※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひろぷ
ココロ・悩み

4歳の息子のイヤイヤに悩んでいます。受け入れても苦しく、無視しても苦しい。どうすればいいかわからず、自分も苦しいと感じています。

吐き出しです。不快な方は見ないでください。

4歳間近の息子。

息子のイヤイヤが受け入れられなくて、無理に受け入れても凄い吐き気や頭痛、手の震えに襲われる事があるので、
もう存在スルーしてたら、一人でトイレ行って一人でパジャマ出して着てたいました。

へ〜一人で大したもんじゃん!って思えるポジティバーではないので、やはり頭痛がします。

無理に受入れても頭痛、無視しても頭痛、私にとって息子にとって何が正解なのか分かりません。
本当に正解がなくて、ただひたすら子供の気持ちを推し量り、でも自分の気持ちとも折り合いが付かなくて私が臍曲げて、情けなくて辛い。

コメント

はじめてのママリ🔰

体調も悪くなるほどなら市や病院に相談してみてはどうでしょうか?
ずっとこのままだといつか壊れてしまいますよ😢

はじめてのママリ🔰

私も1回気分が落ちると、持ち直すまで年単位の時間を要するタイプです。。今も、実際何してても楽しくないし、常に寝てたい気持ち100%です。どんだけ子どもが気を引こうとしてても、あっそう、ハイハイ、いいから向こう行ってて、寝させてくれ 、って感じです。。もう自分ではまともに育てられないと思うのでなるべく他人と接する機会を作ってます。祖父母、義両親、近所の人、支援センター、ママ友、妹、お店の人、、なるべくなるべく1対1にならない時間を確保して、他の人に愛情いっぱい注いでもらってます。

  • 🐻太郎

    🐻太郎

    👏✨

    • 5月11日