※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

恩着せがましい親をお持ちの方いますか?母が、娘に月二回は最低でも会い…

恩着せがましい親をお持ちの方いますか?

母が、娘に月二回は最低でも会いたい、と言うので 毎日2回娘と実家に遊びに行ってました。
お昼ご飯は用意してくれてました。
あとは母が娘と公園に行きたいとか言ってたのでそこは任せていました。

たまに母が絵本やパズル、しまむらやバースデーで娘の服をくれてました。

そういうことに対しての見返りを求めていたらしく、もう面倒くさくて会わせるのも嫌になりました。
母の日のプレゼントが5000円前後で、安くて気に入らなかったらしいです。 
私はこんなに色々してあげてるのに、と。

一応お正月に、いつもありがとう。と
お年玉として1万円渡したのですがそれでは満足しなかったのか、母の日も1万円を求めていたのか…

その騒動があってから、もう母が娘にくれた物を見るだけで動悸がして嫌になります。

みなさんならどうされますか?
疎遠にしますか?

コメント

🐱

なんだか気持ちよく受け取れませんね。
自分の子供にお金をもらうことが普通になってるんでしょうか点
疎遠にはしませんが、お返しもできないし、そんなに買ってくれなくて大丈夫だよ、言います…

  • 🐱

    🐱

    点は間違いです笑

    • 5月13日
  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀
    なんだかどんどん付け上がってる感じです😱

    • 5月13日
ママリン

私なら疎遠になります。
見返りを求める愛、うちの母もそうです。
人としてどうかと思うし、私はそんな母が大っ嫌いです😂

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    本当にどうかと思いますよね…元々恨んでて出産を機にまた親子関係仲良くしましたが、やっぱり無理だなーと実感しました💦

    • 5月13日
まゆ

うちの母も似たようなところがあり、一度揉めました。
しばらく連絡も取らず疎遠にしようと思いましたが、謝ってきたので表向きは和解しました。
なんかガッカリですよね、我が子に見返りを求めるなんて…
もちろんこちらも気持ちとしてお礼したりすることはありますが、親からクレクレされると一気に拒否反応出ます。
しばらく会わなくていいと思います。

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀
    うちの母も謝ってきたのですが「期待したのが悪かった。ごめんね」となんともまぁ嫌味な文章でした。
    孫に会わせることが親孝行だと思っていましたが、それに見返り求められちゃたまったもんじゃないので
    しばらく会うのやめます😭

    • 5月13日