長女が行動面で問題があり、言うことを聞かず困っています。
批判なしでお願いします。
そろそろ長女(8月末で3歳)に夫婦共々限界超えてます。
簡単にかきます
◎未だになんでもかんでも家の中、外の物、商品
口に入れ噛みます
◎落ち着きがまったくなく道路に飛び出ます
何回も車が停まってくれて助かってます
止まれ!と行っても停まってたのに走り出したり
はなから道路歩いたりです
◎破壊行動
目についたもの触って歩きながら捨てたり
とりあえず噛んで壊したり、堀投げたり
お兄ちゃんの物を触らないでといっても
わざと触って壊したり
怒られるのわかっててもその行動がとめられないみたいです
◎チャイルドシート抜け出し
どんなに毎回注意から始まり怒鳴っても足や手を叩いたり
それ以上に私がブチギレても一瞬で忘れて
秒で抜け出します
何度も走行中に私が後ろに行き座らしてもだめ
車停めてコンコンと危ないこといってもだめ
(抜け出し防止もしましたがだめ)
◎ご飯も手で食べることが多く
なんど注意しても最終手で食べ
汁物にごはんいれたり、食べ物をぐちゃぐちゃにして
食べてるより捨ててるほうがおおいんじゃないか?レベルです
(何度も注意してもやめなければご飯下げてます)
本当に言うことを聞きません
だめ、片付けてたと伝えても
やりません、本当に聞き分けが悪いです
歩くのも6ヶ月で2歳過ぎからよく喋り
そういう面での発達は問題ないです。
本当に悪いの一言です
- きのこ(2歳2ヶ月)
コメント
💛💜🧡❤️💚💙🩷️
8/2で 3歳になるうちの長男も
そんな感じです 😅😅
癇癪も凄いです😅
ちゃろ
うちも3歳になったばかりの息子いますが
そんな感じですよ、、|ω・`)
まだ3歳前なので普通じゃないですか?
逆に2歳3歳で親の言う事よくきいて
物分りいい子供って
中々いないような気がします😂😂
大変なのは分かりますが
どこの子もそんな感じだと思います💧
-
きのこ
コメントありがとうございます。
普通のレベルと違うので限界がきてます。
わりと3歳前になれば私が見てる限り
賢い子、ストップが聞く子、
親の話を聞ける子は多いと思います。- 5月9日
-
ちゃろ
りいさんの言う普通の子とは
どのレベルの事を言ってるのですか?
私4人子供いますが皆2.3歳って
そんな感じだった記憶があります´×ω×`)
発達障害どうのこうのは
まだ判断するには早い気がします。
言う事全く聞かない=発達障害
ならうちの子皆発達障害です😵- 5月9日
-
きのこ
どう伝えたらいいか難しいですが
スーパーの床で大泣きして這いつくばってる
タイプの子です。
外食いけば、食べ物なげたり器投げたり
奇声発したり、他人にジロジロヒソヒソ
されるタイプです。
それは普通の子はしないと思います。
幼くてやる時期もあると思いますが
3歳までこんな子は一人もみたことないです😔- 5月9日
-
ちゃろ
なるほどです、、。
うちも食べ物投げたり
ご飯で食べたりよく叱ってます。
上記に書かれた事以外にも
悪さ山ほどしてますが
発達障害を疑った事はありません。
5歳6歳でそれをやってたら
ヤバいな。って思いますが( ´•д•` )💦
2.3歳って外の色んなものに
興味も湧くし
癇癪酷い子もたくさんいますよ😭
上記の事にほぼ当てはまることを
私の妹が幼少期にしていましたが
今は普通の大人です。
社会に出てバリバリ働いてます。
妹はホントに手のかかる大変な子供でしたが
年齢とともにまとも?になりましたよ|ω・`)
我が子の事なので発達障害かも、、、って
心配になる気持ちはとてもわかりますし
発達障害って診断がでたら
だからか、、って納得できる部分もあると思います!
ただ、あと2年くらい様子見しても
いいんじゃないかなと思いました💧
限界との事なので
少しお子さんから離れて
息抜きなどできればいいですが、、、- 5月9日
-
ちゃろ
書き忘れてましたが
長男が発達障害の可能性ありで
小学2年生くらいの頃から
学校と何度もやりとりしていました💧
書ききれないほど悪さされてます。
たくさん謝りに行きました。
年々落ち着いていったのもあって
診断受けずに様子見でって事になり
今5年生になりましたが
かなり落ち着きました!!
