※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Yh
妊娠・出産

妊娠初期で立ち仕事の方への影響について相談です。8時間の立ち仕事が5週目の妊娠に支障はないでしょうか。

妊娠初期から立ち仕事してる方いますか:;(∩´﹏`∩);:
不妊治療していた為、
生理予定日あたりくらいに妊娠を早く知りすぎてまだ5wにもなってないのですが仕事上立ち仕事の上、動きっぱなしを8時間毎日なのですが
普通に走ったりしなければ
立ちっぱなしなどでも支障ないですかね( ´;ω;` )

コメント

ままり

私も妊活していたので妊娠3週くらいでフライングで分かりました😂
週5の8:30~17:30立ち仕事ですが今のところ問題ないです!これから切迫とかになる可能性はありますが😭

  • Yh

    Yh

    コメントありがとうございます😊📝
    同じですね私も生理予定日前に検査薬して陽性出ました😭🤍🤍"
    ちなみに何週で胎嚢確認できましたか?


    今の所問題ないんですね😭!
    走ったりしなかったりお腹ぶつけないように気をつけて仕事続けます😉✨

    そうですよね!切迫とかよくよくなる可能性ありますよね、無理しないでくださいね😭🌼

    • 5月9日
  • ままり

    ままり

    本当は6週半ばとかに行きたかったんですがちょうど病院が年末年始の休暇に入る時だったので
    年始まで待てなくて5週6日で行きました!
    胎嚢と心拍確認出来ました🥰

    • 5月9日
  • Yh

    Yh

    教えていただきありがとうございます😭🙏
    昨日腹痛などあり違う件で病院行くと
    やはりまだ何も見えなくて(4w3dあたりで)不安になりました💦( ³_³ )

    私も5週後半まで待ってみます!!

    • 5月9日
はじめてのママリ

こればかりは、人による。て感じなのでなんとも言えないです😭

ただ、私はですが、
介護の仕事で安定期までは社長しか伝えてなかったので、それまで普通に走ったり利用者さんの介助したりとかしてました!
安定期過ぎてからも、重いものは無くなりましたが、たまに走ったり立ちっぱなしが基本でした!
が、切迫気味までいったけど、結局入院もせず会社も休まず、予定日過ぎての超安産出産でした!!

ただ、安静にしてても切迫なる人はなるし。
気にし出したらキリがないかもですが、大丈夫な人は大丈夫です!!w

鮭おにぎり

8時から4時まで工場で立ちっぱなし動きっぱなしです
走ったり急に立ったり座ったりしないようにマイペースに動いてます☺️🌱

  • Yh

    Yh

    コメントありがとうございます😉✨同じです、私も工場で立ちっぱなしです😭💦私もできるだけ気をつけて仕事します❣️お互い無理せず気をつけましょうね👶🏼

    • 5月9日
はじめてのママリ🔰

農作業してるので、毎日10キロほどの野菜の箱も何個も運んでます😅
たちっぱなし、腰まげたまま作業しっぱなしです。

こればっかりは人によるかと思います😭
もし出血したとかならお仕事はお休みしたほうがいいかと思います。

はじめてのママリ🔰

介護士してました(*ˊᗜˋ*)/安定期に入るまでは18時間夜勤も入ってました!お腹の張りや痛み、出血があるようであればすぐにお医者さんに!私は安定期後も8時間の介護労働していた為切迫早産で休職になっちゃいました😭自分のペースで無理せずが1番です!