色々聞いてるので‥‥
私の友達はそういうのないかと思いますが、油断はしたくないものです。- 9月5日
よぉ
誕生日でも良いですかね⁉︎住んでるところが遠いのと、友人の誕生日は私の出産後で渡すとしたら郵送になりそうですが、それは失礼に当たりませんかね⁇💦💦