長男の事で何度も涙流して
ホントに辛い思いしましたが
今では5年生年相応って感じです!
何が言いたいかわからなくなってしまいましたが
りいさんが発達障害疑って
しんどい思いしてるのは
とても気持ちが分かります。
でも発達障害って昔はなかった言葉で
今はその辺にたくさんいない?
ってくらい診断もつきやすいので
前向きに考えてほしいな、、
と思いました。
口下手ですみません( ´•д•` )💦- 5月9日
-
きのこ
発達相談も長男の時からうけてて
大体が5歳までに収まる!といわれ
長男は今年5歳で本当に
あの時はなんだ?ってくらい
落ち付いて聞き分けよくなりましたが
長女に関しては悪くなる一方です。
興味が湧く、やっちゃいたくなるは
わかりますが
起きてから寝るまで同じ場所にとどまってることが
まずありません💦
私自身、娘よりひどくて今は
落ち着いてますが
先生にもお母さんの方が発達ぽいよ。
と言われてるので
こういうタイプの発達は理解したら
落ち着くのかな?とも思ってます😞
私の子なので同じ性質なんだろうとは
思いますが
同じタイプ同士合わないのかもです😞
園には通ってもらってますが
短時間保育なので16次お迎えで
離れる時間はありますが
その帰ってきてから寝るまでが
ひどすぎて、これから仕事しはじめたら
もっと環境が悪化するのではないかと
不安です😔- 5月9日
-
きのこ
もし発達なら発達でそれに適した
治療や、対応をして
お互いの為にもしたいって気持ちも強いです😞- 5月9日
2児ママ
3歳前なら普通という声もありますが、うちの上の子はりぃさんが上げた中でやってたことは1つも無かったので、何かしらの発達で問題があるのか...💦
市の発達相談以外に、小児科とか病院の発達関係の受診はどうですか?
-
きのこ
コメントありがとうございます。
普通ではないですよね、
私もここまでひどい子は周りに一人もいませんし
これが普通だよ!は信用してません💦
市の発達相談は長男の時からうけてて
長女も本格的に受ける言うときに
コロナで未定になったので
まだ本格的には受けれてません💦- 5月9日
-
2児ママ
周りから普通だよと言われても、実際その人たちが助けてくれるわけじゃないし、大変なのは自分だから辛いですよね〜💦
正直、私が関わってきた友達の子供でもそこまでしてる子は見たことないですし、逆に普通だとしたら私の周りが普通じゃないのか😅
小児科に行ってみるのはどうですか?
市関係だとコロナで影響が出るかもですが、小児科は常にやってるのでそこで相談してみてもいいかなと思いました!
(あまり詳しくなくてすみません💦)
小児科行って、大きい病院の発達専門のとこ紹介してもらうってのも手かなとも。- 5月9日
-
きのこ
言う事聞かない、悪さするは普通ですが
ここまでのことは普通じゃないですよね、
実母にもあんたはこれが普通かもしれんけど
普通じゃないで、よその子は
もっと親の話きくし、ストップが聞く、と
常々言われてます(笑)
やっぱり市を待つより小児科の方が
対応早そうですね🥲
一度発達相談に連絡して
病院紹介してもってみます!
因みにですがゆっこさんのお子さんは
こういうこと全くなかったみたいですが
今までにした最大に悪いことってなんですか?🥺- 5月9日
-
2児ママ
市ってお役所仕事だから、コロナが〜とか色々理由つけてあんまり頼りにならない印象です😅
小児科なら予約しちゃえばこっちのもんだし、ちゃんと進めてくれそうです!
私が厳しく育てた(?)せいなのか、上の子で最大の悪いことってあまり思いつかないかもです💦
(自慢のように聞こえてしまったらごめんなさい)
悪いことっていうか、トイトレのときにウンチをトイレでしたくなくて我慢したせいか、フローリングでしてしまったとかですかね😅
(まあ、これに関しては私のせいですねw)- 5月9日
-
きのこ
下にコメントしちゃいました😞
- 5月9日
-
2児ママ
確かにコロナも大事ですけど、それだけじゃないですよね〜😅
旦那さんもそういう風に思ってるとなるなら、やはり多少何かしらはあるのかと💦
発達が早すぎるのも何かあると聞きますしね。
他の方の経験談やお話もあるようですし、私のような素人よりも役立つことが聞けると思います!
