
家計が苦しい状況で貯金がない。旦那にバレずに増やしたい。子供がいて働けない。何かアドバイスをください。
真剣に悩んでいます。
どうかお優しい回答をいただきたく思います涙
我が家は私が浪費家のため、貯金が0です。
旦那のお給料は多くて23万。
全て支払いに消えていきます。
そして、ボーナスはというと半分が車に消え残りはカード支払いに。
旦那に一度貯金がないことがバレ凄く怒られました。
それから1年は経つのに全く増えておらず。
何かアドバイスをいただきたいです。
できれば旦那にバレないで増やしていきたい。
子供がいるので働けないし、バレる行動はしたくないです。
- あーこ(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

🍀
家賃とか車のローンの有無や保険などで変わってくると思います。
4人家族?で23まんでしたら浪費家云々の前に貯金中々出来なさそうです😭

かのん
浪費家ということですが何にお金を使ってしまうんでしょうか?💦それを把握して自分でお金を使わないようにするしかないと思いますよ😂
毎月絶対に使わないといけないお金を計算して残りは貯金しましょう!
ちなみにですが定期預金でしたら目標額に達するまでお金下ろすことができませんよ!
-
あーこ
コメントありがとうございます😊
毎月細かくつけてるんですが涙
だめですね涙
。。。
もっと頭使って考えていきたいと思います!!- 5月7日

はじめてのママリ
まず何にいくら使っているのか、書き出してみてはどうですか?
それがわかれば、どれが無駄でどこを減らせるか、分かりやすくなります。
あと貯金するなら、先取りがいいと思います!
うちも子どもは一人ですが同じくらいの手取りで、給料振り込まれる口座から毎月3万は定期貯金してます。
その3万は無いものとして、残りでやりくりして、余ったら更に貯金です。
-
あーこ
コメントありがとうございます😊
毎月書き出しています😊
んーと、先取りも考えたのですが支払いで消えてしまう場合はどうしたらいいのでしょうか。
そこがずっと悩みでできずにいました涙- 5月7日
-
はじめてのママリ
それなら支出を減らす以外ないと思います。
何に浪費してるのかが分からないのでなんとも言えませんが、生活のランクを下げてみるとか…ですかね。
何に無駄遣いしてるのか次第だと思います!- 5月7日
-
あーこ
そうですよね涙
ゲームやテイクアウトが多い気がします涙- 5月7日
-
はじめてのママリ
ゲームやテイクアウトなら、すぐにでもやめてその分貯金に回せますね👌
生活費削ってまでお金かけることかな?っていうのを考えながら、必要な出費と無駄な出費を明らかにして、無駄なものにはお金をかけないようにしてみてはどうでしょうか💡
車のローンが終わるまでの辛抱だと思って!- 5月7日
-
あーこ
そうですね!!!
今回はGwがあったのでちょっとやってしまいました汗
買い物と同じですね!
本当に必要?って考えてカードをきるようにします!!
ありがとうございます😊
明日、家計簿を見直してみます!!- 5月7日

みみ
節約しかないと思います😭何にお金かかってて何を減らせばいいかと見直すのも大事かと…
増やす選択肢としてはネットで稼ぐか内職とかですかね😭
-
あーこ
コメントありがとうございます😭
そうですよね。
頑張るしかないですよね!!!- 5月7日

