

はる
妊娠中12kg増え1ヶ月検診までに9kg自然と落ち、ゆっくり2kg落ちずっと停滞してて10ヶ月で卒乳してからダイエット開始しました。それから7kg落ち計18kg落ちたことになります!

退会ユーザー
12kg増えて、退院するとき5kg減、1ヶ月検診でもう2kg減って、最終的に9kgは落ちましたが2年経つ今も3kgは戻らないままです😂

トマト
妊娠中に8〜9kg増えて、入院中に5kg減り、1ヶ月で7kg落ちました。5ヶ月になりますが、母乳などあげてるからなのか、元の体重に戻るまであと2kg程かな😂

晴日ママ
産後6日目くらいで
妊娠前の体重に戻りました!
長男次男の時は7キロ増で
三男は3キロ増でした😄

退会ユーザー
妊娠中に+6kg弱で、入院中は赤ちゃんの体重分の3kgくらいしか減らず、産後2週間で妊娠前の体重に一旦戻りました🌸
が、里帰りで赤ちゃんのお世話しかせず、出されたものを食べていたら少し増えてしまい😅
ちゃんと体重が戻って安定したのは産後1ヶ月半くらいでした😊

はじめてのママリ🔰
上の子も今回の子も5キロまでに抑えました😊 妊娠6ヶ月から体重は月に1キロ増って感じでした!
今回は38週5日で産まれて+3キロくらいで出産になり
産後4日目に母体の体重測定があるのですが、-5キロでした! 上の子の時も4日目には-5キロだったと思います😊
妊娠中の体重増加が緩やかな方が戻りも早いのかな?っと思います😊
ですが、個人の体質なども関係してくるだろうし何とも言えませんよね😅
妊娠中の体調が良く医師からの禁止がなければ、運動するのお勧めします😊

Fy
2人とも11キロくらい増えて
入院中5キロくらい
上の子は1ヶ月で元の体重
最近産んで産後2週間くらいですが
今7キロくらい減りました😊
母乳だからなのか
どんどん減って
1人目は元よりへりました!

ピィ
妊娠中16キロ増えて退院する時8キロ減って1ヶ月で6キロ減って今3ヶ月で元の体重に戻りました🙋♀️
完母です🍼
コメント