
次女の幼稚園が決まらず、長女と同じ園に通わせたいが難しい状況。車送迎も難しく、2人を別々の園に通わせるのが不安。どうしたらいいか悩んでいます。
次女が来年度から幼稚園に通います。長女と同じところに行かせようと思っていたのに、来年度から募集停止との連絡を先日もらい慌てています。
長女と違う幼稚園に行かせるか(長女は来年年長です)、長女を転園させて次女と同じところに行かせるか悩んでいます😭(転園できるかもわかりませんが)
バス停は片道徒歩10分ぐらいのところにあり、別々の園となると8時台と9時台の2回送迎しないといけません。車も考えましたが、次女の候補の園は車送迎禁止なのでできません😭😭行事も別々に行かないといけないし、まだ下の子も小さいので連れ回すことに不安を感じています。ただ、2年も通った園で卒園させてあげたい気持ちもあり。。みなさんならどうされますか??よければ教えてください!!
- ママリ(4歳6ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

tatara
であれば今から幼稚園をリサーチしておいて次女ちゃんを年中から幼稚園に入れます☺️

退会ユーザー
えーすごい困っちゃいますね💦
もしも私なら、長女を転園させるなら今から転園できるところを探して早めに転園させて、そこに次女も通わせますかね!
年長から新たに入るより、早めに新しい園に慣れた方がいい気がしますし💦
別々の園は大変ですし厳しそうですもんね‥
送り迎えの件をクリアできても、もしも行事かぶったらどっちか行けないのも悲しいですし😥
-
ママリ
コメントありがとうございます!
困りますよね💦💦プレもこのご時世でどこもやっていないし、今から探すの。。?入れるの??という感じで焦ります😭
確かに年長から急に、というよりはそれもありかもしれないですね!!
本当お迎えがんばったとしても行事被って見れないとかショックすぎますもんね。。仕方ないけど悲しいです😭- 5月12日
ママリ
コメントありがとうございます!幼稚園の時期をかぶらないように。。ということですかね??
3年保育が当たり前の地域なので難しいかもしれないです💦もう本当悩みます😭😭
tatara
転園も行事バラバラもめっちゃ大変なので私なら2年保育にするかなって思いました😊私のとこも3年保育が当たり前の地域だからこそ年中から入ってくるのは転勤の子くらいなので今からリサーチしておけば空きがあって入れるって感じです🙆♀️
ママリ
たしかにバラバラが一番大変ですよね😭ただ、人と早く関わらせてあげたいので、やはり3年は変えられないかな?という感じです💦いろいろ考えてくださってありがとうございます😌まずは、長女が転園希望を出して転園できそうか当たってみようと思います!