※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

うちの子最強にややこしい……笑(@_@)2歳なってないんですが…文章でなんで…

うちの子最強にややこしい……笑(@_@)


2歳なってないんですが…文章でなんでも話してきます!
あれほしい、これほしい、まま取って!!!って笑

男のコは声もでかいし力もつよいからほんとにややこしい……
まわりがおとなしい子多いからか、うちほんとにややこしい!!笑

常にあーだこーだいって、常に走り回り……

イヤイヤ期もあるので最強です、ほんとに最強😂

お願いだから一時間黙ってくれないかな?っておもいます笑

そして10分でいいから黙ってもらってスーパーで買い物させてくれって😂

コメント

😷🐿

息子さんですか?
お喋り上手なんですね❤️

「やかましい」じゃなくて、「ややこしい」って表現は方言ですか?😍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横からすみません、ややこしいって方言なんですか!?😲
    小難しいとか、こんがらがるみたいな意味だと思ってましたが、うちの地域だけなのかな😅

    • 5月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    はじめてのママリ🔰さん

    息子です😂
    上の子がいるからはやいんですかね💦


    ちなみに、、、
    関西ですが、こちらでは大変だなーということをややこしい!と言います✨

    • 5月7日
  • 😷🐿

    😷🐿

    私もそういう意味でややこしいを使ってきたので、私が知らないだけで方言なのかな?と思って聞いた次第です😌

    • 5月7日
  • 😷🐿

    😷🐿

    (質問者さん)

    上の子居ると見て聞いて覚えるから成長早いって言いますもんね!
    ママは大変だけど可愛いですね😌
    想像するだけで微笑ましいです…❤

    関西ではそういう意味なんですね!
    勉強になりました✍♡

    • 5月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ややこしいって大変って意味なんですね😲
    おしゃべりがお上手とのことなので、小難しいって意味なのかな?って勘違いしてたようです。
    我が家は愛知ですが、親戚に関西の人がいるので、普通に馴染んでいたのかもしれないです😅

    • 5月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ほんとに早いです😅
    大きいお友達と遊ぶ機会も多いですしね😣

    調べたら大阪特有みたいですね💦
    恥ずかしながら知らなかったです(゜゜)

    • 5月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですが、わたしも大阪特有の言葉だとさっき気付きました笑😵
    お恥ずかしい笑🥶

    そうなんですね!!
    近くても話す言葉は違いますね( ゚д゚)

    • 5月7日