1歳8ヶ月の子供がイヤイヤ期で困っています。外では帰りたくない、抱っこを拒否し泣くなどの行動が見られます。家では比較的大人しいです。このイヤイヤ期は一時的なものでしょうか?対処法を教えてください。
1歳8ヶ月でイヤイヤ期の子っていますか?
先月ぐらいからイヤイヤがひどくて、着替えやおむつ替えは逃げるし、歯磨きは拒否します😣
でも最近は良い子に出来るときもあります。
今は公園で帰りたくなくてイヤイヤするのが一番ひどくて困ります😢抱っこしようとすると暴れて泣き叫びます。降ろすとまた公園の方へ走って行くので、最終的には無理矢理抱っこして帰るのですが困るし、恥ずかしいです💦
家だと着替えやおむつ替えや歯磨き以外はそんなに嫌がることはないのですが、外だと自分で歩きたくて抱っこ紐やベビーカーに乗せると怒るし、自分の行きたい方向に行けなくても怒ります😅
手も繋いでくれるときもありますが、振り解いて行ってしまうこともあるので心配です😵
何か良い方法があれば教えていただきたいです💡
このようなイヤイヤは一時的なもので、今後自然になくなっていくのでしょうか?
- みんみん(5歳4ヶ月)
コメント
ママリ
息子も1歳半頃から始まりました😭
日に日に酷くなってこれからもっと大変なんだろうな~って思ってます😭😭
でも扱いが分かってきたので機嫌をとったり出来るようになりましたよ!
★
イヤイヤ期真っ盛りです。
とにかくちょっとでも気に入らない事があるとぎゃーぎゃー泣いてます😇
うちもおむつ替えは逃げます😇
公園から帰って来る時はスムーズなのに家に入る時はギャン泣きします😇
-
みんみん
やっぱりそういう時期なのですね😣
ちょっと早い気がするし、周りの同世代の子とも会えてないので一人で悶々としてました😭
早く落ち着くと良いですよね😢- 5月11日
いくみ
ちょうどイヤイヤ期の時期ですね。
個人的には、イヤイヤ期というのは、お子さんが自己主張ができるようになった、ということの現れでもあるので、そろそろ物事の本質を伝えるようにしたらどうかな、と思います。
言葉そのものの意味はわからないと思いますが、みんみんさんが言っていることが伝わってる感じはありますか?
だとしたら、一時的なイヤイヤ期だからこそ、ご飯を食べたら歯磨きするんだよ、新しいオムツにしてさっぱりしようね、のように伝えることはした方がいいと思います。
公園の件は、私だったら、あと3回滑ったら帰ろうね、のように伝えて、イヤだと言われたら、まだ遊びたいよね、でもまた今度来ようね、と言います。
子どもは普段からそうですが、イヤイヤ期は特に、自分のやりたいことを、黙って強制終了させられると腹が立つ時期です。なので、まずはお子さんのやりたいことに対して、共感の言葉かけをして、でも、オムツ替えてさっぱりしようね、おうちに帰ってお昼ごはん食べよう、とか話すような対応策もあります。
-
みんみん
アドバイスありがとうございます✨
私の言っていることはある程度はわかっているような気はしてます💡それだからこそのイヤイヤなんですかね🤭
自分では最近は理由付けて言葉で伝えてるつもりだったんですけど、イヤイヤされるようなときは余裕がなくてもしかしたら言葉足らずだったときもあったかもしれません💦
ある程度は言葉を理解してくる時期になると思うので、根気よく声を掛けていくのがよさそうですね✨
わかりやすく教えて頂きありがとうございます🌸- 5月11日
みんみん
これからがもっと大変なのかと思うと病みそうですが頑張りましょう😭
だんだんと接し方がわかってくるんですね💡
多分最近は家だとそれがある程度は出来るのですが、外だと言うこと聞かないです😢
ママリ
分かります外だと泣き叫ばれるとお菓子を渡してとりあえず家まで運びます😭
以前は普通に行けてた病院も泣き叫ぶので旦那と一緒の土曜日に呼ばれるギリギリまで旦那に車で見てもらってって感じになってます😭
みんみん
うちの子は外だとお菓子でもあんまり釣れません😂
病院は最近行ってないですけど、買い物は走り回って大変なのでほとんど一緒には行きません😭
普通に外出できるようになる日が早く来てほしいです🥺