※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
大田区ママリ
お金・保険

保育園、幼稚園無償化は専業主婦だと受けられないんですかね、、、夫は自営です。

保育園、幼稚園無償化は専業主婦だと受けられないんですかね、、、
夫は自営です。

コメント

deleted user

うちもそうです!
求職中に見せかけないといけないのかな?と思ってますが、年収を低く設定することが出来るので無償化の対象になるっていってました😊✨

ちゃこ

専業主婦とか関係ないと思いますよ~
3歳~5歳までが対象ですよ!

はじめてのママリ🔰

保育園はだめですよ。3才過ぎでも受けれないです。専業でも妊娠中や下に二歳未満児を保育してるとかであれば大丈夫です。といっても一部なので無料ではないです。私は受けれなかったですが妊娠してから受けてます。うちの園は専業主婦でも入れる保育園です。
幼稚園は専業でも大丈夫です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ↑2才未満を自宅保育です。

    受けれるものだと思ってたのでショックでした、。受けるためには幼稚園行くしかないです。

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは認可外保育園です!

    • 5月13日
ママリ

専業主婦とか関係ないです😃
3歳児以上の全員が無償化対象です✨

でも、幼稚園やこども園の預かり保育料や
認可外保育園の保育料は、
就労の証明がいって、市などの承認が必要です💦

ニサ

私も専業主婦で旦那は自営ですが
授業料無償ですよー!!
幼稚園は3歳になった翌日から
保育園は3歳クラスになったら対象です!!