となりのトトロ
すみません(´・ω・`)
私が主婦力ないだけかもしれませんが月23万だと貯金難しくないですか??
-
あーこ
コメントありがとうございます😊
いや、きついです涙
なので、我が家はボーナスだけ貯金と決めてたんですが。
支払いが膨らんで、ボーナスだからって気が緩んで涙- 5月7日
-
となりのトトロ
我が家もボーナスを貯金と思ってた矢先にボーナスカット(笑)
普通に生活できてるし
子供と環境が整えば自宅で仕事を始めようと考えてるので今は、ゆるーく考えてます(^^)- 5月7日
-
あーこ
我が家はボーナスで車を買ってるので、カットになったら車を手放す時かもです涙
色々苦労しますよね涙- 5月7日
-
となりのトトロ
まぁ欲を言えば年370くらいボーナス入ってたので、残念です(笑)
私自身が管理してなくカード渡されてるので私こそ節約しないとと思いました(^^)♡- 5月7日
-
あーこ
それがなくなるのはとても辛いですよね。
しんどいし涙
毎日生活できたらそれでいいと思いたいです😅- 5月7日
-
となりのトトロ
私自身がお金に執着ないせいか、ボーナスあてにしてないので辛いというよりは残念だったね〜と他人事です(笑)
まだまだご主人も若いんでしょうね(^^)
昇格とかできるように褒めちぎるのはいかがでしょうか??- 5月7日
-
あーこ
そのくらいの方が気はらくなのでしょうか😊😊
思い詰めてもどうにもならないし、しんどくなるだけですもんね汗
旦那は仕事を辞めてFXで儲けて違う仕事をしたいと言ってます😅
今、FXで頑張っているようです汗- 5月7日
-
となりのトトロ
たしかに今、給与は横倍ですがお金儲かってる方多いと聞きます。
私の父も去年くらいから
やり始めたみたいです(^^)- 5月7日
-
あーこ
そうなんですか!!!
やってみないとわからないと言うこともあり旦那には何も言わずにそっとしています😊- 5月7日
-
となりのトトロ
450が2000になったとか(^^)
父からも進められますが私は興味ないのでやりません(笑)- 5月7日
-
あーこ
あーー同じくでーす!!
興味ないですw- 5月7日

みかん
貯蓄タイプの保険は嫌ですか?
毎月引き落とされて貯めていけるので
現金預金が貯めれないのでしたら良いかと思います。
生命保険の解約払戻金があるタイプなら
もし契約者が亡くなった場合の死亡保障付きで
貯めていけますよ
家賃と車で10万だと
23万では厳しいとは思います。
車がないと生活出来ない地域でしたら仕方がないですが、、
削れる固定費としたら
携帯代と光熱費ですかね
子供たちを保育園に預けてあーこさんが働くまでは貯金は厳しいと
旦那さんに内訳を説明してみてはいかがでしょうか
-
あーこ
コメントありがとうございます😊
旦那に話ができればどんなにいいか涙
ボーナスの管理をちゃんとできないのも私の責任になります涙
旦那にはまだ言う決心もできてないので、できれば陰で1から頑張りたいです涙
携帯代は、今UQですがマイネオを検討中です!
光熱費はオール電化なので、安い時間帯を狙って電気を使ってます^_^- 5月7日

退会ユーザー
うちも四人家族で旦那1馬力、給料も同じくらいですがほぼ貯金出来てませんよ…
次男の離乳食が進んだ事や、長男が食べられるように色々工夫してご飯作ったりするので毎月食費だけでも5万くらいいきます…オムツやお米、日用品が立て続けになるなる時は+2〜3万くらい…
そして2月に引っ越してから出費が嵩み、先月のカード明細が遂にお給料を超えて貯金ゼロに…🥲🥲
私も旦那もお小遣いも無く、毎月カツカツです…
なかなか貯まりませんよね😭
解決になってなくて申し訳ないです…💦
-
あーこ
コメントありがとうございます😊
おー🥺🥺🥺同じ環境の方が来てくださった😭😭😭
我が家は食費2万5000円です!
めちゃくちゃ質素です!
唐揚げをしてもサラダとかないし。。。
副菜とかもないし汗
いえいえ!!!
お話できるだけで嬉しいです!
貯金ってどうしたらできるんですかね涙- 5月7日

はじめてのママリ🔰
全然貯金ができないならカード使わないで現金生活にした方がいいと思います🤔
私はあると使っちゃう性格なので財形貯蓄とか積み立てNISAとか学資保険、お給料を貯蓄口座へ自動で移動したりしてある程度貯蓄は固定でしちゃってます
なので生活して余ったので残りの現金貯金をさらにする感じでにしてます
最悪現金貯金が余ったお金でできなくても貯金は別でしてるので少し安心感はありますよ😅
-
あーこ
コメントありがとうございます😊
そこ凄く反省しました涙
カードを使ったのにお金を避けとかなくて支払いの時に困る。やっちゃってました涙
色々方法があるんですね🥺🥺
教えてくださってありがとうございました😊
色々調べてみます♪- 5月7日

