※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆★☆
ココロ・悩み

保育園の個人面談で、娘の良い所や頑張りを伝える方法や、先生に知りたいことについて相談したいです。

明日、保育園の個人面談があります。
「普段の娘のちょっとしたいい所や頑張っている所をもっと知りたい」という気持ちをうまく伝えるにはどう言えば良いでしょうか?(>_<)

去年転園したんですが、今の園は、モンテッソーリ…を謳った、実質、放置系の園です😅
朝だけ同じ歳のクラスのお集まりはあるようなんですが、11時ぐらいからは5歳児~3歳児までが縦割りで自由に遊んでいるみたいで、一緒に何かを活動するという事がほぼ無いです。
送り迎えに行った時も、大体みんな友達同士でお絵描きをしたりして遊んでいます。
運動遊びもたまにしてるようですが、娘の口から聞くので詳しくは分かりません。
担任は一応いますが、いろんな先生が全体を見ている感じなので、そのクラスを集中して見ている訳ではありません。

よっぽど何かあった時(転んで擦りむきました等)ぐらいしか、先生の方から話してこないですし、見る限り、子どもたちへのスキンシップも少ないです。

前年度はコロナで保育参観や親子ふれあい会などもない今、娘が保育園で何を頑張っているのか、どんな発言をしているのか…褒められるような事をほぼ聞かず😅1年間が終わってしまいました。
なので、娘が家ではない場所でどんな特徴を持っているのか、が分かりません。

前の園が縦割りではなくクラスごとで、先生たちも細かく見てくれていて、連絡帳&小さな事でもお母さん達とコミュニケーションを取ってくれていたから尚更、そう感じるのかもしれないんですが…。

冒頭のように、そのまま伝えるのは、ちょっとクレームっぽく聞こえてしまう気もしますし、モンペと思われるのが嫌で😅💦
この想いをうまく伝えるにはどう言えば良いでしょうか?
また、皆さん、個人面談でどんな事を聞きますか?
私は、娘の良い所だけでなく、気をつけて見ないといけない所も、何でも知りたいと思っています!

コメント

ルミ子

うちも春から転園しました。
前の幼稚園と比べて新しい幼稚園は人数も多く、先生も全員のことは把握できてないだろうな、という状況で先月個人面談ありました。

こちらが何も聞かなくても
「大きな声で歌っていますよ♪」「お友達にも自分から声かけて仲良く遊んでいますよ♪」など、我が子に関して先生が知る限りの事を絞り出して教えてくれた感じでした。

「うちの子どんな様子ですか?」
「お友達と仲良く出来てますか?」
「迷惑かけることはないですか?」
「なにか習い事でもさせてみたいと思ってるのですか、先生からみて娘はどんなことなら興味を持って続けていけると思われますか?」
などなど質問してみたらいかがでしょうか?

  • ☆★☆

    ☆★☆

    転園してすぐで、そんな風に言ってもらえていいですね😣✨
    去年、同じような感じで、転園してすぐ個人面談あったんですが、案の定、先生の方からは色々教えてくれる感じではなく😅💦私の方から色々相談する形で終わりました💦
    その返しも、娘本人の特徴を踏まえての…というより、何というか教科書っぽい返しというか😅

    習い事の相談、いいですね✨
    実際、今まだ何も習い事をしておらず、気になっている事ではあるので聞いてみます!

    年に1回の個人面談の機会だけでなく、普段からちょこちょこコミュニケーションを取って、小さな事でもいいので細かく教えてほしい、というお願いは、やっぱりしない方がいいでしょうか💦

    • 5月13日
  • ルミ子

    ルミ子

    返信遅くなってしまいすみません💦
    もう面談は終わってしまいましたよね💦

    普段から色々教えてほしい、というお願いは全然いいと思います😊
    でも特に伝えることがなければ先生も何も言ってこないと思うので、お迎えに行った時に少しでも先生と話す機会かあるなら、そのつど「今日はうちの子とうでしたか?😊」とか「今日は朝ごはんをあんまし食べて行かなかったんですが、お昼ごはんは食べてましたか?」などなど、一言二言先生にこちらから話しかけてみるようにしてはいかがでしょうか?
    それだと全然モンペな感じはしないし、むしろ先生も色々教えてほしいお母さんなんだな♪と思って、些細なことでも伝えてくれるかもしれませんよ😊✨

    • 5月13日
  • ☆★☆

    ☆★☆

    面談終わってるかも…と思いながらもわざわざ返信して下さり、ありがとうございます!!😢✨

    途中、途中で、何度か「何かあったらすぐ教えて下さい」とは言ってみました!
    でも「分かりました!」っていうよりは、返しが全部「お母さんも何かあったら言って下さい」って感じだったので😅やっぱり終始、受け身な感じではありました💦
    習い事についても、結局、これが向いてそうという明確な答えは返ってこず…こういうのをしている子はいます、という情報だけでした💦

    結局、私(や前の園の先生)と今の園の先生で熱量とか細かさの温度差みたいなのがあって、そこを「もっと」と求めるのは難しそうな感じがしたので😅ルミ子さんの言う通り、普段はこちらからちょこちょこアプローチしてみようと思います😣✨
    一度、他の子の事で困った事があり、クレーマーと思われないように…と気を付けながら思いきって言ってみた事があったんですが、すぐ対応してくれました。その後も何度かその事を経過報告してくれて、相談すればちゃんと聞いてくれる感じではあります✨
    キャリアがどのぐらいあるのかは分からないんですが見るからに20代の先生なんで、今、色々と実践して学ぼうとしてる感じなのかもしれないです😣✨

    親身になって下さり、ありがとうございました😆✨

    • 5月18日