
鼻吸いの頻度について、1日何回までが適切か気になります。中耳炎にならないよう注意したいです。他に効果的な方法があれば教えてください。
家庭用の鼻吸いって1日に何回使用して良いのでしょうか?
生後8ヶ月の男の子なのですが、鼻が詰まっていて夜に何度か起きたりしていたので小児科に行きました。
ミルクや母乳が飲めないほどの酷い鼻づまりではないのですが、一応オノンというアレルギー性の鼻炎の薬をもらって飲んでいます。
鼻水が出るより固まって奥で詰まる、という感じなので、お風呂のあとや、蒸しタオルを鼻に乗せて鼻吸いすると良いと教えてもらったのですが、1日にどれくらいの頻度しても大丈夫か聞きそびれました。
頻繁にしすぎると中耳炎になってしまわないかな~とか。
ちなみにメルシーポット使用してます。
他にも赤ちゃんの鼻づまりで効果的なものあれば教えてください!
- 初マタなつの(2歳6ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

なつ
何回でもこまめにしてあげていいと思いますよ(*^^*)
うちは1時間おきとかにしてました!

はじめてのママリ🔰
何回しても大丈夫ですよ。
うちもメルシーポット使ってます。
あとはヴイックス ヴェポラッブもよく使います。
6ヶ月から使えるのでもう使えますよ
-
初マタなつの
ヴェポラップ気になっていました!が、検索かけてみると「ヴェポラップ 死亡」や「ヴェポラップ 事故」など怖い検索が引っかかっり……🥺🥺
薬剤師さんに相談して使用してみたいと思います!- 5月7日

おにぎり
頻繁にして大丈夫と言われました!(詰まる&鼻が出るタイミング)
こまめにしないと逆に中耳炎なっちゃいます💦
-
初マタなつの
逆に中耳炎なっちゃうんですね!!回答ありがとうございます!
- 5月7日

ゆみ
何回使用してもいいみたいです‼️お風呂上がりが吸いやすそうですけどね😃

ぽん
何回でもしても大丈夫ですよ!
ひどい時は30分に1回とかしてました🎊
それよりは、1回やってるときに長い時間吸い続けると苦しくなるので、そちらを気にしたら良いかなと思います
説明書にも注意事項で書いてると思います
初マタなつの
そんなに使用して大丈夫なのですね!!回答ありがとうございます!