
妊娠中の過呼吸の対処法について知りたいです。過呼吸が起きた時、子供が驚いたこともあるそうで、妊娠前には経験がないそうです。過呼吸が起きるタイミングや原因は特定できず、対処法を知りたいそうです。
過呼吸の対処法?について知りたいです😿
妊娠中、いきなり息が吸えなくなって
あー死ぬ!って思うことが多々あり……
妊娠するまでは過呼吸になったこともなく、
3年前初めて妊娠して初めて過呼吸を経験しました。
過呼吸になる時は特にストレスがあるとかでもなく、
精神疾患を患っているわけでもありません。
ご飯食べた後とか寝起きになったりして
その姿を子供がたまたま見てかなり驚いた顔をしてました。
過呼吸になった時の対処法が知りたいです💦
妊娠中って過呼吸になりやすいんですかね?
- 3児ママ(3歳8ヶ月, 5歳1ヶ月, 6歳)
コメント

える
紙袋を近くに置いておいて、
過呼吸でるかもと感じたらスタンバイしておくといいと思います。
その近くに何もなかったら洋服や掛け布団等の布で口元抑えて落ちつくまでゆっくり息を吐く。
息を吐けば自然と酸素を取り込もうとするので落ちついてきますよ😊
3児ママ
息を吐けばいいんですね!
吸えなくてパニクって頑張って吸おうとしてました💦💦
える
焦っちゃいますよね😂
とにかく吸うことよりもゆっくり吐くことを意識すればOKです😉
息を少し止める事も効果あるので自分が落ちついて出来る方を練習しましょ⭕
仰向けになったり前屈みになり腹式呼吸を意識するのも効果的らしいです!