かな
地域にもよると思いますが、
浪費家云々より、
まず手取りが多くて23万なのに、
子供二人、車と家のローンありという条件が厳しいと思います(>_<)
ボーナスも半分は車に消えるってそもそも車や住宅のローンが高すぎるんじゃないかと…
浪費するお金もなくないですか??
あーこさんの浪費が原因じゃない可能性もあると思います。
旦那に貯金がないのがバレてすごく怒られたと書いてますが、
夫婦共に若い方ですかね?
家計を共有して家族の問題として考えた方がいいですよ。
あーこさんのせいにだけされてるのもおかしいと思います!!
①何より収入を増やす方法を考える
そもそも固定費や支払いで無くなるなら生活レベルに対して収入が少ないと思います😅
旦那さんが休みの日にバイトするか、
旦那さんが子供を見られるなら奥さんがするかしてボーナス払いのカードの支払いを無くしたほうが良いかと。
②固定費をガッツリ減らすことかなと思います。
携帯は格安SIMにしてますか?
保険かけすぎてませんか?
ひとつきの支払いが収入を下回ればバイトもやめられますし、
車や住宅ローンと生活費で無くなるならバイトはずっと必須になると思います。
家族会議ですね💦💦
メルカリなどで子供やマタニティ用品を売っても結構お金になりますよ!
ただ一時的で今後の生活の根本的な解決にはならないと思います。
お金の勉強はYouTubeの、リベ大がおすすめですよ💕
-
あーこ
コメントありがとうございます😊
それは子供ができて本当痛感しました涙
車はほんと高いの買ったなと後悔してます涙
トヨタのエスクァイアのハイブリッドで、400万ほど涙
以前揉めた時に、私がブランド買いまくってるんやろ!とか、黙って自分の通帳に入れてんねんやろ!とかさんざん言われました涙
そんなことしてないのに辛かったのを今でも覚えています。
私は29で、旦那は30です!
そう言ってくださり、ありがとうございます😊
向き合いたい気持ちはあるけれど、また喧嘩になること間違い無いだろなと。
それが嫌で話せずに今もいます。
一緒に悩んでくれて、どうしたらいいか考えてくれればいいんですが。
頭ごなしに怒られるので。
ある程度貯金を増やしてから旦那に話しようと思ってます🥺
固定費は。
家7万4342円
車3万8000円
ネット代3248円
ソフトバンク3000円
UQ7000円
電気代未定
保険1万円
IH6000円
くらいですかね。
あとは、食費や日用品くらいかと思います^_^
ソフトバンクは、本体代だけ残ってる感じです!
基本はUQです!
旦那の仕事の休みの日に働きにいきたいです!
ですが、夜勤だったり日勤だったり、土曜日休みじゃなかったりとかバラバラで涙
保険も見直しに行きましたので大丈夫でした!
本当は家族会議が必要なんですよね涙
以前のことがトラウマでなかなか話せずにいます涙
この1年私が貯金できるように節約し、それでも無理なら話し合おうと思います!
断捨離にもなりますもんね!!
この間実は売れました♪
まぁ、送料とか込みなのでシクシクですが涙
よくYouTubeを見るのでみてみます!!!
長文のコメント本当に嬉しかったです!
ありがとうございます😊
いただいたコメントをかてに頑張りますね!🥰🥰🥰🥰- 5月7日