たいしたことを書けませんでしたが、何かいい道が開けるといいですね✨- 5月9日
はじめてのママリ🔰
我が家の4歳の長男もそんなもんでした!
でもちゃんた落ち着きましたよ!
年齢的なものもありますし怒られてもやめないなら単純に弟さんもいるので私のことも見て欲しいってのもあるんぢゃないんですかね。
我が家の長男もしたが生まれてから一時酷かったので。
発達障害とはまた違うのかなーって感じもしますが
-
きのこ
コメントありがとうございます。
弟が産まれる前からずっとこれで
大きくになるにつれて
知恵もでてきて、余計に悪さが悪化してます。
うちの子は発達の先生にぽいと言われてる子です- 5月9日
-
はじめてのママリ🔰
我が家もでしたよ
次男が生まれて酷くなった時期もありましたが1歳過ぎからチャイルドシートは抜け出す
手はつなげない、飛び出す
人が作ったものを壊したい
ずっと何でこの子はこんななんだろうって
いつまで多動なのかなって思ってなきゃいけないんだろうって
私自身も発達の子を見てるところに相談もいきましたし市で開催してるところにも行きました。
知恵がついてきて余計にというのは単に性格なんだと思います。
男の子でも女の子でも活発な子は活発ですし。
ちなみに抜け出し防止って何使いましたか?- 5月9日
-
きのこ
これ使いましたが取ったり
細みなので抜け出したりで
旦那には結束バンドでベルト括られてました!
流石にそれは抜け出せませんでしたが、、- 5月9日
はじめてのママリ🔰
幼稚園のバス待ちで一緒の子で似たような子がいてよく遊びます。
その子はいま年中でかなり落ち着きましたがそれでもよく飛び出すしその場でじっとしていられなくて、すぐ疲れて足の力が抜けてアスファルトに寝転がったりお母さんに手を繋いで貰っててもだらんとぶら下がったり、バッと走ってズベッと転んで気にせず、家の中で色んなものを気にせず踏んで歩いたり感情的に投げちゃったりするような子です。
男の子です。
その子は幼稚園入園前は言葉もほとんど話せず、幼稚園入ってからかなり聞き取れる単語が増えました。今では他の子よりは舌ったらずですがよく喋っています。
その子は知能的に遅れがある感じですね。他の子より2歳くらい下の知能な感じがします。私から見たら可愛いくらいに思いますが、親だと大変だと思います。
言葉の教室や発達の何か定期的に行かれてました、上にお姉ちゃんがいて普通なのでお姉ちゃんとのコミュニケーションと、お母さんが細かい事気にしない感じで雑で優しいし何でも笑ってられる感じの家庭なので(ちょっと他の子より大変だけど子供なんてこんなものみたいな感じ)、普通に手のかかる可愛い子でしたよ♪(雨の日の遊び方が豪快だったり笑)
服はいつもどろどろで、雨の日は長靴の中も高確率で水浸しでしたし、雨上がり一緒に遊んで全身泥だらけにしてても「まぁ後で全部洗濯機放り込んで粉洗剤で洗うんで(靴も)乾くかは微妙ですけど笑」って言ったり、私も「凄いねー♪」っていつも笑わせてもらってて好きな親子です。
-
きのこ
コメントありがとうございます。
うちの子も先生に発達ぽいね。と言われてるので
一般的な子より何もかも激しいです💦
書いてることが全く同じです!
