1歳未満の赤ちゃんが花粉症の薬を常用しているか相談したい。鼻水からの咳で、小児科や耳鼻科に通院中。薬の使用について旦那と意見が分かれており、悩んでいる。周りに同じ症状の子供がおらず、不安に感じている。
1歳未満のお子様で、花粉の薬を常用している方いらっしゃいますか??
鼻水からの咳をしています。何度か小児科に通いましたが、喘息や肺炎などではなく鼻水からの咳ということでした。耳鼻科に行っても同じような診断でした。
小児科でオノンドライシロップという薬を貰って飲ませると症状が軽くなるので、再度小児科に行こうと思っています。しかし、赤ちゃんにとって薬の常用は良くないという旦那と、咳くしゃみ鼻水をとめてあげたい私で意見が食い違います。
また小児科は薬を出してくれましたが、耳鼻科は旦那の言うように免疫をつけるためという理由で薬を処方してもらえませんでした。
ちなみに、咳からの吐き戻しが多々ありますが(私はこれがいちばん気がかりで咳を止めてあげたい)ミルクの飲みや睡眠に大きな支障はありません。
周りでも花粉症の薬を飲んでいる子がおらず、イケナイことなのかな、と思ってしまいます。
- 初マタなつの(2歳1ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント
yui*
1歳未満じゃないのに回答しちゃってすみません💦
結構長く続いてますか??
うちの娘も2歳のお誕生日前に鼻風邪を引いてから、何度も何度も鼻水鼻詰まりくしゃみ咳を繰り返し、
鼻水からの咳で寝付くのにすごい時間がかかりました💦
耳鼻科では毎回カルボシステインが処方されて鼻水を吸引してもらうだけで、、
治ったかな?と思うとまた鼻詰まりを起こして、鼻水からの咳…の繰り返しが続きました。
私も娘は花粉症なのか?とか、後鼻漏なのかな?副鼻腔炎なのかな?とか色々調べましたが、
結局小児科で診てもらった時に、いつも通ってた耳鼻科とは別の耳鼻科に紹介状書いてくださり、
そこで診てもらったらアデノイド肥大でした。
結構アデノイドの子居るみたいですけど、まだ1歳未満ですもんね🤔
でも小児科の先生いわく副鼻腔炎などは大体3、4歳からで、花粉症とかも娘の年齢でなるには早いとおっしゃってたので…🤔
初マタなつの
詳しくありがとうございます。
最初に咳が出始めたのが3月20日です。自宅で様子見していたのですが、咳のし過ぎでえずいて、吐き戻しを1日に何度かするようになったので小児科を受診しました。
そこからほぼ週1で小児科に通って鼻吸いと薬をもらっていて(オノンドライシロップの他にも試してみましたが、オノンが1番効果があった)
合間に耳鼻科にも通ってみましたが、小児科で処方されている薬以上のものは出せないとのことで……。
通っている小児科がアレルギーも専門の先生で、先生からも花粉症やアレルギーはこの年齢では出ないと何度も言われましたが、花粉症や副鼻腔炎じゃなかったら何なの!と思うくらいに、花粉症や副鼻腔炎症状で……😢😢
何にせよ、薬の常用はイケナイことなのかな……と思って質問しました🥺🥺
yui*
うちもかなり薬を常用してたので、大丈夫かな…?と思っていましたが、自然治癒にこだわりが無いのであれば私は薬を常用する事はいけない事ではないと思ってます🙂
薬を飲まない事で治りが遅くなったり、中耳炎など他の病気を併発する可能性だってありますし、私はそれを避けるために薬に頼っています💦
うちも花粉症や副鼻腔炎のような症状だったので、何度も先生に聞いたりしましたが、アデノイド肥大だと言われてからは全ての原因がコレだったのか…と自分の中で解決したので、色々対処法を考えて今も生活してます😅
初マタなつのさんの息子さんはまだ一歳未満なので分からないですが、アデノイド肥大の可能性もないですかね🤔?
うちはアデノイドが原因で鼻風邪や咳が酷いので、その時はこまめに鼻水吸引と市販のヴェポラッブを胸元に少し、足の裏にべったり塗って靴下を履かせて寝かせると、鼻水も咳も和らいで寝てくれる事多いです!
個人差あるとは思いますが💦
副鼻腔炎ではないと言われながらも、足の指に副鼻腔炎のツボがあるらしく、足の指を重点的にヴェポラッブを塗ってます☺️