✳︎mama✳︎
浪費って何か極端に使われてあるんですか?食費月2万五千円てかなり節約されていると思います😳
我が家は家のローンや光熱費など諸々で20万近くいってるみたいですよ(旦那が管理しています)それプラス食費は五万円行ってるみたいです💦
-
あーこ
コメントありがとうございます😊
食費は抑えれても、ゲームやテイクアウトがここ最近多かったように思います。
Gwがあったので汗
何も無い月は、クレジットを使ってお金を避けとくのを忘れたり。
ボーナスの時は油断して散財したり涙- 5月7日
-
✳︎mama✳︎
ゲームやテイクアウトしちゃいますよね😅たまになら良いと思います!!
ちなみにお子さん達の児童手当は貯めれていますか?- 5月7日
-
あーこ
実は、長男の分は全て使ってしまって涙
次男のも1回目の分を使ってしまって涙- 5月7日
-
あーこ
長男の分は月々余裕を出して通帳に返してあげたいと考えています!
次男のも使った分は少しずつ返せるように。- 5月7日
-
✳︎mama✳︎
月々余裕が出せるようでしたら、長男君よりお二人の老後や家族用の貯金に回していいと思いますよ😊
子供達の分も全部じゃなくても少しずつでも貯めれたら😃
子供さん達ももちろん自分用の蓄えがあれば助かるでしょうけど、両親に貯金がないと心配でしょうからね💦- 5月7日
-
あーこ
ありがとうございます🥺😖😭
実は子供たちのお金に手をつけたことを凄く反省しているんです。涙- 5月7日
-
✳︎mama✳︎
児童手当は子育てへの支援だから明らかな浪費によるものじゃなければ本来使って良いと思いますよ😃子供達を楽しく育てるのに必要だったと思えば反省されなくても大丈夫でしょう🙆♀️
子供はバイトしたり奨学金などで、どうにかしようと思えばどうにかなると思うので、あれだったら進学の時や結婚出産をする時に少しでもお祝いで渡せるお金を用意出来るようにされると良いかもしれませんね!
どうしてもの時は仕事を探されても良いかもしれませんね😃私は上の子7ヶ月から、下の子おそらく8ヶ月から保育園に預けて働く予定です!保育園が空いてなければ2人とも小学生になってからでも遅くないと思いますよ😃- 5月7日
-
あーこ
ありがとうございます🥺🥺
ありがとうございます😖😖
なんか救われました😭😭
私も早く働きに出たいのですが、3年後に私の両親と同居することになるのでそのあたりから本格的にとは思ってます♪- 5月7日
-
✳︎mama✳︎
いえいえ😌ご自身のご両親と同居良いですね😊!家賃も分れたら助かるし、いろいろ頼れますし、仕事されるなら今より状況は良くなりそうですね😃
今はとりあえずなかなか厳しいとは思いますが、同居の時貯金0でご主人に何か言われないように少しずつ貯められるよう頑張ってください🥺- 5月7日
-
あーこ
未来は明るいと思います😊
今がどうしてもって感じです😅
そうですね!!!
確かに言われるので頑張らないと汗
いい目標ができました!
ありがとうございました😊😊- 5月7日

青りんご🍏
今の車を売って、中古のコンパクトカーに乗換えたらかなり固定費が減ると思います!
-
あーこ
コメントありがとうございます😊
旦那は貯金があると思っているので。
それはしたくてもできないです涙
あと1年したら下取りに出す予定なのであと1年は頑張ってみます!!!- 5月7日

ママま
子ども居るから働けないっていうのは、違うと思いますよ☺️私は子ども居るから働けていますよ。健康で元気で居てくれるからです。
人の価値観て様々なので一概には言えないですけどね。
ちなみに給与23万円であればこのご時世、浪費するほどの余裕はどこのご家庭にも無いと思いますよ。
何の項目に、毎月いくらかかってるか
把握するところからですね☺️
ライフプランざっくりでもたててますか?人生100年時代ですよ。
-
あーこ
コメントありがとうございます😊
正直に言うと、自分が育ってきた環境に常に親がいてくれたから。
子供にもそうしたいと言う願望ってものです。
全く立ててないです涙
でも、1年で50万貯めれたらいいなと考えています!
ボーナスは抜いて。
無謀なんですけど、夢は夢でいつか叶えられたらなと頑張ってます!- 5月7日
-
ママま
子どもが主様が昔思っていた同じことを願っていればイイですね☺️
1年で50万円でも大したものだと思いますよ。
私3年投資したのがそれくらいになったので、時間と結果は大事だなぁと思います。
ただ元手や自分自身が元気で収入得たり家事育児しないといけないんで。女性は特にバランスよくするのって難しい方ですね。
夢は思ってるだけが夢なんで、少額から早速取り掛かった方がイイですよ☺️目に見える結果はモチベーションアップします💪- 5月7日
-
あーこ
ありがとうございます😊
確かに女性には時間ってないですよね涙
確かに!!
1年じゃ無理な金額なんですが、それくらいの方が頑張れるかなって😤- 5月7日
-
ママま
そういう気持ち大事ですよ☺️
- 5月7日
-
あーこ
ありがとうございます!
こうやってお話聞いてもらえてるだけでも頑張る意欲が湧いてきます!
それに、凄く落ち込んでいたので元気になりました😊
ありがとうございます🥺- 5月7日
-
ママま
そうそう☺️ママはいつも元気で明るく居ないと家庭回らないですよ💪
- 5月7日
-
あーこ
ありがとうございます😊
- 5月7日

