※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こあら
お仕事

自閉症やダウン症の子供たちとの療育中、唾やおもちゃを舐められることに嫌悪感を感じ、妊婦であることからコロナリスクも考慮。在宅勤務を選択するか悩んでいます。

療育の仕事をしています。
主に自閉症、ダウン症を見てます。1対1で個室で指導をしたりするのですが、唾を吹きかけられたり、おもちゃも舐めたものを渡してきたりします。
今までは全然気にしてないし、相手は障害児だし、むしろ可愛いと思っていました。
今も子供自体は可愛いとは思うのですが、それよりも菌が嫌だなと思います😭妊婦なので。。
指導中はマスクをしていますが、子供はマスクが気になって勢いよく取ってきたりします。今日はおままごとをしていて、私にも食べさせたかったのか、マスクを取って、咥えていたフォークを口に付けてきました。
いつもなら可愛い!もぐもぐだね〜!と楽しく過ごせるのですが、今日はもう本当に嫌だ、、ってなりました。さすがに振り払ったりは出来ず。
めちゃくちゃ敏感になっている訳ではないですが、横浜市で働いているのでそれなりにコロナは気にしています。
会社では、コロナで重症化しやすいと言われている妊婦に対し、在宅勤務などの合理的配慮を受けることが出来ます。みなさんなら現場で働き続けますか?在宅勤務を申し出ますか??
悩んでいます。。

コメント

はじめてのママリ🔰

在宅勤務が希望できるなら絶対使いますね。妊娠していて子供を守らないといけないんですから、避けられるリスクは避けます。

  • こあら

    こあら

    参考にさせていただきます✨

    • 5月12日
りんご

私も同じ仕事です✨

うちはフェイスシールドが支給されてますよ。

  • こあら

    こあら

    そうなんですね!お疲れ様です✨

    すごいです!うちは色々なところからとりあえずマスクが大量に届きます。笑

    • 5月12日
  • りんご

    りんご

    私は病院内なので在宅勤務はありませんが、フェイスシールドとマスクで産休まで乗り切れそうですよ🥳

    • 5月12日
はじめてのママリ🔰

特別支援で働いてます。私が同じ立場だったら、会社の雰囲気などにもよりますが在宅勤務を希望します。
妊婦生活も先は長いし、今は無理しなくても良いと思いますよ☺️

  • こあら

    こあら

    ありがとうございます。
    本当、始まったばかりの妊婦生活ですもんね💦無理しないように言い聞かせます😂

    • 5月12日
deleted user

逆に在宅勤務にされない理由は何かあるのでしょうか?
お給料が減ったりするんですか?

文面を読む限り、早く在宅にされればいいのにと率直に思いました🤔
続けるか辞めるかで悩んでるとかならまだ分かるのですが、会社の配慮があるならどんどん使えばいいと思います!

ちなみに子供が療育行ってますが、このご時世先生が妊婦さんだと知ってたらこちらも気を遣いますし、先生大丈夫なの?!って正直思います…😅💦

  • こあら

    こあら

    確かにお給料は減りますが、それよりも、責任感でしかないですね。専門職あるあるでしょうか。。

    この文面だとそう思いますよね!私も責任感さえなければすぐに在宅にすると思います🥺
    親御様もそう思ってくださっているんですね。まだ妊婦であることは公表していませんが、参考になりました😊

    • 5月12日
はじめてのママリ🔰

うちも子供が療育行ってます。
年末ですが、療育の職員がコロナ陽性になりました。
職員から移ることも有り得ると思います。

ちょうど事業所を変えるときで、利用最終日の翌日連絡来ました。


療育行ってる子供ってマスクちゃんと出来なかったりするのに濃厚接触じゃないということでPCRはやりませんでした。

職員は20人くらい検査して陽性が2人、ぎりぎりの人数でクラスター認定はされませんでした。

  • こあら

    こあら


    そうなんですね!
    もちろん、感染していれば私たちからも移ることはあり得ますね。各事業所も、対策は行なっていると思いますが、、!

    1人でも出ると不安になりますよね。

    • 5月12日
ちーた

子供がダウン症で通ってます。
わたし自身は医療従事者です。

先生たちもわたしたちも同じですけど、状況が状況なので、おとなのマスクに手を近づけさせないようにいろいろ工夫していますよ。
振り払うことではないです。
そして子供たちも、確かに知的もあり子供だから理解できてはないだろうけど、繰り返していくことで顔を触ることの頻度が減ってくなと感じています。
わたしは親側なので、療育で教えてもらった方法を家でもひたすら実践します。
マスクがあれば触るのは子供なら仕方ないことです。
だけどそれをうまくかわしたり諭したりっていうのも、周りの大人だからできることだと思いました。

在宅勤務できるならすればいいと思いますし、責任感で現場に出ているのもわかりますし。
わたしは通わせてる保護者なので、先生たちには感謝してもしきれないくらいあります。
緊急事態宣言が出ても、子供のためを思っておいでおいでといってくれます。

こあらさんのような方がいらっしゃってくれるから助かってます。
救いになってます。
ほんとに心から思ってます。
だからこそ、こあらさんにもこあらさんの家族や事情があるので、妊娠してるから担任外れますと知っても、え!?ってマイナスに感じる保護者はいないと思いますよ😊
特にいまはコロナで、菌がこわいという気持ちはみんなわかってくれます。
きっと、こあらさんのお腹の赤ちゃんのことも思い、ぜひぜひ安心して元気な赤ちゃん産んでね!って思ってくれると思います。
ダウン症の子をもつ親としては、おもちゃ口にいれてそれを振り回したり先生たちにむりむりくっついたりよだれダラダラさせてたり、ほんともう申し訳ない申し訳ないっておもってますから😅💦
そして最後にはいつもありがとうございますって感謝しかないです🙏

  • こあら

    こあら

    すみません、下にコメントしてしまいました💦

    • 5月16日
こあら

コメントありがとうございます!

そうですね、むしろ療育はそれを教える場でもあるので、お子さんに対して怒りを感じるとか、そういうことは一切ないです。しかも今回のことは、割と重めの自閉症の子ですし、療育通いたてのお子さんなので、そんなことがあるのは当たり前だと思っています。医療関係者様ということで、同じ思いかと思いますが、子供と関わる仕事をしているので私も覚悟をして仕事に行っています。
そんな中、日々の業務本当にありがとうございます。

親御様視点でもありがとうございます🥺
うちにもダウンちゃんは何人かいますが、愛おしいです。よだれダラダラでも死ぬほど愛おしいんです🥺
だからこそ、迷うんですよね。。笑
自分の子と同じくらい、仕事で見ている子への愛がとまらなくて。笑

だけどもしものことがあって後悔するくるいなら、少し考えようと思います✨ありがとうございます!!