※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2人目妊娠中でスリング購入を迷っています。コニーか北極しろくま堂を検討中で、使っている方の感想や他のおすすめスリングを知りたいです。外出予定はないため、お安いものが希望です。

現在2人目妊娠中です!

上の子のときは使わなかったのですが、
今回スリングを買ってみたいなぁーと思い迷い中です。

コニーか北極しろくま堂がいいなぁーと思いつつ、
2人目だし使えるの一時期だからこんなに高くなくてもいいかなとか思って迷い中です!

抱っこ紐はあるので、スリングで外出予定ないです。

コニーか北極しろくま堂使ってる方は使用感とか教えて頂きたいです🥺
他にもおすすめのスリングあればぜひ教えてください!
できればお安いのを希望です😂

コメント

はじめてのママリ🔰

北極しろくま堂の、
スリングじゃなくてへこおび使ってます💕
新生児のときは、一応新生児から使える抱っこ紐持ってるんですが
なんとなく縦抱きが心配で、へこおびをスリング状にして使ってました😊
へこおびと、へこおび専用リングを持ってるので、
リングを使ってへこおびをスリング状にして長さ調節する感じです!
新生児終わってからは、前抱っこもしたし、今はおんぶ紐として使ったりしてます!
軽いし気軽に洗えるしおすすめです😊
難点としては、紐を結ぶのに、スリング状だと大丈夫なんですけど抱っこやおんぶの場合は床に紐たらしながら結ぶので、外で結んだりほどいたりするのはきついかなーって感じです。
工夫すれば大丈夫みたいなんですけど、、、私はやり方がイマイチ分からず😅
なので家専用か、近所をお散歩やコンビニに買い物行くなど、おろす予定がないような近場の用事だけ使ってます!

と、スリングではなくへこおびの紹介になってしまいましたが、、、セカンド抱っこ紐としてはかなりおすすめです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく返信ありがとうございます!

    へこおびは知らなかったです!
    検討してみます🤔

    周りに北極しろくま堂使ってる人がいなかったのですごく参考になりました🥺

    • 5月11日