はじめてのママリ🔰
その状態でしたら、私も貯金できません!!!(^ー^)
無理です!!
家賃と車の負担が大きすぎます。
あーこさんも、頑張っていると思いますよ。他はあまり無駄がないと思いますし、連休中のテイクアウトはたまには必要だと思います。
正直、手っ取り早く収入を増やした方がいいと思います。
来年度、二人一緒に保育園に入れないですかね。。
来年でしたら上のお子さんは無償化の対象になりますし、下のお子さんは半額で入園できると思います。
中途半端に節約やパートをするよりも、ガッツリ仕事をした方がいいと思いますよ。
-
あーこ
コメントありがとうございます😊
ほんとにこの2つがネックですわ涙
ありがとうございます涙
とても嬉しいです涙
実は、3年後にはなるのですが私の親が同居してくれるようになり少し時間が取れるんです!
なので、そこから働きに出ようと思っています!😊- 5月7日

退会ユーザー
旦那さん、
多くて23万の給与のなかできちんと生活を送れていることに、まずは感謝するべきですね…
あーこさん頑張ってますよ。
この収入のなかで2人とも幼稚園にいれてあーこさんがパートで…となると引き続き生活と貯金は変わらないと思うので、
保育園に預けて正社員で働くのが一番いいと思います。
家事育児は分担を決めて協力してくださいね。
家事も予算もきちんと管理できるあーこさんに負担が片寄りませんように。
-
あーこ
コメントありがとうございます😊
そんなこと言ってもらえたの初めてです汗
正社員ですか。
正直、自分の力量に自信がないです涙
それならパートでフルに入るの方がいいかなぁとかも。
3年後に私の両親と同居するのでまた色々環境も変わってきます😊
今は節約できるところまで頑張って少しでも貯金を増やしたいと思ってます!
ありがとうございます😊- 5月7日

m.a
旦那だけだと同じくらいかちょい多いくらいです!
テイクアウトとゲームくらいならそんな大きい浪費にはならないと思うので単純にもう働くしかないと思いますよ。家でできる仕事ももちろんたくさんありますが時間がかかります…ひとまず働きながら家でできる仕事を探してみてはどうでしょう?
支払いで消えるので子供1歳から預けて働いてます!
そのおかげで家計も貯金も潤って心にも余裕ができて働いてない頃よりも断然いいです!子供と過ごす時間は減りますが保育園でたくさんの刺激を受けてとても楽しいようです。子供がいるから働けないではなくて将来の自分達&子供のための資金のためと思って働いてみてはどうですか?パートだと意味がないので正社員か高時給の派遣で。
-
あーこ
コメントありがとうございます😊
働きに行くしか選択肢はないと自分でも思っています。
ですが、子供との時間も今しかなく大切にしたいので、まずは節約出来るところがもうないのか?ボーナス少しで節約できないのか。
色々考えた結果、どうしても無理なら働きにでようとおもいます!😊- 5月7日
-
m.a
時間って今しかないからとても大切ですよね!
お金をどうしても増やしたいという感じに取ってしまったので働くしかないと言いましたが、まずは自身で節約なり、削れるところを全て削ってみてください☺️
子供と過ごす時間は減りますがだからといって愛情が減るわけでもないですしむしろ一緒にいれる時間を大切にしようという気持ちにもなれます- 5月7日
-
あーこ
私はそう考えちゃって🥺
ありがとうございます😊
出来る限り頑張って、できなければその時はと思っています😄- 5月7日
あーこ
家と車のローンで10万飛びます涙
あーこ
コメントありがとうございます😊