反応があるぶん面白くて可愛いんですが
やりすぎなんです。なにもかも。
外に出ればジロジロヒソヒソされます- 5月9日
-
はじめてのママリ🔰
あるでしょうね、悪い意味じゃなくても目立つ分目に止まって「〇〇かしらね〜元気ね〜」くらい話のネタにされる可能性はあるでしょうね…。
でも普段の生活見てると別に嫌われたりはしていませんし、幼稚園でも幼い行動する分可愛がられてるくらいの感じですよ♪(その園の雰囲気や先生によっても違うかもしれませんが)
大体先生別で一人付いてくれたりしますしね。
年少のお遊戯会はきちんと最初から最後まで動かず、他の子と大差なくできていたので驚きました♪
発達遅い子は他の子より意外と可愛く見えますし愛されますよ。ジロジロひそひそも好意的な事言ってる場合も多いです♪(私もそういう子見ると旦那とかと「〇〇かな?めっちゃ気にせず転んでて可愛い…」「な…(可愛いな)、お母さん大変やろうけどな」とか聞こえないレベルで話します)
あまり気になさらず♪- 5月9日
-
きのこ
明らかに嫌な顔され、ハーネスつけてたら
可哀想、犬みたい、あれみた?と
悪意の言葉したなかったです😞
動き喋りの発達面はいい方で凄く
激しいです💦
いつの園の写真見ても先生に確保されてますし
ビデオみても一人だけ単独行動で、
みるたんび、またかぁ、、とおもいます😔- 5月9日
みー
ウチの娘は自閉症ですが、道に飛び出そうとすると「ストップ!」と言うと止まります。療育通っています。
言葉の理解はしているのに言う事を聞かないところから多動と衝動性があるのかな?と読んでて思いました。
診断がなくても受給者証があれば療育通えますので今後の娘さんの為とご両親の為にも「療育に通いたい」と一度発達相談で言ってみるのも良いかもしれません。
-
きのこ
コメントありがとうございます。
本当に多動なんです!ひどいんです!
ストップが聞かないんです
怒られる、叩かれるのわかってて
私の目をみて、やり続けるタイプです
一応、相談は受けてて
なにかあるなら治療もしたいと伝えてますが
本格的な相談は始まる前にコロナで延期状態です😔- 5月9日
-
みー
ウチは市の療育がいっぱいなので、いまは民間の児童発達支援教室へ通っています。
ADHDのお子さん沢山通っています。普通の子に見えてもやはり思い通りに行かない時の癇癪や衝動性は凄いです💦「ママ大変だろうな、、、」と思います。
市の発達相談通さなくても発達外来を予約して「療育の必要性がある」と書かれた診断書さえあれば受給者証は発行できます!
多動や衝動性はときに命を落としかねないので仮に発達障害じゃなかったとしても親が教えるのに限界を感じたら療育に通うのもいいと思います。
グレーゾーンの子も沢山通ってますよ😊
お近くに児童発達支援教室が無いか探して見学に行ってみるといいと思います🙌🏻- 5月9日
-
きのこ
コメントありがとうございます!!!!!
本当に死のう死のうとするんです💦
怪我も本当に多いです😔
発達外来が一番の早道そうですね!- 5月9日
-
みー
日常的に怒鳴ったり叩いたりはやはり悪影響なので専門の方にお任せしたほうがいいと思います!
家で出来ることや相談にものってくれますよ😊- 5月9日
退会ユーザー
3歳になる発達の段階で全然あることなので市もそこまで問題視してないのだと思います!
普通とは誰のことを指して普通と言ってるのかわからないですがなんの発達障害もなく発達過程でそうなる子もたくさんいます!それが3歳と限らず1歳2歳の子もいれば4歳になるまでそうだったと言う子もいます!
ただどんなに投稿しても伝わるものと伝わらないことがありますよね...。市の方には動画付きで相談してますでしょうか?
さっきも言いましたが発達段階で全然あることなので相談しても軽く流されることも多いです!発達段階のこの状態がどうしても耐えられず、殺してしまいそうとなりやっと市はちゃんと動いてくれるのかな?と思います😔
児童相談所にはもう行かれましたでしょうか??
-
きのこ
コメントありがとうございます!
長男の時は、殺しそうと相談して
すぐに保育園探してもらえました💦
発達相談も受けてましたが
コロナで今は受けれてなくて
それまちでしたが
日に日にひどくなってます!
児童相談所も発達相談してくれるんですか?😳
なん児童相談所に相談したら
すぐに子供を取られそうなイメージで怖いです😔- 5月9日
-
退会ユーザー
発達相談ではないのですがもし障害があったとしても、それが障害でないとしても発達過程を受け入れられるほどの余裕が両親ともにないとなると一時的に預かってくれることがあります!
