
産後3ヶ月半で仲良ししても痛みが続き、外尿道口が腫れて痛い。頻度を増やすべきか、受診が必要か相談したい。
産後3ヶ月半が過ぎました。
1ヶ月過ぎた頃から数回仲良ししてるんですが、未だに痛みがあります.˚‧º(´ฅωฅ`)‧º˚.入り口も中でも…
旦那も気を使ってくれてて、なんだか申し訳ないです。
もっと頻度を増やして慣れさせたほうがいいものなんでしょうか???旦那も一緒に考えてくれて、頻度増やしてみる?って言ってくれてますが、また痛いのかと思うと少し怖くて…
みなさんは産後どうでしたか???
ちなみにまだ生理は始まっていません。
あと少し違うんですが、産前より外尿道口が腫れてるというか、脱出してるというか…おしっこの後拭いた時にも痛いんです
これって受診したほうがいいのでしょうか???
みなさんどうか教えてください(っ◞‸◟c)
- ニャン汰(9歳)
コメント

くま子
痛みは無かったですが 半年ほどつれる感じがして 何度もチャレンジするも怖くて出来ませんでした。
治りは人それぞれなので 怖さがあるなら旦那さんと相談して、無理はされない方が良いかと思います。
私も気になって何度か産後かかりましたが、先生には『外はすぐ治るけど中側ら遅いからねー』と言われました。
デリケートな部分なので見えないし怖いですよね💦
ニャン汰
コメントありがとうございます♡
半年ですか???やっぱりなかなかなんですね(っ◞‸◟c)
あたしの場合入り口らへんはつれたような痛みで中は狭いところをこじ開けられてるような…
そうですね、旦那と相談します‼︎怖かったり痛かったりで余計に力入って痛い気もします…
ちなみに生理来てからも痛かったですか???
くま子
生理は三ヶ月くらいから来たので 結局恐怖心が先に来ちゃってたような気がします。
ニャン汰
やっぱり生理来てもだめなんですね⤵️
ホント、こわいです😭