
保育園で子供が帰りたがる様子に困惑し、甘やかすべきか厳しくするべきか悩んでいます。疲れてしまい、気持ちが揺れています。
ゴールデンウィーク明けの保育園、昨日は旦那に送ってもらったけど今日私が送ったら、まさかの玄関で「帰る!」と言いだし…
先生がいろいろ言ってくれてもダメで、お友達が待ってくれてるのにギャン泣き…
いたたまれず、連れ帰ってきました。
帰ってきてから優しくできず、そっけなく接してしまいます。。
甘やかしていいのか、厳しくするのがいいのか、私の気持ちが決まってないのでどっちつかずの態度になってしまいます。
みなさんなら甘やかしますか?
下の子の皮膚科に行く予定だったのもキャンセル。。
なんか疲れてしまい、ダラダラしています。。
- し(4歳3ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
甘やかしはしません、
なんで行けなかったのかきちんと話をします。

ままりん🍎
あります、あります!
皮膚科に行く予定がキャンセルになってイライラしてしまったんでしょうね。
行きたくない時はあります。
それが数日続くと疲れますが、勉強が遅れる訳でもないですし、の〜んびりと構えていてもいいんじゃないでしょうか。
-
し
ありがとうございます。
昨日の夜は下の子が唸っていてあまり寝られなかったのもあって、余計、予定通りに行かないことにイライラしてしまいます😢
産休に入った時は赤ちゃん返りみたいな感じで、連日行きたくない!と駄々こねてましたが、しばらく順調だったのでダメージが😢
さっき「午前中はお母さんは疲れたから遊ばない!」と宣言したので、午後からは少し気持ちを切り替えて遊んであげようと思います…- 5月7日
し
ありがとうございます。
行きたくなかった理由は、私と家で遊びたかったそうです。。
月曜日からはちゃんと行く、とは言っていますが。。
我が強くて、一度言い出したら聞かないので困っています😢
退会ユーザー
それでしたら甘えですので仲良くすごしてあげていいと思います。
ちゃんと行く約束したのであれば尚更ですね
し
甘えさせるのと甘やかすのが判断出来ず、うまく切り替えられないです💦
午前はダラダラしたので、午後からは遊びたいと思います!