すぐに連れていかれるって感じではなく、お話を聞いていき離れる期間を決めていくと言う形になるかと思います!
お話を聞く段階だと確実に障害があるとは言えない段階かなと思いました!
そうなるとあとは「よそはよそ、うちはうち」「個人差があるから見守ろう、頑張れ〜」と思える余裕が必要なのかなと思います!
離れることにより余裕が生まれ受け入れられるようになるとまた関わり方が変わってきたりしてそれにより意思疎通がうまくいくこともあります!
離れること=悪いでなく、それによっていい方向に行くこともあります!実際に発達段階を受け入れられずに虐待してしまう人もいますし、そうなる前に防げるならいいのかなと思います🤔- 5月9日
-
きのこ
実際、怒鳴ったり感情的に手が出たり
最近増えてきました💦
余計に悪循環だと思い発達相談は
一日でもしたいとは考えてます😞
見守ってきましたが
日に日に酷くなる一方でしんどいです😔- 5月9日
-
退会ユーザー
そうですよね!!余裕がないとそうなってしまうのは当たり前だと思います!!だって大変なんですもん!そりゃいっぱいいっぱいになりそうなります!!🥲
保育士してたのですがクラスのほとんどが娘さんのような子だった年もあれば、2歳児クラスなのに全員5歳なのか?!ってくらいお利口な年もありました!!
市の検診でも小児科でも発達外来でも個人差と言われ続ける可能性も大いにあるのでそうなったら児相も視野に入れていいのではないかなと思います!!- 5月9日
はじめてのママリ🔰
発達検査などはうけたことありますか?
-
きのこ
コメントありがとうございます!
まだ受けてませんが相談はして
幼稚園に専門医がきて、気になる方は
みますよーってやつは申し込んでみてもらってます!- 5月9日
きのこ
相談室をコロナの予防接種に使うから
と言われました💦
コロナも大切かもですが今子育てに
悩んでる身にはつらすぎました🥲
全然大丈夫です🥺
羨ましいです🥺🥺
うちの子は壁にうんち擦り付けてました💩
しかもデコボコの壁紙なので、、、🥲
旦那がバツイチで一人息子が居るんですが
前の子の話きても
2歳でも3歳でも手を話してても
俺から2メートルも離れることなかった
迷子になったり消えたりなかったし
今の子が本当にしんどいし
戸惑ってると言ってました🥺
長男は7ヶ月長女は6ヶ月で
独り歩きしてて次男も5ヶ月終わりで伝い歩き
今は歩くことを覚えさせないように
生活してるおかげ化
一人たっちまでですが
次男も同じタイプかと思うと
そこそこ絶望です😔
ママリ
毎日お疲れ様です☺️
お兄ちゃんがいて、赤ちゃんもいるのですか。赤ちゃん返りと反抗期と、真ん中の自己主張みたいな感じでしょうか。
私も兄妹がいて、よく落ち着きない、兄は大人しくてワガママも言わないし育てやすい子、それに比べてあなたはねえ、と良く言われてました☺️しかし、人生何があるか分からないので、兄は遅れてきた反抗期がありました。結果私の方が自立早かったのです。
なので、聞き分けが良いから良いと言うことはないと思ってて。(私もいつも子供たちにはイライラもする事おおいですが😅)多動等心配されるのであれば、保健師又は小児科(精神科が専門ではあります)に相談ですかね。
今は出来ないからダメなのではなく、出来なくてもきちんと言うことに意味がある気がします。絶対あぶないことは絶対ダメ、それ以外の事は、軽くいって終わりにしてみては。こちらが本気になればなるほど更に気を引こうとしているのかもしれません😣
-
きのこ
コメントありがとうございます!
真ん中の子は手がかかる、可哀想など
聞きますよね、私も真ん中で
言われてきました🥺
発達相談もコロナで延期になってます😞
皆さんの意見聞いて、直接病院も
視野に入れてみます!
