![ジル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の叔母さんが図々しすぎて困ってます。わたしは風邪で四日間寝込ん…
旦那の叔母さんが図々しすぎて困ってます。
わたしは風邪で四日間寝込んでたのですが、具合が悪すぎてずっと寝ていたのに、旦那が勝手に家に上げてました。
正直ボロボロな姿なんて誰にも見られたくないのに「○○作ったから持って行くね!」と連絡が来て、「息子くん抱っこしたいから上がっても良い?」とズケズケと上がってきました。
もちろん寝込んでいるので家事と育児は旦那がやってくれていたのですがわたしの心配など一切せず「旦那ちゃん疲れてるでしょ?息子くんは見ててあげるから実家に寝においでよ」などと言ってました。
ちなみに旦那は一人っ子でその叔母さんにはかなり良くしてもらっていて「叔母さんの作る料理おいしいでしょ?」とか言ってきます。
耐えかねて具合が悪い時は叔母さんはもちろん家に誰も入れてほしくないこと、叔母さんは家の合鍵を持っていてそれは流石に返して欲しいことを伝えましたが、角が立つから合鍵を返してとは言えないと言われました。
叔母さんはわたしのことは良く思っていないようなので、正直もう関わりたくないし、合鍵も持ってる必要ないので返して欲しいです...。
結婚する時は散々嫌味言われたのに息子が生まれたら手の平返しというのも都合が良すぎて嫌だし、ごはんくらいコンビニやスーパーでも買えるので、差し入れをダシに家に上がってくるのは辞めて欲しいです。
家に上げないことは分かってもらえましたが、何で合鍵を返してもらえないのか謎過ぎます。
わたしの心が狭いのかなと思いましたが、距離感ちょっと異常ですよね?
- ジル(4歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
義母さんじゃなくて、叔母さんなんですよね?ちょっと距離感すごいと思います🥺
私の旦那の友達も週2で家に転がり込んでは、旦那にも聞かず勝手に泊まる。テレビ見てたりすると旦那の部屋から出てきて普通に妊婦の私のお腹を触る。勝手に冷蔵庫開ける。息子にチューしたりしようとすると異常な距離感だったので旦那に言って出禁にしました笑笑
旦那も、甘やかされてるから叔母さんに強く言えないんですかね?普通に義母でもないただの叔母が合鍵を持つのは違うと思います😂
![ジル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジル
義母も合鍵持ってたんですがそれは返してもらえました。
今日話し合いしたんですが「合鍵は持ってるけど使ってない、ちゃんとピンポン鳴らしてくれてるじゃん」と言って聞いてくれませんでした。
親戚いわく叔母の旦那に対する執着は異常らしく、わたしも敵視されているくらいなのでそう思っています。
というかコロナもあるのに、風邪引いて四日間寝込んだわたしがいる時に家に上がるのはちょっと違いますよね?
一人っ子って甘やかされたらこんな風になるのかと思っちゃいます。
![yuki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuki
叔母さんより旦那さんじゃないですか?
旦那さんがもっとジルさん目線になったり今の家族メインに考えていたら全て解決する話しですよ。
まぁ病人居る所に手作りご飯持ってくるって‥このご時世神経疑いますね😒
-
ジル
今日旦那と話し合いしたんですけど、わたし的には解決にならなくてモヤモヤしました。
さっきグループLINE見たら「息子くん保育園に見に行こうかなあ❤️」と書いてました。
そんなの普通にダメだし非常識すぎる...- 5月11日
-
yuki
逆にジルさんの親戚に対して同じ行為をしても良いって解釈ですよね🤔
うわっ💦💦
フィーバーしてるのは勝手ですが親でもないくせにしゃしゃり出ないで欲しいですね‥
嫁からしたら旦那の叔母なんてハッキリ言って他人ですからね😅- 5月11日
-
ジル
旦那の家族は昔から仲良くて距離感が近すぎるのでわたしはあんまり関わりたくないなあと思ってました...
結婚した時は散々イビってきたのに孫できた瞬間手のひら返したのもイラつきます😭- 5月11日
はじめてのママリ🔰
結婚して子供もいて、旦那さんもジルさんと子供の家庭があるのにピンポン鳴らすから合鍵はそのままっていうのは違いますね💦
風邪ひいて寝込んでいるのに上がり込むのはおかしいし、甥っ子を可愛がる叔母さんももういい年した大人なんだから、、って思います😂
こちらからしたら、おもてなしもできないしプライベート空間に他人がいるってだけでもストレスだし体調悪い時なんてもってのほかです笑笑
それを許す旦那さんにも甘やかされて育った結果が出てるのかなって思ってしまいます🥲
ジル
そうですよね!
普段は申し分ないくらい良い旦那なんですが、義家族との距離が近くて頻繁に会いに行かなきゃいけないんです。
初孫フィーバーなのは分かるんですけど、わたしも新婚だし子供も小さいので遠慮というものを覚えて欲しいです...
はじめてのママリ🔰
義家族との時間が多いと、家族3人での休みの日の時間が減ってるようで嫌ですよね。旦那さんが一人っ子だと余計孫フィーバー凄そうですね、、
ある程度の距離感って言うのを覚えてほしいですよね…