
妊娠23週で、お昼ご飯後にお腹がパンパンになり夜ご飯が食べられない。お腹が苦しくて夜ご飯を諦めることが多く、赤ちゃんの成長が心配。同じ経験をした方やアドバイスありますか?
妊娠23週です。お昼ご飯の後からお腹がパンパンになってしまい、夜ご飯を食べられません😢
お昼ご飯の量はさほど多く無いです。サラダとご飯、スープです。
3食食べないとダメだと思い何回か夜ご飯としてバナナやヨーグルトを食べてみた事もあるのですが、お腹が苦しくて苦しくて後悔するので食べるのを諦めました😂
お腹が苦しいと言うことは赤ちゃんも大きくなってるってことかなー?と思い大丈夫かな?とも思うのですがこのままで良いのか心配です。妊娠中に同じような経験された方や現在同じ方いらっしゃいますか??
- れいたいママ(3歳7ヶ月)
コメント

ママ
子宮がどんどん大きくなってきて胃も圧迫されるので食べれなくなったりよくありますよ🥺
下がってきたらまた食欲も戻って来ますし、無理に食べなくても大丈夫ですよ🙆♀️

こま
私も同じでした☺️
子宮が大きくなり胃が圧迫されて食べるのが苦痛になりますよね💦
無理に食べなくても大丈夫ですよ🙆♀️
-
れいたいママ
返信ありがとうございます!
食べないと赤ちゃんに栄養が行かないんじゃないかと不安になるのに、食べられなくて苦痛です😢
大丈夫と聞いて安心できました!😌- 5月10日

ダッフィー
胃が圧迫されるので、少し食べただけで苦しくなるので、そーゆう時は夕飯はサラダだけにしたりスープだけとか軽めにしてます☺️
-
れいたいママ
返信ありがとうございます!
そうなんですね🤔
私も無理に固形物を食べずに、スープとかにチャレンジしてみようかなと思います!😀- 5月10日
れいたいママ
返信ありがとうございます!
はじめての妊娠で心配になっていたので、大丈夫と聞いて安心できました!😌