確かに気をひこうとしてるな、とは
思うことも多いですか
その度がすぎてます、
うんちを壁になすりつけたり
おむつ脱いでうんちやおしっこしたり
たぶん、これは出るところを見たい。って
感じが多い気もしますが、、💩😞- 5月9日
-
ママリ
返信や他の方のも拝見しました。
我が子も発達障害があるので、やはりご両親の違和感は支援に繋げていった方が良いのかもしれません。発達障害がなくても、支援が必要な場合もあり、逆もあると思います。
我が子は多動というより、拘りが強く、家と外(保育所や学校等の団体行動場面)で全く違い、家では癇癪持ちだったので、なかなか療育までいかず遅くはなったのですが、それでも成長や療育、周りの理解のなかでかなり成長しました。私は外から勧められましたが、直接病院が早いと思います。今コロナで大変な時ですが、少しでも早くみんなが穏やかに生活出来ると良いですね。- 5月9日
退会ユーザー
園には通われてますか?
娘が自閉症で落ち着きもなく、いけないことをしてダメだよと伝えても1秒後にはやるし大変でした💦
でも療育通いもうすぐ4歳ですが、公園では順番守れるようになったし少し落ち着きましたよ!
2歳なんてそんなもんって言われることもあるかと思いますが、なんか親から見て違和感があるんですよね…診断はつかなくてもグレーな子かもしれないし早く発達相談できるといいですね😭
-
きのこ
1歳7ヶ月から通ってます!
わたし的に注意欠陥・多動性障害かなと
おもってるんですが
自閉症の子も同じような行動取るんですね!
娘さんは動きや子供の発達面では
どんな感じですか?😳
うちの子は6ヶ月から歩きだして
2歳までいー!いー!とショッカーのように
声をだしてるとおもってたら
2歳過ぎてからペラペラ喋れるようになりました!- 5月9日
-
きのこ
そうなんです、こんなもんとか言われると
ならこの違和感はなに?
となってしまいます。
実際ぽいと言われてるので
うちの子もそうとかそういうもんと
いわれると、あなたの子も可能性あるんじゃない?
と思ってしまいます💦
明日延期になってるので問い合わせてみます!- 5月9日
-
退会ユーザー
娘は1歳1カ月で歩き、言葉は1歳11カ月から単語、2歳3カ月で2語文、3歳半から会話が出来るようになりました!
保育園に通ってますが、集団行動が出来なくて1歳児クラスの時に指摘うけてます💦
園からはなにも言われてないですか?
うちは2歳児検診の時に相談して発達相談うけることになりましたが、中々連絡来なくて…市に保育園からわたしが悩んでると伝えてもらったらそこから発達相談まで早かったです!- 5月9日
みぃママ
うちの上の子は自閉症です。
おそらくADDもあるんじゃないかなぁとは思ってます。
3歳前後はもう口には入れてはいけないものは分かってました。
落ち着きは全く無く、飛び出してたのでいつも手首を捕まえてました。
破壊行動はもうなかったです。
チャイルドシートの抜け出しはしょっちゅうでしたが、両腕だけ抜け出して座ってたので止まれるところに止ましょっちゅう直してました。
ご飯はその頃は手づかみかたべさせてました。
市の発達相談は私はあてにならなかったので、小児科の発達外来に予約して行きました。
娘さんの場合はあるとしたらADHDかもですね。
-
きのこ
コメントありがとうございます!
だめなのはわかってるけど
やってしまう、みたいです!
やっぱりADHDぽいですね!
私も凄くそれは思います😳
やっぱり市を発達はあてにならないんですね💦
明日に一度発達相談に連絡して
病院紹介してもらいます🥲- 5月9日
きのこ
コメントありがとうございます!
明らかに発達障害だろな。と思うので
市の発達相談受けてますが
コロナのせいで次が未定なので
そのぶん余計にイライラしてしまいます🥲
💛💜🧡❤️💚💙🩷️
私も 発達障害かな?って 相談しましたが
3歳ぐらいですし そんなもんですよ って
言われましたよ😅😅
きのこ
そんなもんの多動ならいいんですが
そうじゃないので限界にきてます。
💛💜🧡❤️💚💙🩷️
うちも 床に這いつくばったり
奇声あげたり 食べ物投げたりしますよ〜
気になるなら病院とかで
見てもらった方がいいと思います
きのこ
発達相談にも通ってますし
ちゃうと見てもらう予定ですよ!★