ベンチャー企業で働いた方への相談です。現在派遣社員で、2社の正社員面接を受ける悩みがあります。1社はバックオフィス業務、もう1社はSNS広告運用。どちらが適しているか不安で、給与や勤務環境も比較しています。
ベンチャー企業で働いた方お聞かせください。
この度、子供を保育園に預けれることができたので
現在派遣社員として在籍はしておりますが
今後を考え、正社員として転職活動を始めました。
その結果、ただいま2社面接の結果をいただいたのですが
悩んでおります。
①バックオフィス請負業務事業
(上記以外の事業もあと何個かあります。
特定防止のためその情報は伏せさていただきます。
すみません。)
・100名規模
・設立は5年未満
・事業所5つ程度あり
・週2〜3はテレワーク、あとは出社
代表の方も子育て中ということもありワーママにとても良い環境そうで、時短もOKで、急な発熱等で呼び出されてもワーママ同士でお互いカバーし合うので気にしなくていいとのこと。面接担当してくださった方もとても良い方で会社内の雰囲気はとても良いんだろうなというのがweb面接でも伝わってきました。
②SNS等ネットの広告運用代行事業
(大手、中小企業の商品プロモーションなど代行でSNSなどで行う事業)
・数十人規模
・設立5年未満
・事業所5つ程度あり
・完全テレワーク、対応などにより
週1.2出社する場合あり。
(その際は丸一日とかでなく数時間でOK)
上場前のベンチャー企業でもうすでに今上場準備中みたいです。テレワーク+フレックスなので、7:00〜21:00の間であれば好きな時間に仕事をして良いみたいで、子供の送迎などで1時間中抜けとかしてもいいそうです。
面接してくださった方も良い方でしたが、ザ・ベンチャーの仕事できる方!というような方で、その方が上司になるみたいですが、仕事を進めていく上で、ベンチャーなのできっちりとしたルールややり方が確定したマニュアルがないので、会社としての仕事や、やり方は教えるけど、何か仕事を振ったときに、「どうすればいいですか?」ではなく、まず自分で調べて「調べて○○と見たのですが、合ってますか?」というような自発的な動きをして欲しい。そこで合ってる間違ってるはちゃんと教えるよ!とのことでした。
①も②も給与面や、休日は大差ないです。
ですが、②は今事業的にも勢いのある会社みたいなので、今後は勤めていくと給与は上がると思うと言ってもらいました。
①はとても働く会社の雰囲気や環境はとても良いんだろうなと思います。
②は完全テレワークなので出勤などがなく、子育てする中で働きやすいのかなと思うのですが、ベンチャーで働いたことがないため少し不安で…
自発的に動くことや考えることは好きですが、それもルールやマニュアルがあるところからの、応用とかでしかしたことがないため、ほぼマニュアルがないところから動くことはしたことがないため未知数で不安なため、ベンチャーで働いたことがある方にご意見をお聞きしたいです。
①も②も
私が行なうのはバックオフィス業務で
事務職です😭
- りま(生後2ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
ベンチャーで働いている...というよりはベンチャー起業を立ち上げて経営している側ですが、合う合わないはあると思います☺️
ベンチャー起業も様々ですが、総じて言えるのは柔軟な考えができる人や変化がすることを楽しいと思える方には向いていると思いますよ!
はじめてのママリ🔰
ベンチャーまわりで働いてますが、合う合わないは本当に大きいかなと思います。。
ママさんでもハードワーカーや、ワーカーホリックな人たくさんいますし、。子育ての負荷考えると個人的には①かなと思います。
好みですけどね。
-
りま
コメントありがとうございます!
社風や代表などにより、合う合わないは大きいですよね😭
今のところ、HPであったり代表の考えで合ったりは合いそうなのかなとは思うのですが、それも結局働いてみないと実際はわからないですよね😭
子育てという条件のもと、どちらの方がいいのか…本当に悩んでしまって。。。
ハードワーカーやワーカーホリックなママさんがいること考えてもみませんでした😱
とても参考になります!!!ありがとうございます😭✨- 5月12日
-
はじめてのママリ🔰
私もベンチャー界隈ですが、23時24時や休日も仕事してるママさんだらけです笑
私はゆっくりしたいので、それが楽しい!って感覚がわからないですが、楽しい方は(しんどいながらも)楽しいみたいです。
できすぎる人、仕事大好きすぎる人に囲まれるのもなかなかしんどいので、環境は大事だな〜と思います。- 5月12日
りま
コメントありがとうございます!!😭立ち上げ経営側!!すごいです!!😳✨✨
経営側からのご意見も聞けて本当に参考になります!
雇う側からしても、やはり柔軟に対応できたり、変化を嫌がらず楽しめる方の方がいいですよね🤔!
本当に参考になります!ありがとうございます!!